おなまえ Eメール タイトル コメント 参照URL 添付File 暗証キー (英数字で8文字以内) 画像認証 (右画像の数字を入力) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
こんにちは。台風が日本に近づいていますね。横をかすめていきそうな...突然、出張というか、お付き合いというか、山梨へ行って来ました。GoToを使わず、別の割引キャンペーンで。いや〜ブドウだらけで。すごかったです!
Re: 突然・山梨 - あか 2020/10/06(Tue) 15:48 No.3970 今年は不作気味(天候の問題であまり甘くない)との事ですが試食に出て来た各種ぶどうは美味しかったですよ。これはピオーネ?宝石みたいです。 Re: 突然・山梨 - あか 2020/10/06(Tue) 15:52 No.3971 一番人気のシャインマスカット!大きな1房で1700円でした。購入したら、オマケで古い品種の巨峰が1房プレゼントで。わーい!でも、ブドウって太りますよね〜〜〜先輩からの頼まれ事で来ましたがせっかくなので、残り時間は観光をして楽しみましたよ。先週の土日はあいにくの曇天で山はガスっていて画像は撮りませんでした。 Re: 突然・山梨 - あか 2020/10/06(Tue) 15:58 No.3972 ミッション終了後には山梨名物「とりのもつ煮」と甲州ワインでカンパーイ!この後、ほうとうやそば切りも順々にいただきました。山に囲まれた静かな街、果物や鉱石、山梨県ステキでしたよ〜。長野県(群馬県)〜静岡県(神奈川県)〜山梨県ここのところ近県巡りで身近の魅力再発見中です。そして沖縄に行こう〜と誘われていますが来月大仕事があるのでNO!断っております。笑 Re: 突然・山梨 - 楽楽 2020/10/06(Tue) 21:29 No.3975 あかさん、ブドウ狩りしてきたのかしら?ホントだ、宝石のような高級葡萄なのね。1房オマケとは嬉しいね〜お料理も美味しそうだことー!!!ワインもイイネ!近県巡り…愛知も近いですよ。沖縄よりもグッと近いですから、お忙しいでしょうけれど、是非いらっしゃってくださいませ〜特にコレといった名物は…無いかな〜?お天気が下り坂のようですね。台風が逸れてくれるといいけれど…画像は名駅周辺の、Lucent Towerの地下です。(No.3967の日の出の左のビル)地上から階段を下りた所です。雨ならまた今日のように駅周辺のビルの中を歩こうかな〜? Re: 突然・山梨 - あか 2020/10/07(Wed) 15:16 No.3976 楽楽さん、こちら午前中は晴れておりましたが午後は予報通り雨に...ぶどうは狩らないで、食べ放題でもなくぶどう園で売っていたものを購入しました〜。少し狩ってみたい気分もありましたが確か高くついたような。それで「店頭買いをしよう!」と。そば切りも発祥の地らしく前日のとりのもつ煮(あれはレバーよね?モツの煮込みとは違う...)も発祥のお店で、<元祖続き>の食事でありました。愛知県も近い?25年前位に知り合いのマンションを拠点に1週間、名古屋に滞在した事があります。味噌煮込みうどんとか、モーニングとか、名古屋の広大な駅地下、テレビ塔、長良川の鵜飼、川床での食事、常滑、日間賀島、名古屋城、後はどこへ行ったかな〜?若かったな〜楽しかったな〜笑名古屋、いい所!こちら雨になりましたけれど、インターバル速歩のウォーキングに傘さして1000歩コース回ってきました。歩数だと時間との戦いになるので、インターバル速歩のほうが私には合っているようです。一人の時、限定だけれど。。。インターバル速歩は最大体力の70%程度の運動をする事で病気の根本原因を除去することが出来るのだとか?体内のミトコンドリアが活性化する条件なんだそう。いつものコースなのに(15分かかるところを8分位で到着)ハァハァ、身体が熱く、薄っすらと汗が。楽楽さんを見習って、雨でも傘さして行ってみました。今日は地下ウォーキングかしら?広大な地下にビックリした記憶が蘇りました。 Re: 突然・山梨 - 楽楽 2020/10/07(Wed) 20:05 No.3977 こんばんは。木にいっぱい実がぶら下がっているから、ぶどう狩りしたのかしらと思いました〜かき揚げもいいね、美味しそう〜♪ほう、25年前に名古屋にいらっしゃったことがあったとは、その頃はまだ当サイトは無かったわ。来年には20年になるけれどね!もうそろそろ引退かな?テレビ塔がリニューアルしました。