おなまえ Eメール タイトル コメント 参照URL 添付File 暗証キー (英数字で8文字以内) 画像認証 (右画像の数字を入力) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
昨日は、在ロシア日本大使、上月(こうずき)大使の新任の挨拶を聞きに行きました。樽酒や寿司等があり、多くの日本人の人達が集まって居ました。上月大使は、以外と企業などにも協力してくれるザックバランな感じの人でした。ですので、私も気楽に、是非私達の工場にも、お出で下さいと依頼をして来ました。(笑)私は、こう行った所は、あまり得意ではなく、出来るだけ避けたい所なのですが、成り行き上、出席する事になってしまいました。在ロシア大使館は、米国に次いで、大きな大使館だと聞きました。モスクワには、日本人は、2千人程度しかいませんが。楽々さんは、元気なのですね。でも、なぜか楽々村には、全く登場していませよね。。。KeiKei
削除 - KeiKei 2016/01/31(Sun) 01:49 No.2914 削除 Re: 在ロシア日本大使 - KeiKei 2016/01/31(Sun) 01:51 No.2915 これは、今日のポテトサラダです。ちょっと酢とマヨネーズを入れすぎたかな。とは、思ったのですが、思ったより悪くなかったですね。KeiKei Re: 在ロシア日本大使 - KeiKei 2016/02/03(Wed) 03:30 No.2916 モスクワは、また、冬に逆戻りです。雪です。まだ、2月になったばかりですからね。先週のまま、この冬終わりって訳には、行かない事は、解っては居ます。。。寒いですね。同じ北半球でも、私の昔住んで居た、メキシコ、モンテレーでは、摂氏35度。との報告も入ってすからね。。羨ましいですね。KeiKei
皆さん、こんばんは。最強寒波で実家の水道管が破裂して断水...当地方で朝が-5℃というのはスゴい事でして...根雪も溶けず、氷点下サムサムの日々でした。(沖縄でも雪が降った位)今度は太平洋側から暖かい空気が入り込んでくる為、4月のような陽気となるようです。(沖縄は今度は夏日とか...)寒暖差が激しい昨今、皆様ご自愛くださいね。フォードが日本から撤退と聞いて、ビックリしました。日本ではあまり人気ありませんが、とても良い車なので...ああ〜残念だな〜〜と。フォーカスという車は結構気に入っていました。マイルドながらも骨があるといった感じの車です。加速している時は、羽がはえたかのような...(^^)日本の株価もダメですね。リーマンショックならぬオイルマネーショックとでも。マクドナルドもザワザワしていますよね。アメリカで何かが蠢いている?私も本日頭痛です。杉花粉が舞っている!と確信しているので花粉症なりたて症候群かなぁ〜?それともPM2.5かな〜?なんて思っていたり。楽楽さん、あちらに幽霊として現れていましたよ(^^)生きています!掲示板に素敵な春のお花を☆
Re: 最強寒波 - あか 2016/01/28(Thu) 15:50 No.2911 ららんらさん今年もよろしくお願いいたします。今は暖かいですが、すごい寒波でしたね。明日から当地方はまた雨で...雪の確率も消えた訳ではなく...ちらつく程度という予報ですが、わかりませんよね。雪かきのスコップが届くのが来週なので、なんとか今回は雨でお願いしたい限りです。楽楽さん、アチラ(妖怪喫茶)に幽霊として現れていますよ。生存は確認出来ました(^^) Re: 最強寒波 - ららんら 2016/01/28(Thu) 22:58 No.2912 あかさん、情報ありがとうございます!妖怪さんが、いらっしゃるのなら、それで良いです(笑)。嬉しいです。
あっ!という間の大晦日ですね。近所で見事に咲いていた〈蝋梅〉を。とても良い香りです。皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。
