おなまえ Eメール タイトル コメント 参照URL 添付File 暗証キー (英数字で8文字以内) 画像認証 (右画像の数字を入力) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
楽々さん、あかさんの通訳です。間違っていたら失礼。「馬の糞を一輪車に山盛り乗せて。」だと思いますが。。。ボロは、馬術部用語だと思います。ネコは、土方用語だと思います。大学の時には、馬術部の資金不足で大分土方を遣りました。どぶ掃除なども、普段の仕事が仕事だけに、気になりませんでしたが、他から来た学生は、「ちょっと。。。」と躊躇していたら、「あっちのあんちゃんを見て見ろ。」と文句を言われていました。「まあ、私達は、毎日の仕事でなれてましたから。。。」モスクワは今日はマイナス26度です。アパートの裏のバスケットコートがアイスホッケー場に変わりました。[私もスケート靴を買って、滑ろうかなあ。]なんて。「ヘルニア大丈夫かなあ。」など少しは心配しては居るのですが。。。KeiKei
Re: 無題 - さくら 2012/02/04(Sat) 15:10 No.202 皆さま、こんにちは(^^)なんだかバタバタして、こちらにお邪魔するのが久しぶりになってしまいました。下の方までじっくり読みましたよ〜未来のミュージカルスター(今のうちにサインを…)雪化粧の桜(私は毎日雪かぶってますが優雅じゃない)雪の名古屋城&白鳥(15?pも積もった!そりゃ大変)節分の豆(うちではまかなかった)トレーニングの階段(あの筋肉で駆け上がるんだ〜)…皆さまのおかげであちこち旅ができて楽しい限りです。モスクワは本格的に寒くなったようですね。ここも寒いですが、−20度以下は数えるほど。とはいえ、いいかげん勘弁してほしい寒さです。気象に興味ある方、いらしたような…先日新聞に載った記事の転載です、読めるかな?地震雲!?と思ったら違いました。寒いとこんな事もあるんですね〜 Re: 無題 - さくら 2012/02/04(Sat) 15:28 No.203 名古屋の雪、「へ」ではなく「ほ〜」と思いましたよ(^^)普段積もらないところに15cmは大変ですよね。モスクワは「へー」と思うほど少ないです、−26度で少ないのと、−20度で多いのとどっちがいい?と言われたら、モスクワがいいな〜^^;…誰も聞かないですよね、ハイ。。数日前の2階からの風景です。−21度、ダイヤモンドダストがきらめいていた朝です。写るかな?とチャレンジしましたがダメでした、残念。このお宅、屋根の雪下ろしてるので、そんなでもなく見えるでしょうが良く見ると1階部分が埋まってます。毎日「ふー」と言ってます。「よ」の山に笠がかぶっていて、この後天気が崩れました。晴れの少ない当地です。 Snow - KeiKei 2012/02/04(Sat) 20:18 No.204 さくらさん、私も3階のアパートから写真撮りましたので載せます。確かに雪の多いのは、困ると思いますね。私も世界の寒い所、モスクワ、デトロイト、オーストリア、スエーデン等を経験していますが、新潟や北海道のように雪の多い所は、全く無いですね。スイスなどは行った事が無いのでわかりませんが。「穴あき雲」ですね。後方は。。。。の後が消えているようですが。。。。KeiKei 穴あき雲珍しい〜ステキ〜♪ - 楽楽 2012/02/04(Sat) 22:39 No.205 keikeiさんの通訳で大よその意味がわかりました。(笑)山盛り乗せて急坂を駆け上がったあかさん、それを、ひっくり返したことはないですか〜?全身”ブツ”まみれになってしまったとか…?ない?さくらさん、ドーナツ型の穴あき雲、初めて知りましたよ。珍しい現象が起こるんですね。さくらさんも見たの?修正ペンで消してあると、その部分を知りたくなるのよね〜後方はの後は山の名前ではないかと?時間の分の後は新聞社かな?と分析。町名とか特定できる所はしっかり消してあるのね。消してある=さくらさんの住まいがそこに。「私はここに住んでいます」と公表しているようなもんだよー!(妄想だけど)(笑)すっごい雪!1階が埋まっていると、2階から出入りするんですね。窓から侵入?