新しいビルが出来たり建て替えられたりしたから、地下ももっと増えていますよ。地下街を端から端まで歩くと結構な距離になりそうです。どぉ?来ない?(笑)若かったって!25年前だもんね〜時が経つのが早いと、この頃感じる私〜^^;あれ?10000歩と間違えた〜1000歩なんだね〜(笑)傘さして1000歩、頑張ったねー!!!そうね、歩き方にもよるわね!今日の私、朝寝坊したから早朝ウオーキングはお休み〜〜午前中は晴れていたので、家事などで時間が無くなり〜〜午後は何かとTelが…B3からも、保険の勧誘もあり。なんか、最近、保険の勧誘が増えている!なんだかんだしているうちに雨がパラパラ降りだしてきて、結局、テンション下がっちゃって、ウオーキングは出来なかったです。よって、今日は、0歩でございます。台風の進路が気になるねー!!! Re: 突然・山梨 - 楽楽 2020/10/08(Thu) 10:57 No.3978 おはようございます。今朝はあかさんを見習って、傘をさしてウオーキングしましたー!昨日はうだうだしていて体が鈍っていたので、「時間だぞー!起きろーーー!!!」と、脳の司令官に叩き起こされました〜直ぐに天気アプリを見ると、{現在は曇り}になっていたから、ヨッシャー歩こう!その前に軽く足ならし、ストレッチをやってレッツゴー!!一応傘を持って外に出ると既に雨がパラパラ〜それでも気合で歩いてきましたー!!!さすがに雨の中、通勤?らしき人以外は誰も歩いている人はいなかったようでした。 Re: 突然・山梨 - あか 2020/10/08(Thu) 16:50 No.3979 楽楽さん雨の中をエラーい!!!こちらは低温&1日雨降りで、外系の約束はキャンセルして仕事場で雑務に励んでいました。これから温泉へ行って、それを運動とみなし<燃焼させて>きますよ。昔は、20分だけの地獄サウナ(ウィルスも死滅?)がありましてよく励んでおりました。復活して欲しいな〜と思いますが今はコロナでさらに密室はダメですよね。温泉も、主に露天ですね。それかダンマリ室内温泉か。雨が強くなってきて、温泉への移動がちょい億劫ですがしょうがないですね。皆さんが帰る頃って車が混むんですよね。楽楽さん、今日は雨降りでも気持ちよく過ごされている事と思います。朝、歩いたから〜そりゃ〜達成感と少しの疲労感、、、最高な状態だと思いますよ〜〜〜。B3からの勧誘?上得意様?ウエスト辺りのデザインが合わなくてB3困っているのですが、それって自分の体型のせいかも???ジーンズは最初の頃のはFitしていたのだけど、今はベルトしてもずりさがってきてしまって。ウエストの芯、もう少し太くしてしっかりkeepできるものにして欲しい〜(自分の体型のせいかもしれませんが・くれぐれも)画像は山梨のフルーツをあしらった<山梨あんみつ>美味しかったです! Re: 突然・山梨 - あか 2020/10/08(Thu) 16:55 No.3980 サラリと書かれておりましたが引退!?運営、やっぱり大変かな...ここが心のオアシスなのですよ〜(叫)頸椎をやったばかりの時は色々助けていただき、嬉しかったです。 Re: 突然・山梨 - 楽楽 2020/10/08(Thu) 21:38 No.3981 うんうん、雨の日でも今日は気分よく歩けましたわ〜あかさんが傘さして歩いたので、私も負けてはいられないという競争心が芽生えたのかもね〜(笑)良きライバルで行こうねーーーー!!!(^^)/B3は2通も案内のお手紙が来ていて、更に電話も来ました。最近ずっと買っていないからだと思うけれどね。ちょっと書き方が変だったようね。保険勧誘は別件でございます。電話や郵送での勧誘が最近多いんです。チョイうんざり。40日入院で幾ら幾らの保証だとか、そういった内容のが多い。イマドキ骨折で40日も入院することなんてそうは無いでしょう!頚椎、腰椎で手術しても40日も入院しない。内臓の手術でもあまり無いと思う。その昔、頚椎で入院したときに保険を使おうとしたら、20日以上入院で保険が使える仕組みになっていた。それで、20日まで入院を延長して頂きました。あんなもん幾つも契約しなくてもよろしい。と、つくづく…いやあ、年数を振り返ったら、ふっと、引退が頭によぎったのでありました〜!(^^)!行けるうちは行きまっせ!!スイーツ美味しそう〜〜〜♪
おはようございます。朝ネットは珍しいかも〜上手く撮れていないけれど、大きくてまん丸いお月さまが輝いていました。とっても素晴らしかったです♪全身…出そうとしたけれど、お月さまにしました〜またそのうちにネ!(^^)!