Re: 良いお年を - くま 2016/01/01(Fri) 00:41 No.2898 ご無沙汰ばかりしているうちに、新しい年が明けました。皆さま平和な一年になりますように!あかさん、蝋梅の写真をありがとうございます。いつか本物を見てみたい花のひとつです。 今年もよろしくお願いします - あか 2016/01/02(Sat) 16:31 No.2899 三が日も、あっ!という間に過ぎそうですね。今年もよろしくお願いいたします。くまさん、お久しぶりです。スマホ老眼進行と、スマホ中毒の間を彷徨っています。他の皆さんはドライアイかな?またアチラでもコチラでもおしゃべりいたしましょうね(^-^)/今年もよろしくお願いいたします☆ Re: 良いお年を - KeiKei 2016/01/14(Thu) 02:55 No.2900 モスクワに帰って来ました。いきなり雪です。気温はマイナス21度。寒いですね。でも、家の中が温かいのは、日本よりも快適です。日本は家の中が寒いので苦戦ですよね。特に朝起きた時には布団の中から出るのが本当におっくうです。モスクワでは、眠いのは日本と同じですが、寒さでの布団から出る苦戦はありませんね。雪、結構降って居ます。粉雪で良く滑りますね。スキーやスノーボードには最適だと思います。KeiKei Re: 良いお年を - KeiKei 2016/01/16(Sat) 04:01 No.2901 写真はモスクワの「キリスト教大聖堂」です。以前に女性4名がロックギターを教会内で引いて逮捕された所ですね、確か。その後彼女たちがどうなったのかは分かりません。暫くは、刑務所(拘置所?)に入って居たようですが。。。寒い中、めったにこの辺も来ないのですが、私のアパートの傍のシティーバンク支店が次々に閉鎖され、一番近くがこの大聖堂の傍でした。知らずにシティーバンクの地図に従って地下鉄を下りたら、大聖堂でした。モスクワ今は毎日寒いですね。家の中は27度ですけど。(笑)KeiKei Re: 良いお年を - KeiKei 2016/01/16(Sat) 19:34 No.2902 今回の日本一時帰国で食べた写真の「キッコウマンいちばんしぼり」醤油。豆腐にかけて食べたのが、最高でした。思わず、買って日本からモスクワへ持って来たのですが、持って来てから、「さて何にかけようか?」と思うと何もありません。。。(涙)まさか、うどんやそばの汁では、ほとんど意味がないですし。。。今週末は、チャイニーズマーケットまで出かけて、豆腐を少し仕入れてこなくては。。。と思って居ます。近くの高級スーパーでは、一丁、600円ですからね。。。(涙)チャイニーズマーケットに行けば、一丁、50円以下です。日本の豆腐の味とはちょっと比べ物にはなりませんが。KeiKei Re: 良いお年を - KeiKei 2016/01/17(Sun) 08:26 No.2903 昨日、地下鉄3回乗り換え、さらにマイナス15度の中を15分歩いて、チャイニーズマーケットへ。この沈んだロシア経済の中の店かと考えられないような盛況ぶりです。相手は、こちらがアジア人と思えば、言葉は中国語。。。。(笑)無理して、ロシア語を話せば、店によって、ロシア語になる店もあれば、中国語を続ける店。英語はほとんどダメです。(涙)これで、これだけの商売になるのだから、いかに中国人が多いかです。豆腐を10丁、生うどん、と大根。豆腐はちょっと小さいけど、1丁、30円。安い。高級スーパーで 450円ですからね。(最近のルーブル安のレートでも。)キッコーマンの「生しょうゆ」価値が出ました。このしょうゆ、おいしいですね。。。KeiKei Re: 良いお年を - KeiKei 2016/01/21(Thu) 01:53 No.2904 今日も気温マイナス13度、天気は雪です。本当のモスクワの冬です。暫くはこの天気が続きそうです。毎日除雪車が大忙しです。歩道は手掻きで雪かきです。忙しい。忙しい。でも、雪は、サラサラの粉雪。東京の雪とは大違いですね。KeiKeiP.S.