(○ロボーの心境になって)(そんなこととはない)おかげで私も居ながらにして珍しい自然現象を見せていただいて楽しいです♪こちらは、150Mmの雪が殆ど融けました。 Re: 無題 - あか 2012/02/04(Sat) 23:21 No.206 皆さん、こんばんは!keikeiさん、解説ありがとうございます。正解◎なんで<ねこぐるま=一輪車>って言うのでしょうね(笑)楽楽さん、勢いとバランスと力が必要なんですよ〜。その相互関係が崩れると、まみれてしまう!?あれに・・・!はい〜身近な気象予報士・地震対策推進委員ですよ〜。穴あき雲、すごいですね。オーロラのような・・・オーロラって、太陽からのフレア。地球へ向かってきた磁場の末路の姿なんですよね。きれいですが。。。しっかり、隠すところ隠していますね(笑)楽楽さん、そのブツを雪合戦のように投げ合った事がありまして〜わたくし、く・口に〜〜〜!!!ホールイン・・・ Re: 無題 - あか 2012/02/04(Sat) 23:25 No.207 どぶ掃除は、若い頃はよくやっていました。<お金>が結構出てきませんでしたか?クッサイお金ですが(笑) ナイスキャッチ! - 楽楽 2012/02/05(Sun) 22:03 No.208 こんばんは。今日は暖かかったですよ。風もなくて穏やかなお天気でした〜♪ブツの速球が、く、く口に〜〜〜投げた人お見事ー!受けたあかさんもお見事ー!して、そのお味はどうだった? Re: 無題 - あか 2012/02/05(Sun) 23:30 No.209 皆さん、こんばんは。本当、寒いけれど、穏やかな日曜日でしたね。えっ?やっぱり?聞きたいよね・・・お味!食べてはいないので味はわかりませんが〜香水の香りがしました(本当)。急いで、口をゆすぎに走ったのは言うまでもありません☆ Re: 無題 - さくら 2012/02/06(Mon) 17:57 No.210 こう見えて恥ずかしがりなものですから(ぷぷっ…)丸見えはちょっと…大事なとこは隠させていただきました‐●●‐▼ネコ…ひろしさん頑張りましたね。なんでネコなんでしょうね。あかさんの「香水の香り」の投げ合いを想像して(o_ _)ノ彡☆あれ、ちょうどいい大きさですよね〜、コロコロしてて…昔、お馬さんのではなく、牛さんのブツを乗せて幅30cm程の板の道を、ネコで駆け上がって脱輪した事あります。お馬さんのは香ばしい?ですが、牛さんのは水分が多くて…あ、想像しない方がいいです^^;KeiKeiさん、ス・スケートですか!?リンクがすぐ目の前にあったら、滑りたくなりますね。転んだら首の骨がずれそうなので私はパスですが。縦列駐車の車の間隔が狭くて、出る時大変だろうななんて変なとこに注目してました。 儲け話(¬ー¬)フフフ - 楽楽 2012/02/06(Mon) 20:21 No.211 こちら雨です;;;人間生きていると、予期せぬ出来事に遭遇することは多々あれど、お口にお馬さんのブツが入ってくるという珍体験があるか?ないか?といえば、絶対にないっ!と言い切れると思いまーす。ウンウン。せっかく入ってきた「幸ウン」を吐き出してしまったとは勿体ない。草を食べているから香りがいいのかも?(信じがたいけれど)(所詮ウン○はウン○でしょうが)パンダ?コアラかも?の餌はユーカリ?笹?だったかな?全然臭くないらしいね。むしろいい香りがするんですって!(信じがたいけれど)ブツを再生して紙を作るとか作らないとか?聞いた記憶があるような無いような?馬のブツがネコにテンコモリなんでしょう〜あかさんも紙スキの技術を導入して、ハガキとか便箋とか包装紙なんか作っては如何?ブツの原価ゼロ円よ〜。ウンと儲けてね。お馬さんのブツに食いつく人は珍しいけれど、ブツの話題に食いついてくる人はまだまだいると思うわ。誰かいるわねぇ?誰かしら?ウーン…ウーン…「こ」がつく人誰だったかしらねえ〜?「一」もついたような?最近になって「の」がついたようだわ? Moscow Winter - KeiKei 2012/02/07(Tue) 03:02 No.212 さくらさん、面白い所に目が行くんですね。縦列駐車でご苦労された事がおありですか?その場合は、モスクワでの運転は「無理」かもしれません。こんなに広いロシアですが、モスクワでは、所構わず駐車します。