日の出 - 楽楽 2020/10/05(Mon) 20:51 No.3967 ある朝の太陽です。空も赤くてとてもきれいでした〜この後、直ぐにビルに隠れてしまいました。 全身 - 楽楽 2020/10/05(Mon) 21:06 No.3968 あの、その、えーと、えーと…私の全身でございます。(-。-;)歩いていたら太陽がまぶしかったので、後ろ向きになると、あっと驚く長い長い大きな影がーーー!!これが私?もしかして、天から降りてきた天女???一瞬そんな錯覚がした自分でありました〜こんなので ゴメンナサイ ^^; Re: 名月 - あか 2020/10/06(Tue) 16:05 No.3973 楽楽さん、名月と満月綺麗でしたね〜〜〜!楽楽さん方面も、まん丸。満月の日は、明け方の月が一番正円になると聞き朝5時まで起きていたので、拝みましたよ〜。空気が満ち満ちていて、とても気持ちが高揚しましたがその後、寝ました(笑ライジング・サンもいいですね。希望の1日がやってくる!っていう空気感がたまりません。が、私は朝はダメで太陽が高くなった頃フラフラ起きてきます。こうやって画像で見せてもらえて感謝。そして〜そして〜「止まれ」と書いてある画像ですが〜〜楽楽さんがフラミンゴのように足が長〜い事が判明(^^;)いや〜スタイル抜群ですわ。昔垣間見た「あの頃」と同じであります。 Re: 名月 - 楽楽 2020/10/06(Tue) 21:22 No.3974 このところ、早朝ウオーキングは順調でございますよ〜♪今日は用があったため、早朝のウオーキングは午後になりました。名駅周辺のビルの中やデパートや地下街などを、サッサッサッと歩きました〜エスカレーターが横にあっても階段を上り下り全て小走りです。足がフラミンゴ(笑)いやぁホント、足が長いこと長いこと〜〜〜〜まだ太陽が低い位置にあると、こんなに長い影になるのよね。ちょうど偶然、止まれの位置で止まりました〜「あの頃と同じ」? かなり前の写真かな?あかさんは、朝はダメ?夜型なのね〜私も夜型なのだけれど、早朝の静けさとか空気が爽やかなのがとても気持ちいいので、朝型人間に転身しました。(今のところ)
懐かしいモノが出てきました〜♪かつての愛車 [i] の音楽ツール「ipod nano」です。未使用のままですよ。音楽をダウンロードして車に取り付けるのだけれど、私は音楽のCDを使用していました。一度聴いたCDはコピーされるため、取り出してもいつでも同じ曲を聴くことができるからです♪主に、ジャズ〜を♪アートブレイキー、ポールデスモンド他…好きな曲は、モーニン、テイク.ファイブなどなど〜〜〜♪他は、パフェルベルのカノンなども聴いていました〜〜♪車ではやっぱりジャズが一番心地良いんです〜♪今日も早朝ウオーキングは快調でした〜♪10500越ですあの、全身は…またネ(笑)
Re: Appleのipod nano - 楽楽 2020/09/29(Tue) 21:38 No.3961 今日はプチ山歩き気分でアップダウンを歩きたかったから、東山一万歩コースを半分だけ歩いてきました。そのあとは植物園を歩いてきました。早い時間だったので、空いていました〜やっぱりアスファルトの上を歩くのとは全然違いますね。とても気持ち良かったですよ〜〜〜♪今はコロナ禍で大変だけれど、静かな佇まいの風景の中で茅葺の屋根が映えていました。ここに居ると穏やかな気持ちになれます。 Re: Appleのipod nano - 楽楽 2020/09/29(Tue) 21:42 No.3962 ふと、赤いお花が目に入ったので、近寄って見ると、「タイタンビカス品種」「ブライト・レッド」と書いてありました〜レッド、レッド、あかさん、あかさんだー^^この時はあかさんを連呼していました〜心の中で!(^^)! Re: Appleのipod nano - あか 2020/09/30(Wed) 21:24 No.3963 楽楽さん心の中で叫んでくれたお声〜ビビビ!と届きましたよ。しかも、鮮やかな赤いハイビスカス。素敵〜〜〜私も、今日、赤い花を撮影しましたよ。彼岸花〜〜〜東山一万歩コースハーフ、完歩おめでとうございます!なんだかリフレッシュよね。マスクだけだと、呼吸が浅くなるから吸える時は、お腹まで吸い込みたい!茅葺き屋根も目の保養でございます。