原油価格がどんどん下がって、それにつれて、ルーブルも安くなる。ついに、1ドル80RUBを超えました。円に対しても、1RUB=1.4円です。そのうち、1RUB=1円が来そうですね。 Re: 良いお年を - KeiKei 2016/01/23(Sat) 02:10 No.2905 モスクワは今日も寒い。マイナス15度。雪。寒い。寒い。でも家の中は27度。暑い、暑い。。。。。でも、早く春に来てほしいですね。KeiKeiP.S.写真は古いです。アラバマの過去の私の家です。 Re: 良いお年を - KeiKei 2016/01/26(Tue) 03:01 No.2906 この写真のTLABELILLO と言うイタリアのワイン。1年前は、250RUBで買えましたが、今は、350RUBです。もう、高くて私には買えませんね。輸入ワインのようです。今は現地ロシア産の220RUBワインです。プーチンさんも、あまり意固地にならずに、ロシア市民の為に、経済制裁をなくす方向で動いたら、どうですかね?本人は、お金沢山あるので、この程度は、問題ないんでしょうがね。。。。問題ある人の方が圧倒的に多いのですかね。。。なんとかして貰いたいと思います。「無理が通れば道理が引っ込む。」ですよ。。。。(笑)KeiKeiP.S.楽々さん、最近は全然、登場しませんが、一体どうしたのですか?病気?ヘルニア悪化ですか?何かあったのだと思いますね。こんなに長い間、登場しないのって無かったですよね。 Re: 良いお年を - ゆみ 2016/01/26(Tue) 16:50 No.2907 keikeiさん、モスクワ寒そうですね。ここも、昨日、一昨日と大雪でした。雪に慣れてないので、外にも出れずです。マッサージにタクシーで行きました。天神という都会の街も人がいなかったようです。今日は頭痛がしています((^_^;))楽楽さんどうされたんでしょうか。こんなに顔を出されないのも何かあったんでしょうか。 Re: 良いお年を - KeiKei 2016/01/28(Thu) 02:26 No.2909 ゆみさん、ご無沙汰です。ゆみさんは、お住まいは関東ですか?頭痛大変大変ですね。私も過去40代前半の頃は、「頭痛」が酷かったです。毎日のように頭痛で、米国では、有名な頭痛薬のタイラノールを手放した事がありませんでした。しかしなぜか理由は、分かりませんが、モスクワに来てからは、頭痛が全くありません。米国から持ってきたタイラノールは、7年間ほとんど、そのまま残って居ます。3回ヘルニアの手術をした事か、40代の頃に比べて、しぶとくなり、問題に挫けなくなったのか、フィットネスで水泳始めた事が良くなったか、分かりませんが、現在は、頭痛は、ほとんどありません。KeiKei Re:皆さん、今年もよろしくお願いします - ららんら 2016/01/28(Thu) 13:08 No.2910 keikeiさん、あかさん、皆さん、ご無沙汰しております…楽楽さんが、いつ現れるだろうかと、ずうっと待っていました。が、いつまでたっても、楽楽さんがおいでにならないのが、心配でたまりません。メールしても返信がありませんし…体調が、お悪いのではないでしょうか。もし、そうであれば、1日もお早い回復をお祈りいたします。
こんばんは(^-^)/久しぶりに長い時間の映画を観てきました。腰と首がイタタ...ダニエルボンドが魅力的なので、観に行って来ましたヨ。スーツ姿が素敵でした(^_-)☆keikeiさん、美味しそうなお酒と鮭。日本は深夜なので、またお腹がすいてきてしまいました。