歩道の上であろうと、曲がり角であろうとお構いなしです。ちょっとの隙があれば駐車ですから、これが出来ない人は、モスクワでの運転は不可能です。さらに、「ずうずうしさ」も無ければば駄目です。信号なんかは、ほとんど参考程度ですから、「先に入った物勝ち。」って感じです。警察もほとんど「自分の利益」に繋がらなければ、何も言いません。添付は凍ったモスクワ川です。相変わらず、寒い日が続いています。今は、私は風邪をひいいて悲惨です。とほほほほ。KeiKeiP.S.楽々さん、ぜんぜん日本語が理解できないですけど。。。。。日本語を良く知らない日本人にも解るようにして貰えるとありがたいのですが。。。。馬術用語もわかりませんが。。。。 警察官を取り締まりましょう! - 楽楽 2012/02/07(Tue) 17:57 No.213 川が凍っている画像から寒いのが伝わってきます!何もかも凍ってしまうのでしょうね。モスクワの信号は参考程度なんですか。先に入った者勝ち!物騒です!!モスクワの警察官に日本の信号を見せてあげたいですよ。TVで、好き勝手に駐車する国を紹介してましたが、バンパーはぶつける為に付いているのだと言って、どの車もボコボコになってました。お国柄でしょうかね。ぶつけたり、ぶつけられたりしても誰も文句を言わないようでした。(笑)理解できないですか〜?(笑)結構、リアルに表現しているんですけどねえ。要するに、入った物が別の形となって出てきます。出た物が繊維質でしかも香りが良い?大量だ。ならば、それを投げあったり捨ててしまうのは惜しいので、紙として再利用する。という案ですよ〜(笑)馬術用語は、keikeiさんの名回答(名通訳)の意味を引用しましたよ。風邪、お大事になさってくださいね。 Re: 無題 - KeiKei 2012/02/08(Wed) 02:07 No.214 楽々さん、解らなかったのは、「「こ」がつく人誰だったかしらねえ〜?「一」もついたような?最近になって「の」がついたようだわ?」の所でした。KeiKei ストーリーの一場面に登場? - 楽楽 2012/02/09(Thu) 01:49 No.216 「こ」「一」「の」ですよね。「吉宗君」の中の一場面に登場させていただけたら面白いのでは?と思った次第であります。(笑)光一郎(のぶ)さーん!!大声でお呼びしてますよー Re: 無題 - あか 2012/02/09(Thu) 14:49 No.218 楽楽さん、さくらさん牛のアレはヤバイですよー。馬のアレとは別物のような気がしますが・・・トラックに板が乗っていて、そこをネコで駆け上がる!細いし高い場所だし、重いし・・・危険ですよね。首が悪いので、私はそれ、免除なんですよ(笑)keikeiさんネットで以下のロシア?の画像が話題なのですが、ロシア語で読めません。どういう事なのでしょうか〜?合成画像???ttp://t.co/DPBW9I8n(頭にhをつけて、飛んでみてください) St. Pertersburgh - KeiKei 2012/02/10(Fri) 04:18 No.219 あかさん、U-Tube 見たのですが、私も何の事かさっぱり解りませんでした。ロシア人に聞きました。St. Pertersburgh の火力発電所の事故だそうです。ロシア人の人も説明も無く、詳しい情報は解らないと言っていました。何か解ったら、連絡しますね。KeiKei Re: 無題 - あか 2012/02/10(Fri) 14:39 No.220 keikeiさん別々の日に何かあったようです。このような記載を見つけました↓モスクワの原子力研究所の火事は月曜日(2/5)です。ペテルブルグの2月6日の閃光・黒煙とは別件のようですね。<=[Russia Nuclear Institute Fire: 'No Threat' Says Government](Feb 5 ,2012)ttp://www.huffingtonpost.com/2012/02/05/russia-nuclear-fire_n_1255595.html Re: 無題 - あか 2012/02/10(Fri) 14:45 No.221 追伸:英文もロシア文も読めませんので、よろしくです。