おなまえ Eメール タイトル コメント 参照URL 添付File 暗証キー (英数字で8文字以内) 画像認証 (右画像の数字を入力) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
皆さん、こんにちは。マイアミから戻りました。私のカメラでは対応出来なかったので画像から引っ張ってきました。マイアミの夜はこんな感じで、節電は遠かったです(笑)私が宿泊したホテルは、7000円位でしたがエレベーターは壊れている(4Fまで友人がスーツケースを担ぐ)シャワーは水毛布を頼んでも来ないクーラーはセンターコントロールで止められずガンガン友人の部屋ドアノブ取れる私の部屋、ドアの隙間が広く、廊下から中が見えるカーテンをしようと思ったら、はがれおちてきた日本人と韓国人のチームで泊まりましたが、1時間おきに誰かがクレームを言いにいく始末でアメリカ人から怖がられておりました。5泊目位から、すべてが改善され...まあまあ快適になりましたが、朝食で出たパンが、なぜか糸をひいていて...私は怪しく思っていたので、数回食べて辞めていましたが...パンで糸ひくって...考えられませんね〜。雨もりもしていて、階段も崩落気味。「いつか崩れるね」が全員の声でした(笑)最初に8万近く払ったので、手持ち現金も少なく懐寂しいマイアミ生活でした。が!気温といい、湿度といい、最高〜♪素晴らしい冬です。体調もUPUPでした。(仕事は疲れましたが)キーウエストまで足を伸ばし、往復8時間かけて行って参りました。キューバですね、あそこは。ヘミングウェイが愛した地、素晴らしかったです☆
Re: 皆様、お元気で何よりです - あか 2013/12/13(Fri) 17:10 No.1455 こちらは、私が撮影した画像。Ipodだとガサガサ。最終日、残ったメンバーと一緒にマイアミビーチへ。素敵・素敵・素敵〜☆☆☆こちらのホテルはアールデコ調でして、高級ホテルです。え?私が泊まったホテル?もちろん、ここから離れているダウンタウンですよ。私は運よく、糸をひくパンにはあたっておりませんでしたが、重曹を使っているようで、食べた後、もたれる事に気付き口にするのをやめておりました。糸をひいたパンを食べた友人は、お腹がおかしい〜...と正露丸を飲んでいましたよ^^;キーウエストはもちろんアメリカ(最南端)ですが、空気がキューバというか、音楽が至るところから聞こえ、キューバ風な感じを受けました。(補足です) Re: 皆様、お元気で何よりです - あか 2013/12/13(Fri) 17:16 No.1456 キーウエストはセブンマイルズブリッジを通って行くのですが、メキシコ湾と大西洋に挟まれた1本道をひたすら直進!海の上を滑っているかのような感じでした。キーウエストのサンセットはとても美しくたくさんの人が集まっておりましたよ。 あかさんもお元気で何よりです♪ - 楽楽 2013/12/13(Fri) 22:24 No.1457 あかさんマイアミからお帰りなさい〜お疲れ様でした〜!キラッキラですね。電気代すごいだろうな!この頃日本もキラキラなイルミネーションで賑わっています。大阪城がスゴイことになってますね!どうしちゃったの?!そのホテル(o_ _)ノ彡☆糸ひくパン?怪しいですよ、それは。黙っていたら待遇が悪いまま?うるさくクレーム言わなきゃ改善されないんですか?(笑)でも素敵な旅行をお楽しみになられたようで♪サンセットも素晴らしいですね〜〜〜♪今回は、シルエットなしですか? Re: 皆様、お元気で何よりです - keikei 2013/12/14(Sat) 16:38 No.1458 あかさん、米国出張お疲れ様でした。マイアミ楽しんだようで何よりです。ホテルには大分苦戦したんですね。マイアミは行った事が無いので、状況はわかりませんが、米国の中ではホテルや安全面では、決してベストとは言える所では無いと思います。最近、米国はホテルは殆どがチェーン店で、最近はスタンダード化が徹底されてきていて、そんなに酷い所は無くなって来ていると思って居たのですが。。。。写真は私がテキサスへ納税に行く時によく泊まっている"Motel 6"です。まあ、田舎という事もあって1泊,$40 程度でした。最近は上がって$50 くらいになっているようですが。。。それでも、エレベーターが壊れたり、シャワーが水だったり、部屋のドアの取っ手が外れたり、ドアの隙から通路が見えたり、ましてや、朝食のパンが糸をひくような事は私の記憶には無いですね。