心が穏やかに〜♪ Re: Appleのipod nano - あか 2020/09/30(Wed) 21:32 No.3964 そしてiの懐かしアイテム。購入した時の嬉しそうだった楽楽さんを思い出します。ジャズ通のようで素晴らしいです♪ジャズと言えば、秋。秋と言えば、コスモス。今日は、コスモスも撮影して来ましたよ。仕事場の裏のコスモス街道で(^^)そうそう、ピンポーンと自宅のベルが鳴りお兄さんが「何でも屋を始めました。チラシを受け取ってください」とずり下がり気味のマスクで言うので思わずNOマスクだった私は息を止めてOKOKとジェスチャー。「お姉さん、家の人に渡してくださいね!」と最後に言って帰って行ったが・・・お姉さん?姐さんの発音ではなかったので、えーっ!?と思ってしまったがこれも営業、リップサービスかな?と首を傾げなからも、減るもんじゃないし人はやっぱ褒めておいて損はないね...と(笑 一万歩コースと植物園 - 楽楽 2020/10/01(Thu) 21:38 No.3965 あかい彼岸花とあかいコスモスステキーーー!!心で連呼した声がビビビ!と届きましたか良かったー!一万歩コースハーフ(^^)後半はコース案内の矢印のまま行くと、道路沿いとか、同じ所を歩くので、それなら植物園を歩こうとなったのです。都会の喧騒から離れて、とても静かな佇まいの中で、美しい鳴き声の小鳥さんとか、ツクツクボウシ、カッコウも鳴いていました〜i は可愛いヤツでした〜!(^^)!ジャズは季節を問わずオールシーズン聴いていますよ〜♪でも、クラシックも好きよ。カノンがトップお姉さんと姐さんの違い〜オネエの違いもありかもね〜その昔…そんなことを言った書いたような記憶が…(笑)マスクのずり下がり、これけっこう多いねー!!今日、内科に行ったら凄く混んでました。外出届をして、しばらくして戻ったら更に混んでいました。今日からかな?インフルエンザの予防接種の受付が始まったそうで、大勢の人が続々と来ていました。ついでに私も予約しました。11月まで満員とのこと。待っている時間が長すぎて疲れました〜〜〜へろへろ〜〜〜
長梅雨→猛暑→突然涼しいというか寒いような...になりましたね。皆さん、いかがお過ごしですか?コロナ太りが叫ばれている昨今、食い道楽が周りに多く、この4連休も食べて〜食べて〜。なるべく少な目でヘルシーそうなものを選ぶと心がけていますが、コースが決められていたりバーガー屋だったりと...避けて通れない道もあり(^^;)食い道楽仲間と共にワタクシ不服の肥満となっています。それでもこのまま食べた記憶も忘れて行く〜のも寂しいので景気づけにここに記しておきまーす。この4連休に出会った食べ物達です。今は自分で食べる量をコントロール出来る時なのでなるべく食べないようにしていまーす。誘われた時の為に、胃袋を休ませております...コロナから始まり、そりゃ〜太りましたよ。全身の写メお断り。出来れば食事のお誘いもお断り(苦笑こちらは「人生3本指に入る!」と食い道楽達を唸らせたローストビーフです。これは私も美味しくて記憶が霞のよう...美味し過ぎるとキラキラしてしまい、記憶に残らないものですね〜。
Re: 食い道楽のお付き合い - あか 2020/09/24(Thu) 21:44 No.3955 このバーガーも美味しかったです。ジュニアサイズなるものがあり本物は結構小さいです。食い道楽の方達はレギュラーサイズをペロリと食しておりましたが私はこのジュニアサイズがジャストで本当に良かったです。お味も本格的で、さすが米サイドエリア!そんな感じでした。(ほぼ食レポ)スープと食後のコーヒー紅茶がついてなかなかのバーガーランチコースでした。人気店なので、並びましたが。。。 Re: 食い道楽のお付き合い - あか 2020/09/24(Thu) 21:50 No.3956 「カレー屋に行きませんか?」うーん...カレーなら太りにくいかな?なんて思い近所に出来たばかりの、都心で人気の分店に行ってみました。本格的な南北インドカレー。太らなさそう、、、というイメージから「パイナップルカレー」を注文。見た目、パイナップルがゴロゴロ入ってわからない葉っぱが入っているだけのシンプルカレーですがココナッツとヨーグルトで繋いでいるのかな?明るい色味のカレーで食してみたら、衝撃のお味。