(特にシビアで難しい文章は無理です〜) Moscow Nuclear Power Plant Fire - KeiKei 2012/02/11(Sat) 02:01 No.222 あかさん、「おっと、っと。」でした。ちょっとそんな事を言っている場合では、無いような雰囲気です。あかさんの情報で記事を読んだ所、60年休止している原子力発電所の地下から火災があったそうです。ロシア政府は特に大きな問題にはならないと言っているようですが、グリーンピースロシアは、大きな問題になる可能性があると発表して居るそうです。また、この場所が我々の工場の直ぐ傍です。記事「#212」の写真の工事用クレーンの方向に向かって4kmか5kmの所です。放射能漏れ等が発生すれば、たちまち、我々の工場は駄目です。やばいですよ。(涙)Keikei Re: 無題 - あか 2012/02/12(Sun) 16:46 No.223 keikeiさん日本では一切ニュースになっていないので、わからないですが・・・60年休んでいたものなら、どうなのでしょう???ガイガーお持ちですか?何事もない事を祈っていますよ!北半球は1つです。 ガイガー - KeiKei 2012/02/15(Wed) 02:16 No.224 あかさん、ガイガーなんて持っていませんよ。モスクワで持っている人なんて居るのでしょうか?少なくても、私の知り合いでは、一人も居ないと思います。モスクワでもニュースには、全くなっていませんね。だから大丈夫とは限りませんが。。。今週は日曜日から体調を崩して、月曜日火曜日と会社休みました。ちょっと気合の入り過ぎな感じでしたね。ロシア人にももう少しがんばって貰いたいのですが。。。KeiKei
楽々さん、治療相談室にもお邪魔しましたさくです。10年異常の闘病歴、読みました。で、感激、感動、思わず、メールしたくなりました。だって、私も腰椎すべりで、ヘルニアで、頸椎すべりで、変形で、肘も胸椎も痛くて、頸椎の骨棘が神経に刺さっている、すごいやばい人?になってしまった日々だからです。こっちの掲示板はこんな話はいかんのでしょうね。でも、すごくすごく私の日々に似ているので、びっくりです。私も肋骨やりました。マウンテンバイクで転倒、温泉で転倒と整形の先生に事故と転倒はまずいよと言われてるのにそんなのばっかです。今日は背中が痛くて吐きそうだし、でも仕事はしなきゃだし。うわーんって感じですが、楽々さんのようにナントカ生きていけるかなぁ。とにかく、楽々さん日々また色んな事書いてください。私の痺れと痛みに効果ありですから。
尊敬だなんて…照れちゃうわ^^; - 楽楽 2012/02/09(Thu) 01:59 No.217 さくさん、こちらにもいらっしゃいませ〜さくさんも肋骨骨折やりましたか。頚椎で、骨棘が神経に刺さっているって、脊髄を圧迫されているということですよね?私もそうなのですよ。現在のところは、何とかこうしてやっていけていますね。ここでも、こんなお話OK!ですからね〜みなさんと一緒に世間話やら、アホらしいお話をして気持を解してくださいね。痛いとき、吐きそうになったら、いつでも遊びに来てくださいね。ここで泣いてもいいよ〜私も一緒に泣いてあげる〜
楽々さん、添付写真が、私の「心臓破りの階段」です。9階までを一気に駆け上ろうとすると、7階程度でどうしても、足が上がりません。特にここ2,3日は、風邪を引いた感じで「米国風邪薬Niqiril」を飲んでいますので、さらに駄目です。ここの所、さすがに、モスクワ、今朝はマイナス24度です。外に10分くらい居ると、足の指先の感覚がなくなってきます。モスクワ人もさすがに、寒いと見えて、防寒は、かなり万全ですね。KeiKei