道路側の部屋で車の音がうるさいので、道路から反対側へ部屋をかえてくれと言うのは何回か遣った事はありますが。。。楽々さん、私もモスクワに来て1週間が経ちなんとか5日間会社にも通う事ができました。マイナス18度も一度ありましたが、足の痺れ(無感覚)酷くなるかと思っていましたが、変化無しです。改善方向に明らかに向かっています。頚椎ヘルニア経過と同じ様になる事を期待しています。楽々さんのいう「強運の人」ですからね。。。(笑)最近、私もその意見に賛成ぎみになって来ています。てんかんも大丈夫そうです。アルコールStop がちょっときついですが。。。自分のアパートでアルコール無しは大した問題では無いのですが、会社の仲間と会社帰りにちょっと寄り道しても、他の人がビールなのに私がコカコーラでは、回りが気を使って長居を止めさせている感じがなんとも恐縮です。来年1月に医者に会うので、その時にちょっと交渉してみようかと考えてはいます。(笑)KeiKei Re: 皆様、お元気で何よりです - あか 2013/12/15(Sun) 20:28 No.1459 今、やっと...眠い時間帯を越えました!18:00-20:00がめちゃくちゃ眠いんです!時差ぼけですね。あらら...。今回は、飛行機内で、酔い止めとデ*スを服用する事を医師から提案され〜到着先に着いた時点で壊れている...という事もなく、健康な皆さんと同じように動けました。身体の筋肉がやわらかく、呼吸も楽で...今まで何を我慢していたんだろう!?って感じでした。楽楽さん、恒例の^^そうですね!まぶしいマイアミの日差しをご想像ください。クレームを言いに行くのは、日本人か韓国人(笑)そういえば、一度アメリカ人のマダムがブーブー言いに行っていましたね。同行したシルバーマダムが「文句を言えば言うほど状況は悪くなる!」と、クレームを辞めろ!的な事を言いましたが...もう、誰も止められません(笑)男子チームの部屋は、トイレから水が噴出して、掃除が大変だったようですし^^;私は女優ばりのオーバージェスチャーでブーブー言いに行きましたよ。それから1日空けて、すべてが改善!パンが糸引いたのはその後でしたが...。師走に10日間、外に出るのは勇気要りましたが行って良かったです。ああ〜年賀状などなど、すべてがヤバイです。keikeiさん、安定していて何よりです。マイアミでも心配しておりました。仕事としては、赤字で決して上手く行ったとは言い難いのですが、経験やリサーチなど視野を広める事が出来ました。名刺の山ですよ(笑)いつ整理するのか、どこの国の誰だったかちょっともうわからない感じ。南米の方々は陽気で、路上を歩いていたら「先程会場で会った日本人だよね!?」って名刺を渡してきたり(笑)早いとこ名刺の整理をしないと...なのですが、明後日は東京で仕事を展開するのでそれが終わらないと、ちょっと厳しい〜。ホテルは$70(1泊)以上のところです。日本円にして1泊8000円って感じでしょうか...サイテーでしたよ。近所のホリディインに泊まりたかったですが1泊18000円なので、完全無理〜となりました。ホテルは、一緒に行く会社が決めて取ってくれたのですが、ずっと謝りっぱなし。いやいや、アナタは悪くないから。でも...ネットで案内を見て、「このホテルやばい」ってすぐ思いましたけれどね。どう頑張っても、いい部屋の画像が取れない〜って感じでしたよ。ホームページ(笑)友人の部屋でハーブを炊いたら(ノーマルハーブです)深夜、黒人(スタッフ?)が勝手に鍵を開けて「タバコ吸ってんのか!?」って入ってきたそうです。ラストキーをおろしていたので「ギャー!」って扉を押し返して締め出したそうです。私の部屋も、そういえば、シャワーを浴びている時にガチャガチャやられました。が...ラストキーをおろしていたので、諦め^^;床もゆがんでいて、天井からは雨漏り。いつかは崩れる!そう確信させるホテルでした。テキサスのほうが安くてきれい。マイアミは観光地だから高いのですかね。観光は、ツアーに入って行ってきました。スペイン語メインでした。keikeiさんが前に言っていた通り。キーウエストで、ウエイトレスさんにヴェントラバッホ!って言ったら、グラシアス!(満面の笑み)。スペイン語はこれ位しかわかりません(笑)このツアー、普通は$250のツアーですが、友人がスマホ限定の値下げバージョンを見つけ$35で行ってきました。最初はあまりの安さに、大丈夫かな〜?