おなまえ Eメール タイトル コメント 参照URL 添付File 暗証キー (英数字で8文字以内) 画像認証 (右画像の数字を入力) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
写真は、ボリス、ネムツォフ氏の1周年記念です。彼は1年前の2月28日にこの場所で、鉄砲で撃たれて亡くなりました。プーチンの主流派に対抗する派閥のリーダーでした。今は、対向派は、強いリーダーに欠けているようです。しかしながら、プーチン大統領も、原油値下がり、経済措置等には、大分苦戦しているようです。実際に苦戦しているのは、彼では無く、国民ですが。。。私はロシア国民ではありませんが、国民と同じ待遇に居ます。イタリアからのワインの値上がりには、閉口して、ロシアワインに変更です。でも、やっぱり、イタリアワインですね。(涙)KeiKei
Re: ネムツォフ - KeiKei 2016/03/02(Wed) 03:48 No.2935 写真は、毎週水曜日に会社の日本人の人と仕事後に立ち寄るメキシコレストランの入り口です。水曜日午後6時半に依ると客はほとんどいません。ビール2杯とタコスを食べて1時間。会社の愚痴を言って、家に帰ります。これと週に3,4回の水泳が私の楽しみですね。KeiKei Re: ネムツォフ - KeiKei 2016/03/03(Thu) 04:37 No.2936 昨夜は、雪です。温かくなったと言え、モスクワの3月ですからね。今朝は、雪で大分交通渋滞になったようです。でも、気温もマイナス2度程度で結構雪も解けて居ます。それでも、やっぱりモスクワですよね。寒い寒い。KeiKei Re: ネムツォフ - KeiKei 2016/03/04(Fri) 04:26 No.2937 モスクワ、雪の続きです。最近は気温が零度前後であまり低く無いので、水びたしです。靴とかズボンが汚れるのが大変です。ちょっとここが世界のトップ10に入るような都市?ってかなり疑問に思いますよね。(笑)ちょっとメキシコの方が良かったような感じもありますよね。KeiKei
節分ですね。皆さん、恵方巻をいただいている頃でしょうか?今年は春が早そうで、杉花粉ムズムズ始まっています。近所のお店で見かけた、彼岸桜めいたお花。すっかり春気分♪明日は立春ですから、もう春で良いのかも。当地方は来週月曜は雪予報で、現実の春はもうちょっと先のようです。。。keikeiさん、在ロシア大使館、立派ですね!確かに、私もパーティは苦手...でも成り行き上、行く事があります。NYのJapan Societyになら行った事があります。当たり前ですが、日本人がたくさん居ましたよ。日本での大使館のパーティはその大使館のお国の方も多いので、半々位?な感じでしょうか。お料理もどんどん上達されていて素晴らしいです。楽楽さんはたまに彷徨っている感じですが、ドライアイでPC画面が見られないのかも?しれませんね。。。
Re: 春を先取り - ゆみ 2016/02/07(Sun) 21:36 No.2918 節分も終わり、2月は早いような気がします。すぐ3月になりそう・・・なんて。あかさんの花に癒されてます。今日、紅梅をみかけましたよ。でも、まだまだ寒いですね。keikeiさん、私は南の方に住んでいます。西の方なので寒いです。横浜の方が暖かいって、子供が話してました。マレーシアから再来週 やっと帰国するんです。 Re: 春を先取り - ゆみ 2016/02/07(Sun) 22:56 No.2919 ららんさん、私も楽楽さんにメールしました。返信はありませんが、ドライアイかもしれませんね。まっていましょう(^^) Re: 春を先取り - ゆみ 2016/02/07(Sun) 22:57 No.2920 ららんさん、私も楽楽さんにメールしました。返信はありませんが、ドライアイかもしれませんね。まっていましょう(^^) Re: 春を先取り - ゆみ 2016/02/07(Sun) 22:58 No.2921 ららんさん、私も楽楽さんにメールしました。返信はありませんが、ドライアイかもしれませんね。まっていましょう(^^) Re: 春を先取り - ゆみ 2016/02/08(Mon) 11:27 No.2922 楽楽さん、間違って3つも同じレスがでてしまいました。削除できません。