甘酸っぱいので女性が好きそうですが、これが癖になりそうな感じでまた、食べたいな〜と思ってしまわせる魔法が組み込まれているようなカレーでした。 Re: 食い道楽のお付き合い - 楽楽 2020/09/25(Fri) 16:57 No.3957 こちらも今日は気温が低くなりましたよー!肌寒いと感じます。今朝は雨が降っていたけれど、傘を差して早朝ウオーキングです。雨の日でも脳が「時間だよ起きなさい!」と指令を出してくるのです。仕方なく目を覚まして外を見ると、小雨;;;;;ああどうしよう???だけど、脳のドーパミンがドバーと高まってくる!!よし、この程度の小雨なら行こう!!となって…歩きましたー!!でも、やっぱり傘が邪魔で〜〜〜結局、5000歩ちょいで終わりました。あかさんの「人生3本指に入る!」「ローストビーフ」食欲をそそられますわー!!この上の茶色いものは何でしょう?バーガー、ジュニアサイズには見えませんけどね。スープ、コーヒー、紅茶、ポテト?並ぶほど美味しい人気店なのね〜南北インドカレー、初耳です。パイナップルカレー、初耳です。わからない葉っぱ入り?うぅぅん…フルーティな味のような??酸っぱい???魔法が組み込まれているカレー???これは食べた人にしか分からないお味よね〜全身の写メお断り。いやいや〜是非、見たいです。私、全身撮りましたよ〜!(^^)!画像は、うちからチョロリ見える恵那山です。 Re: 食い道楽のお付き合い - あか 2020/09/25(Fri) 18:10 No.3958 楽楽さん、熱心ですね〜!傘をさして5000歩とは。それなら全身写メしても何も問題ないと思います(^^)お家から色々な山が見えるのですね。ステイホームもリゾート気分♪ローストビーフステーキの上方の茶色いものは、ジャガイモです。ビュッフェは実施しにくい為、こんなカタチでメインはテーブルに届きました。途中のパスタとかカレー他はシェフの所まで行って盛ってもらいました。デザートは盛り付けてテーブルに届けてくださいましたよ。ホテルですから〜サービス良かったです。バーガーはジュニアサイズなんですよ。ケチャップの容器と見比べてみると...画像はレギュラーサイズのバーガーです。大きいですよ〜こんなの食べたら太りますよ(笑ミネストローネ→ジュニアバーガー→アイスティーそれで780円(税抜)素敵なテラス席でした。カレー店は、北インドから南インドまで網羅しているメニューのようですが私のカレーはケーララ州で愛されているパイナップルカレー。よって南インドのカレーという事になりますね。また行っちゃいそうで危険です。家から近いので毎週行ってしまったりして(笑それこそ太るわ!楽楽さんの全身をいつか掲載くださいませね(^^)♪ Re: 食い道楽のお付き合い - 楽楽 2020/09/26(Sat) 17:02 No.3959 熱心というか?早朝からウオーキングをやったー!という自分の中での達成感みたいなものかな?日中は暑いし、世間はザワザワしていて人も車も多いから…ということで早朝になった次第でございますよ。冬になったら、早朝はキツイかもね?あれはジャガイモなの〜焼いてあるんだね〜そういえば、家でジャガイモに切り込みを入れてチンしてから、オーブントースターで焼いたことがあるわ。切り込みを少し開いて、塩少々とバターをはさむの、とても美味しい〜今回のバーガーは確かに大きそう。これがレギュラーサイズ玉ネギもいいね美味しそう!あかさんちのお近くなら毎日でも行けそうね(^^)/私の全身、いいけど…今日はやめて、面白くも無い恵那山にします。船をひっくり返した形なんですって。この山の左側に中央アルプスが連なっているハズなのですけどね、今はノッポビル群で見えなくなりました。冬に雪が積もった頂きが見えることもあるけれど、ほんのちょっぴりです。御嶽山の左側に白山もあるのだけど、それも見えないです。西には御在所岳など…これも見えなくなっちゃいました。この恵那山の画像の手前は、建物でゴチャゴチャです。ほんの先っちょだけ残して、思いっきりカットしちゃいました。とてもとても、リゾート気分にはなれませんでごじゃりましゅよー全身はまたにするね〜
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 |
- Joyful Note -