と心配になっておりましたが、きちんとしたツアー会社でした。良かった...。さて、このホテルのHPに、書き込みをしようっと。 Re: 皆様、お元気で何よりです - あか 2013/12/15(Sun) 21:38 No.1460 ホテルの宿泊コメントを書き込もうとしたら、宿泊を予約した人のみ...みたいで、どこからも入れませんでした(T T) Re: 皆様、お元気で何よりです - 楽楽 2013/12/16(Mon) 00:44 No.1461 長旅のお疲れが出てないですか?お若くてお元気なあかさんですから、回復するのが早いでしょうね〜酔い止めとデパスが効くようですね。今回のシルエットはホントに影なのね。日影から想像すると、暑そうです!黒い点点は何でしょう?大きめのバッグの中身は?お菓子がいっぱい詰まっているのかなぁ〜?と想像…(´〜`ヾ)何か大きなお仕事で行かれたようですね。$250が、$35とはまた驚きの値下げじゃないですかあ〜個人で行くとちょっとヤバそうな?ホテルに宿泊した人は書き込みが出来なくしてあるってことは?書かれるとマズイからなのかもね?(笑)苦情の投稿がドドドーーーーーこれ見た人、それでも行くかな?(笑)あかさんのお仕事、楽しそうです。 Re: 皆様、お元気で何よりです - さくら 2013/12/16(Mon) 16:16 No.1462 あかさん、お帰りなさい!お疲れ様〜(^^)マイアミ!ま・まぶしい!別世界!!あぁあ〜、きれい〜〜〜、あったかそう〜〜〜ここは寒いの〜〜〜積雪80センチ、週末に暴風雪警報で荒れまくったここからは想像を超えています。超えないためには「影」じゃないあかさんが見られたら良かったんですが、残念だわ〜「影だけ」…大きなバッグの中身は何でしょう私もお菓子かな〜…(^^)え、仕事道具がメイン?そ・そうよね〜ホテルの口コミ、そういやチェックしますね。これだけあったら間違いなく違うとこにするわ〜(笑)8,000円ならそんなに悪くないレベルだと思うのに、まぁすごいとこに当たっちゃいましたね☆彡ずっと話の種になりそう( ´艸`)キーウェスト、ネットでちょっと観てきました。往復8時間で$35なんて、すごくラッキーなツアー♪お友達、「ヴェントラバッホ」←使い方合ってる?keikeiさん、指の傷はくっつきましたか?体調も改善傾向、本当に良かったです。アルコールストップはつらそう^^; 毎晩のささやかな楽しみですものね、ぜひ!交渉して下さい(笑) Re: 皆様、お元気で何よりです - KeiKei 2013/12/17(Tue) 03:29 No.1464 あかさん、フロリダは米国東部時間で確か日本とは15時間の時差ではないかと思います。大変ですよね。私も若い時は時差ボケで結構大変でした。ところが、歳を取ったせいか、別の理由かは分かりませんが、もうこの7,8年はほとんど時差ボケで眠れないというような事はなくなりました。前回の日本着後には、夕方6時半ごろ眠って気が付いたら、救急車の中というのですから、眠れるのが病的ですかね。。。(笑)ただし私は飛行機の中では、何時間あろうが殆どねむりませんね。特に我慢している訳ではないのですけど。。。今日、釜山で手術の度に世話になっている韓国人がモスクワに来ました。一緒に食事をした時に私が日本に帰った時にてんかんで倒れたとWooridule 医院長に話してくれたそうです。彼の患者で過去にそんな事があった人は一人もいないと言ったそうです。私が第一号です。(笑)その韓国人が言うには、彼の知り合いの光州の人で3回、同じ場所を小さな病院で腰椎ヘルニアの手術をして、ダメで 4回目にWooridule へ行ったそうです。それで回復し、今はゴルフを遣っているそうです。なかなかのつわ者がいるものですね。私は2回目で大分めげています。もう今回は大事にしなくては、ローラースケートも、サッカーももう生涯止めと心に誓いましたからね。(笑)さくらさん、北海道より多分モスクワ寒いと思いますが、首も腰も大丈夫そうです。(てんかんも大丈夫そうです。)今一番の問題は、右のひざです。(涙)まあ、それほどは酷くはないのですが、階段の下りは要注意です。KeiKei写真は釜山のノーシンホテル。(激辛ラーメンのノーシンです。)楽々さん、ごめんなさい。1463はダブりです。消去お願いします。 Re: 皆様、お元気で何よりです - 楽楽 2013/12/17(Tue) 22:35 No.1465 keikeiさん、No.1463を削除しました。