名古屋も雪が積もりました! - 楽楽 2012/02/02(Thu) 20:49 No.197 本日、こちらも雪です!寒いです。寒いといっても、モスクワには到底かないませんが。マイナス24度の世界を想像できないですが、防寒服は日本製の物じゃ役に立たないでしょうね。部屋の中はぬくぬくなのですね。中と外では気温差が天国と地獄のよう?心臓破りの階段、段数が多いですね!12段上がった踊り場から上に向かって見えているだけでも10段ありますね、傾斜している様子からさらに数段ありそうじゃないですかぁ。1つの階でこれだけの段数ですから、9階までだと200段ぐらいはありそうですね。スゴーイ!!1955でしたよね、7階まで一気に駆け上がる人など滅多にいないと思います。私の周囲にはいませんよ。今朝、一面の雪景色でした。デジカメ持って急いで名城公園に行ってきました〜コブハクチョウが元気に飛んでいて、ユリカモメもこの時期にお堀にやってきます。カモもいっぱいいて賑やかです。この寒さの中で、桜が咲いているんですよ。冬桜とも10月桜ともいいます。10月の始めに咲き始めてからずっとまだ咲いています。蕾もたくさんありました。この桜は花が小さめですが4月まで咲くのですよ。寒さにめげずにひっそりと咲き続けるこの桜が好きです。今年は記録的な雪ですね。雪による事故が相次いでいます。被害に遭われた方、豪雪地方の方々には心よりお見舞い申し上げます。 冬さくら - KeiKei 2012/02/03(Fri) 04:06 No.198 楽々さん、冬さくら、凄いですね。雪の中で花開くとは。。。自然現象なんでしょうが、でもやっぱり、人間の感覚からすると、「うーん、根性あるなあ。」って思いますよね。添付は私のCompetitor のエレベーターです。このエレベーター70年前の物です。写真を見てもお分かりと思いますが、古いです。でも、このエレベーターが70年前、私の生まれる前、1940年代に建設されていたのですから、ソビエト連邦の力を感じます。私の記憶では、1960年代です。エレベーターが関東の田舎に登場したのは。。。しかしながら、この70年の間に日本は、ソビエト連邦、ロシアを完全に追い越してしまい、今私達が、ロシア人を教育する立場に変わっています。考え方だと思います。KeiKei Re: 無題 - あか 2012/02/03(Fri) 20:37 No.199 皆さんこんばんはー!寒い寒い日本です。keikeiさんの、なまめかしいオミアシの画像を思い出してしまいましたー。そのオミアシで、この階段を颯爽と駆け上がるんですね。さすが馬術部あがり、根性が違います。エレガントと思われがちの乗馬ですが・・・エレガントとは程遠い世界ですからね。昨年秋は、ボロをネコにテンコモリ積んで急坂を駆け上がりました。(この歳でよくやるな〜と・笑)専門用語すみません。お食事中の方も居ると思いますので、あえて。楽楽さん、雪大丈夫?冬桜と雪と青空。(TOPの画面もこれまた素敵です)ああ...春が恋しい!明日は<立春>ですから、あとちょっとの辛抱ですね。ストレス解消に、「鬼わー外ーーー!」まき散らしてきました。ちょっと恥ずかしいのですが、遠投は気分転換になるので(笑)エンパイアステートビルのエレベーターに乗った時、「これって、日本と戦争している頃はあったんだよね?」誰かが言い・・・一同「負ける訳だよね〜〜〜」その後は、日本の努力でしたね。今は別の努力も必要だと思います。 桜も元気!白鳥も元気! - 楽楽 2012/02/03(Fri) 21:14 No.200 こんばんはこの桜、広い公園内の池の前に咲いているのですが、あまり目立たないので気にされる方は少ないんですよ。春爛漫の桜の時期にも咲いているんですけどね、ソメイヨシノのような豪華さがないため殆んど見向きされませんね。しかもその頃になると葉っぱに覆われてしまって、花はすっかり隠れてしまいますから、少し可哀そうな気がします。70年も前のエレベーター!今も現役で活躍しているのだから頑丈に出来ているんですね。最近の日本のエレベーターは、超高速なのに驚くことがあります。ビルの壁面に設置されたエレベーターがシースルーになっているものがあったりして、外の景色を眺めながらあっという間に高層階に着いてしまいます。つい最近乗ったエレベーターは、かなり年代物でした。目的の階にガッタンと大きな音を立てて停止します。点検を怠らないようにしているため、使用禁止の張り紙がよく貼ってあるそうです。(笑)あかさん、>ボロをネコにテンコモリ積んで食事中の人にエレガントではない表現なのですかね?(笑)名古屋の雪は15cmです。積もっている雪を見て嬉しくなって、雪の中を歩きに行ったくらいですから大丈夫ですよ〜!犬が喜ぶ気持がわかる気がしました。北海道のさくらさんに、これっぽっちの雪「ヘ」じゃないって言われそう〜(笑)コブハクチョウが元気にしてました。