ごめんなさい<m(__)m> Re: 春を先取り - KeiKei 2016/02/18(Thu) 17:17 No.2926 ゆみさん、画面の一番下までスクロールすると「修正」ができます。記事番号と暗証番号を入れると「修正」は可能です。「削除」は出来ないようですが。自分の記事2914で遣ってみました。文字を無しにすると修正が完了しないので、何か入れないといけません。ご存じだったかしれませんが。一応参考に。マレーシアに住んで居ますか?マレーシアは英語は通じますか?KeiKei Re: 春を先取り - ゆみ 2016/02/20(Sat) 19:09 No.2929 みなさんこんばんわ〜あかさん、福寿草かわいいですね。こちらは、春の嵐で雨が降ってましたよ。keikeiさん、ありがとうございます♪息子がやっと、マレーシアから帰国して、安心してます。英語」マレー語が通じるってことです。 Re: 春を先取り - KeiKei 2016/02/26(Fri) 03:22 No.2933 ゆみさん、申し訳ありません。私はてっきり、ゆみさんが、マレーシアに住んで居るのかと思いました。マレーシアに住んで居たのは、息子さんだったのですね。出向ですか?出張???私はマレーシアには行った事がありません。東南アジアで行った事があるのは、タイだけです。最近は、発達して、立派に町になっているのでしょうね。。。先進国だとか言ってサボっていると、たちまちに後からの国においこされますよね。KeiKeiP.S.写真は私の右足です。2年半前の腰椎ヘルニア手術後、ほとんど回復したのですが、たった一つ、右足の親指の内側にほんの少しの部分に無感覚の所があります。壁に指を押し付けると白くなります。
ゆみさん二月は逃げる 三月は去る...ですから、早い早い〜。寒いのもあと少しの我慢ですね。首が曲がらなくなり、うがいも出来ません。春節で中国のPM2.5の濃度がすごい事になっているそうですが、それが日本を通過すると思うと...ムズムズします。杉花粉症もWで...!昨日、山里方面へ行きましたら、残雪の中、梅が咲いていました。ピリッとしている感じ、伝わりますか?楽楽さんは春と共にきっと...^^
Re: 雪の中の梅 - あか 2016/02/08(Mon) 15:49 No.2924 PM2.5も悩ましいですが、車に積んであるガイガーカウンターが昨日はある場所でP−P−鳴っていました。退避!退避!なんて仲間内で焦りましたが...(でも全員揃わなくて10分弱は居たかも。LINEに送ったのに戻って来ない人が居て、捨てて行こうかとも思いましたが...)車を移動したので、捨てられかけた人も車がない!とパニックになり戻ってきました(笑目に見えない危険は色々なトコロに潜んでいる...という感じです。知らぬが華かもしれません(^^; Re: 雪の中の梅 - 楽楽 2016/02/17(Wed) 12:04 No.2925 ごめんなさい。もうしばらく待っててくださいね。お願いします。 m(_ _)m Re: 雪の中の梅 - あか 2016/02/20(Sat) 01:28 No.2928 楽楽さん、コメありがとうございました(^-^)/またね(^_−)☆ Re: 雪の中の梅 - ゆみ 2016/02/20(Sat) 19:12 No.2930 楽楽さんだ!私も体調がいまいちで困ってます、ここは楽しみなんでチョコチョコ、覗いています。お大事にしてください。 Re: 楽楽さんへ - ららんら 2016/02/20(Sat) 22:23 No.2931 楽楽さんの、オレンジの文字を見て、ホッとしたし、嬉しかったです。どうぞ、ゆっくりしてくださいね。 Re: 雪の中の梅 - mako 2016/02/21(Sun) 15:18 No.2932 皆さん、こんにちは。こちらのコメントも、だいぶお久しぶりですが、楽楽さんのお姿が見えないので、心配していました。コメント拝見して少し安心しましたよ。どうか、お大事になさってくださいね。
本日は春でございました。麗しい陽光と気温...そして福寿草も可愛らしく開花。春ですね〜〜(^-^)/でも...私は杉花粉症が悪化し出し、皆と春を楽しめた時間は〜〜とても短かったです。治す薬ないの?って毎年思います。皆様もお大事に...
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 |
- Joyful Note -