腰椎椎間板ヘルニアの再手術と、まさかの「てんかん」で少しめげているようですね。でも、せっかく良くなった椎間板ヘルニアですから、この2回でもう打ち止めにしてくださいね。強運といえども、3度目の時には体力が今と同じではないかもしれませんから、ローラースケートやサッカーも自粛なさってくださらないとご家族の方が心配されます。離れて暮らしていらっしゃるのでご心配も大きいと思います。膝が痛いと階段を降りるときに痛いですよね。私も以前に経験したことがありました。けれど、ウオーキングをよくやるようになってからは痛みが治ってしまったようです。ウオーキングの他にストレッチや筋トレも効いたのだろうと思います。膝の裏側を伸ばして足の筋力を強化したのが良かったのかなぁと思うのですが。歩かないよりも歩くことが何かにつけていいと思います。特に階段の上りは筋力がアップします。下りは要注意ですね。山歩きでも下りは苦手です。てんかんにアルコールは問題があるのですか?コーラではちょっと気分が…(笑) Re: 皆様、お元気で何よりです - KeiKei 2013/12/18(Wed) 01:07 No.1466 楽々さん、削除有難う御座いました。アルコールは痙攣を誘発するそうです。「止めなさい」という強い口調では無かったのですが、「できるだけ避けた方が良い。」との事でした。私の膝は若い時の尾瀬の山登りで壊しました。治ってジョギングは1.5kmまで大丈夫、歩く事は問題なかったのですが。。。今年の夏までは。会社の産業医に依ると、どうも私は毎日歩き過ぎのようです。一日1万5千から1万8千歩は歩き過ぎで膝を悪くする。と言われました。まさにその通りだったですね。もう少し早く言ってくれれば良かったのにと思います。さくらさん、以外とアルコールを止めてみると家で飲まないのは、苦痛でないんですね。不思議です。毎日飲んでいる時には、冷蔵庫の中がアルコールが減ってくると、「やばい、早く補給しなくては。。。」と慌ててスパーマーケットへ行くような状態だったので、とてもアルコールを止めるなんて不可能だと思っていたのですが、以外です。ただ、同僚との夕食時が一番の問題なんです。来週月曜日は、さらに会社のクリスマスパーティーです。救いなのは、こちらでは、日本のようにアルコールを注いで回らない事ですね。「いやあ、私はコカコーラですから。。。」では今一ですよね。KeiKei Re: 皆様、お元気で何よりです - KeiKei 2013/12/20(Fri) 01:03 No.1467 久しぶりの料理です。ハンバーグ。腕が落ちました。崩れてしまって上手く形にならず。今回モスクワのスーパーマーケットで買って来た米はなかなか行けます。900gで55RBL(160円)悪くないでしょう。KeiKei Re: 皆様、お元気で何よりです - 楽楽 2013/12/20(Fri) 23:07 No.1468 ハンバーグ、美味しそうにできましたね!作るっていうことが素晴らしいです。私はハンバーグをそんなに好きではないけれど、たまたま入ったお店の和風ハンバーグがとても美味しかったです。どこも満席で、人気店には待ち行列ができていたりしている中、そのお店を覗いたら空席があったので、待つのが嫌いな私達は仕方なく入ったのです。おおーこれがハンバーグ!と初めて美味しいハンバーグに出会ったと思いました〜今度行ったら写真を撮ってきたいです。 Re: 皆様、お元気で何よりです - keikei 2013/12/21(Sat) 02:22 No.1469 楽々さん、私もハンバーグそれ程好きではありません。外で食べる事はまずないでしょう。特に日本では。でもこの前1ヶ月日本に滞在した時に家内の友達が、「びっくりドンキー」のハンバーグが好きだとの事で家内も一回は行ってみたいと言って、二人で行って見ました。確かにびっくりしました。うどんか何かと一緒にお皿に乗ってでて来ました。二人で「うーん。これは。。。」と言いながら食べて、家に帰りました。「恐らく、よっぽどの理由がない限りは、ここには来ないね。」といいました。でもここモスクワのアパートでは、一人で時々作っています。本当にひき肉とたまねぎ、塩と胡椒くらいです。たちまちできてしまいます。(笑)KeiKeiP.S.写真は今晩の食事。アメリカ人の食事ですね。 Re: 皆様、お元気で何よりです - 楽楽 2013/12/21(Sat) 23:34 No.1470 そのハンバーグ、ドンキーのHPを覗いてみました。