楽楽さん、期間限定でこっそり公開します。祐が元気に歌う映像です。昨年12月24日代々木のホールで元気に歌わせてもらいました。残念ながら本選の30人には残れませんでしたが、あの祐がこんなに元気にしていると思うと、会場でうれしくて涙がでました。こっそりこっそり期間限定でお見せしちゃいますね^^http://www.youtube.com/watch?v=EbBkg6n2IOU上のアドレスから映像が見れますよ〜^^
Re: 夢コン映像 - 楽楽 2012/01/29(Sun) 02:22 No.187 見ました!見ましたっ!見ましたよーーー!!!すごーい!あんなにお元気になられたのですね〜〜〜じーんとしちゃいました。お上手に歌ってましたね♪どこかで習っているのですか?全然緊張しているようには見えないですよ〜堂々と歌っているじゃないですかあ〜「よろしくおねがいします」「ありがとうございました」って礼儀正しくご挨拶もして、振り付けもなかなかのもんですね。歌手、タレントの素質が大ありだと思いました。可愛らしいですね、よく頑張ったねって、祐ちゃんに近づいて抱きしめてやりたくなりました〜ログインしないと評価できないのですかね?youtubeの使い方がよくわかってなくて。^^; Re: 夢コン映像 - 光一郎(のぶ) 2012/01/29(Sun) 18:03 No.188 楽楽さん、この映像は半一般公開に設定しているため、たぶん評価ポイントが無いんだと思います。ためしに私も評価をおしてみたら、フェイスブックやツイッターなどの入口になってしまいました。最近フェイスブックというのをはじめたのですが、あれはすごいです。いままでHPをコツコツ作ったり相互リンクのお願いをしたりなど。全部ボタン一つでできる感じで、これからすごいことになりそうです。ってもうすごいのかな?^^祐歌った後、楽屋で5時間くらい過ごしてお腹がぺこぺこになったそうです。私が持たせたはちみつ水で我慢していたら、同じ劇団の高校生のお姉さんが自分のおにぎりを半分口に入れてくれたそうでとても喜んでいました劇団の子たちにも暖かくしていただき、元気いっぱいにすごしていますよ。 Re: 夢コン映像 - 楽楽 2012/01/29(Sun) 23:11 No.189 こんばんは。先ほど覗いたら、高評価がついてましたね。私が押したら何も反応しませんでした。光一郎のぶさん(繋げました^^)フェイスブックも始めたのですか!いろんな事をやっているんですね。あれって、個人情報を入力しないといけないのですか?名前とか生年月日とか…私はツイッターもやってないんですよ。数年前にmixiを始めたのですが、これといって話題も無く…なので、書く事がないから結局放置状態になっています。祐ちゃん、劇団に入っているのですか!なるほど、だから舞台に立って堂々と歌うことができるんですね。さすが、お上手ですね。元気になって、大きくなった祐ちゃんの姿を見ると、胸キュンですよ。期間限定とは惜しいような… Re: 夢コン映像 - 光一郎(のぶ) 2012/01/30(Mon) 13:31 No.190 フェイスブックは面白いです。同じ感性を持った方と知り合えたり、プロフィールの設定で情報を伏せることもできますが、みなさんガンガン顔をだしたりして会話しています。顔を出している以上、変なことも書けないため。みなさん大人の会話を楽しんでいます。また広めてほしい情報などうまく利用すれば仲間同士で一気に広められたり、仕事や情報の発信などには良いです。ただ、はまりすぎてしまうと危ないかな^^自分の情報を登録した方のみが中に入れて人の記事を読めますので心無いことを書いてくる人はフェイスブックに参加している人たちで追い払うこともできます。それから紹介したいサイトなどもリンクをつけるだけで、サムネイルつきで記事に加えられたり、作った人の頭の良さに驚かされるばかりです。まるでfbの宣伝マンみたいになってしまいましたね^^ Re: 夢コン映像 - あか 2012/01/30(Mon) 16:01 No.191 皆さん、こんにちは!光一郎さん、見ましたよ!歌、お上手ですね。同じく、タレントになれると思いました〜♪これからが楽しみですね。