Re: 007 - KeiKei 2015/12/08(Tue) 03:05 No.2890 写真は今年9月に韓国へ行った時に訪問した寺です。釜山の近くですが、名前とか分かりません。日本みたいですよね。全体的に韓国は日本みたいだとは思いますが。結構対応が早いし、開発なんかも早いですよね。でも、なんとなく、韓国人の方が「気が短い」感じがします。会社なども、じっと我慢して、安月給でも続けるというような根気は、日本人に比べて少ないようです。でも、一攫千金を狙って、自営業を遣ろういう人は、沢山居ます。当然、多くの人が失敗して、また、会社に勤めます。そして、また、自営業チャンスを狙います。日本も、50年位まえは、同じようだったのかもしれません。私の父も自営業で頑張りました。大きくはなりませんでしたが。KeiKei Re: 007 - KeiKei 2015/12/09(Wed) 03:30 No.2891 伝達事項です。目玉おやじさん、1か月前に、クモ膜下出血と脳動脈瘤で、救急車で病院に運ばれて、10時間の脳手術をしたそうです。運良く、元に戻りつつあるようですが。。。楽々村の皆様によろしくとの事でお伝えいたします。私も目玉おやじさんと同じ歳なので、他人事とは思えません。私も2年前に日本で救急車に乗っていますからね。KeiKeiP.S.写真は古く、娘の大学時代のピッツバーグの写真です。 Re: 007 - KeiKei 2015/12/11(Fri) 03:08 No.2892 日本からお見上げの依頼を受けました。確か、Siberia Natural とか言ったと思います。シベリアの厳しい気候の中で育った生物を使って、作った、シャンプー、コンディショナー、Anti Aging Cream です。東京に青山にも出店があるそうです。でも、値段は東京だと3倍するとか。。。。果たして、効果があるのですかね?家族と弟家族に買ってみました。自分では試す気にはなれませんね。(笑)Keikei Re: 007 - あか 2015/12/12(Sat) 00:51 No.2893 本日の東京は24℃。12月ではありませんでした(>_<)目玉さん!驚きました。どうかお大事に。軽快されますように(祈) Re: 007 - KeiKei 2015/12/12(Sat) 05:27 No.2894 先週の金曜日には、会社の年末パーティーがありました。添付写真です。年甲斐もなく、私はロシア人の若者達に交じって、力いっぱいダンスをしました。(笑)最後は、腰がこけて、ヒックリ返りです。(笑)ロシア人達に抱え上げて貰う羽目になりました。「まだ、水泳とストレッチが足りないな。」と感じた次第です。もうちょっとヨガもみしみて遣らないと上達しませんよね。水泳は、1年半前に初めてから、今月はついに、300kmを達成しました。何か、水泳も血圧を下げる為に始めたはずが、達成距離を気にしたり、体重の減量を気にしたり、本来の目的と違う所に向かって行く感じです。でも、まあ、本来の目的は、まあまあ、達成しているので、他の項目への意識が移るとも思えるので、良い事かもしれません。(笑)KeiKei Re: 007 - KeiKei 2015/12/15(Tue) 02:37 No.2895 写真は昨日日曜日の夕食です。豚肉、野菜炒めとビールです。昨日13日、日曜日は、NYセントラルパークでは、1860年頃の記録を初めて依頼の最高気温だったそうです。12月13日で気温は19度、半そで半ズボンで歩く姿もあった程だとか。。。やはり、地球温暖化ですかね?KeiKei おにぎり - KeiKei 2015/12/28(Mon) 02:21 No.2896 今日、私のアパートの傍のスーパーマーケットで、日本のおにぎりを見つけました。ちょっと興味本位で買ってみました。1個120RUBです。日本円だと200円程度ですね。今のレートからすると。日本でも100円以上すると思いますから、決して高くないですよね。味も悪く無かったですね。先週は、ロシアでも有名なレストランに行きました。一番高いメニューは、神戸牛です。一人分で、23000RUB. 約4万円ですね。これはさすがに高くて、頼めませんでした。日本では、1万5千円位で食べられるのですかね?KeiKei
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 |
- Joyful Note -