ラーメンとうどんが入った鍋のようですね。豆腐が入っていたり、目玉焼きが入っていたりして、ちょっと私のハンバーグのイメージとかなり離れていました。食べたいような気もするような?keikeiさんはどうでした?もう行かないですか?(笑)ピザも美味しそうですね。 Re: 皆様、お元気で何よりです - keikei 2013/12/22(Sun) 02:38 No.1471 楽々さん、びっくりドンキーは努力の後が見える事は確かです。何とか日本人に受けるようなハンバーグを作ろうとしています。好きな人もいるのだから、大丈夫だと思います。ただ、私には、「ちょっと。。。」ですね。昨日のピッザ、写真の見た目は良いのですが、味はさすがに冷凍、酷い物でした。(涙)コカコーラで流し込んだ感じでした。コカコーラが最初になくなり、最後の一切れを食べるのに苦戦しました。今夜は、きのこ入り野菜炒めです。豚のひき肉を凍ったままフライパンに入れたのが失敗。なかなか解けず。中まで解けた頃には、外の方はカリカリ。でも、昨日のピッザよりましでした。KeiKei Re: 皆様、お元気で何よりです - 楽楽 2013/12/22(Sun) 23:25 No.1472 ハンバーグは今では日本中の子供が大好きな食べ物になってますね。なのでファミレスには欠かせないメニューになっているのではないでしょうか。見た目にキレイで美味しそうに、豪華に。家で食べるのとは違うハンバーグを、なかなか考えられていると思いますね。いつも同じじゃ飽きられますからね。うちも冷凍のピザを買ったことがあるのですが、同じく酷いものでした。もう二度と買わないですよ!ここは長くなってきたので、次は新しいスレッドにどう〜ぞ〜(笑)
keikeiさん、お元気でしょうか?全身痙攣のその後、ご無事にお過ごしでしょうか?腰椎椎間板ヘルニアの手術後の経過は如何でしょうか?随分と音沙汰がないため、とても心配しております。どうか、どうか、keikeiさんが御無事でいらっしゃることをお祈りしています。
Re: keikeiさん、お元気ですかー! - さくら 2013/11/29(Fri) 16:29 No.1439 皆さん、こんにちは。すっかり寒くなりましたね。パソコン画面がつらくて、私もついご無沙汰しています。少し暖かい日が続いていましたが、とうとう根雪になりそうな北国です。keikeiさん、その後いかがでしょうか。。 Re: keikeiさん、お元気ですかー! - あか 2013/11/29(Fri) 17:24 No.1440 私も気になっておりました。keikeiさん、お元気ですか?私は来週から、マイアミに行ってきます。遠いな〜...と思いながらも、第一陣はNYへと旅立っていき、次は私達チームの番です。私達はダイレクトにマイアミに行きます。楽楽さん、さくらさん、ドライアイながらも、お元気なご様子。良かったです^^ Re: keikeiさん、お元気ですかー! - 楽楽 2013/12/06(Fri) 17:49 No.1441 keikeiさんに連絡が取れなくなっています。いったい、どうされたのでしょうね?さくらさん、私もドライアイでパソコンの画面を見るのがつらくて…目痛&頭痛&腰痛&心痛です。あかさんは今頃マイアミにいらっしゃるのね。チームのリーダーなのかな?お元気でお帰りくださいね。お土産もよろしく〜 Re: keikeiさん、お元気ですかー! - さくら 2013/12/07(Sat) 18:35 No.1442 皆さん、こんばんは。寒い!ですね!!「大雪」の今日、雪がしんしんと降っています。明日までにどっさり積もりそうだわ〜寒いのでどこでも暖房が効いていて、おかげで乾きも連動して涙、涙、、の毎日です(T-T)首のせいであちこち変は変^^;だけど、とりあえず現状維持できているので、元気です。あかさん、何やらすてきな事をやっているのでしょうね。お土産話、待っています(^^)しばらくお見えにならない方達、どうしていらっしゃるでしょう。 Re: keikeiさん、お元気ですかー! - 楽楽 2013/12/07(Sat) 23:30 No.1443 keikeiさんからメールの返信がありました。英文で、モスクワに戻っていらっしゃってご無事のご様子です。どうやら英文のみのモバイルのようでした。日本語が含まれていないと楽楽村に入れないですもんね。^^;北海道の今日は「大雪」積もるだろうな!あれがスクスク伸びているのだろうな!