元気元気!私も、歌が好きで(でも恥ずかしくて〜)元旦に1人カラオケ5時間熱唱して、妄想ライヴをやってきました。笑もちろん、かなり酔っていました(宴会の後、カラオケへ行ったのです)。FBかTwitterの時代になりましたね。MIXIが元気ありません。私は、随分前に、イギリス人の友達から「やったほうがいい」と招待状をもらいました。その頃のFBなので、フルネームも要らない設定でした。人格全公開のサイトも、まあ、それなりに旧友と親交を深めたりと・・・楽しいですが、架空?のココも、私にはオアシスですよ^^震災の際、唯一つながったのが、FBとTwitterとMIXIだそうで〜携帯でつなげるように設定しておく事をおススメいたします。もちろん、携帯の大元がイッてしまったらアウトですが^^;うちは、家族中と、FBでつなぎました。<震災用>です。とにかく、携帯メールは、ダメダメでした。 Re: 夢コン映像 - 楽楽 2012/01/30(Mon) 22:57 No.192 fbの宣伝マンさん ありがとうございます。^^とにかく先ず、個人情報を登録しないと利用できないのですね。ガンガン顔を出すとはどういうことでしょうか?本名を名乗り顔写真をさらして登場するのですか??? (><。)ノ”ヤダヤダはまりすぎると危ない?なーぜー???どーゆーことですか?あかさんもはまっているんですね。なくてはいきていけないみたいな? Re: 夢コン映像 - 光一郎(のぶ) 2012/01/31(Tue) 18:37 No.193 あかさんの一人カラオケ…グーですねグー^^昔いとこの結婚式のため先輩と二人で4時間くらい「SAY YES」を練習し続けたことがありましたが、元旦に一人カラオケ熱唱5時間には勝てませんよ(爆笑楽楽さんfbの危ないところは、面白すぎて半分中毒になってしまうところです。ガンガン顔見せしてる人もいれば、伏せている人もいますでもいろんな写真など見せ合ったりイラストを評価してもらったりが、私にはやばいです^^でも早すぎて…。勝手知ったるこちらにくると、ほっどします。楽楽村の縁側でのんびりお茶をいただいている感じというか、ときどきいろんな方が差し入れを持ってきてくれてしばし歓談…これもグーです^^ Re: 夢コン映像 - あか 2012/01/31(Tue) 19:47 No.194 縁側の皆さん、こんばんは。差し入れの日本酒です...(ささ、どぞ...)♪SAY イェース...♪さくらさんが出てきますよ〜(笑)光一郎さんは、どちらの役目をされたのでしょうか?カラオケは、昔、朝まで歌っていて「もう閉店なのでお帰りください」と4時頃出された記憶と、友人の家のカラオケルームで、カラオケ本1冊歌うような勢いで始まり、朝方、ほとんどの人が床に倒れていたという記憶...。元旦は、性別不問な位、めちゃくちゃMIXで1人ライヴ開催。さだ先生の歌まで歌ってしまい、王道の尾崎ももちろん。海外からはレディガガなどなど(笑)謎のルームと化しました。(でも、1人!みたいな)最新の歌はEXILEしかわからないので、それに終始しました。FBは、まぁまぁですよ〜楽楽さん。今、マウイに居る友人から、実況中継でどんどん流れてきます。自分も現地に居る気分になれますね。全開状態の人も居れば、伏せ気味の人も居て私はシャイなので、もちろん後者です。やっぱりハンドルネームでここの縁側がリラックスできます〜♪名前全開じゃ、グチれません(苦笑) Re: 夢コン映像 - 楽楽 2012/01/31(Tue) 23:19 No.195 fb中毒になるぐらい面白いんですか?!イラストの話題になると光一郎のぶさんも中毒になってしまう!(笑)もうかなりハマってますね。楽楽村で毒気を抜いていってください。(笑)ビールの差し入れで〜す〜 C□誰か、ツマミを持ってきてー!あかさん、カラオケ5時間も…こ、言葉になりませぬ.............前に、ファミレスで長時間粘っていた? 長時間立てこもっていた? いや、誰かを説得していた?とかいなかったとか?たしか、朝まで居座っていたのよねえ〜?違った?(笑)
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 |
- Joyful Note -