楽しみだわあ〜空気の乾燥がドライアイの天敵!え?さくらさんのドライアイって、涙が出るのですか?私なんて、涙が一滴も出ないですよ。うるうるしたいんだけど、乾くほうが早いので、カサカサの毎日です。瞬きをする度に目の表面を傷つけているようです。だから痛いんですよね。それで、目薬を…アイマスクを… Re: keikeiさん、お元気ですかー! - keikei 2013/12/08(Sun) 04:04 No.1444 楽々さん、さくらさん、あかさん、ゆみさん、1ヶ月のご無沙汰でした。モスクワに金曜日に戻りました。みなさんのお気遣い有難うございます。10月8日からの2ヶ月間で、色々な事がありました。私のモスクワ5年間の問題が全てまとまって出てきた感じです。腰痛ヘルニアの再手術で10月10日に釜山で手術。11月3日には日本に帰国と同時に「症候性てんかん」(医者の診断書にそうかかれました。)で、2泊入院。更に、私のコンピュータートラブル。(キーボード不具合とウイルス)VISAカードのID盗難。モスクワに帰ってきたら、Windows Password の忘却。今日現在、大体の問題は改善しました。いつも、持ち歩いて居るのは会社のコンピューターで、会社のメール以外は基本的には使えない状況になっています。ちょっと細工をすると使えるのですが。。。今回、ウイルス退治と同時に設定を元に戻されてしまったので、楽々村にも来れませんでした。腰椎ヘルニア手術はWooridule病院のDr. Hwangが自信を持って、「問題部分は全て綺麗にした。」と言う位で、確かにヘルニアの痛みは無くなりました。回復の為のリハビリトレーニングでの早歩きで、右側の尻の辺りに筋肉痛が少しある程度です。KeikeiP.S.写真は今日買ってきたブロッコリー。このブロッコリーが約600円です。(涙)道端の業者から買ったので、外国人なのでぼられた感じです。 Re: keikeiさん、お元気ですかー! - 楽楽 2013/12/09(Mon) 00:05 No.1445 keikeiさん、10月からいろんな出来事が起こっていましたね。腰椎椎間板ヘルニアを手術して退院直後に「症候性てんかん」ですか。その後プッツリといらっしゃらなくなったので、何か問題が発生しているのに違いないととても心配していました。パソコンがウイルスに感染していたようですね。こちらからメールを差し上げたのですがどういうわけか送信できなくなっていました。こちらにメールをくださったことがありますか?メールを受信するときにセキュリティーソフトが「ウイルスを検知して削除しました」といったことが2〜3回ありました。あれはkeikeiさんだったのかしらね?(笑)「VISAカードのID盗難」これこそやばいじゃないですかー!被害に遭われたのでしょう?ブロッコリーが600円とは、ド高いです!!例のうどん店でお腹いっぱい食事ができます。ぼったくられましたね。 Re: keikeiさん、お元気ですかー! - さくら 2013/12/09(Mon) 19:02 No.1446 keikeiさん、いや〜良かったです!悪いほうの妄想が出てきそうになるのをこらえていたので、ホッとしました。お仕事にも復活されているようで、本当に良かったです。あらま〜「踏んだり蹴ったり」ってこんな時に使いますか( ̄m ̄〃)それだけの目にあったなら、もうこれ以上は悪いことはないでしょう。これからは上り調子!!きっとそうです(^^)bブロッコリー、昨日スーパーで¥198だったのを、一瞬悩んで買わずにきたところです。冬だから貴重な野菜にしても¥600て高い〜、芯も捨てずに食べましょう。楽楽さんの目は涙が出ないタイプなんですね。私のはいっぱい出てるけど、質が良くなくて瞬間的に蒸発するタイプです。ジワジワと常に目じりから溢れるほど出てるんですよ。ちっさーい目なので、表面積少ないのになぜ蒸発する?と思うんですけどね(笑)乾いてゴロついて沁みて、お風呂に入っても朝目覚めてすぐでも、とにかく乾いています。現代病、らしいですね。私たち、ある意味最先端?アイマスク、気持ち良さそう、試してみようかな。ベティちゃん今日もいたいた(^^) Re: keikeiさん、お元気ですかー! - keikei 2013/12/10(Tue) 00:41 No.1447 楽々さんから私のAOLに一回メールがあり、私は自分のロシアで使っているSmart Phone から英語で返事を出しました。それ以外は無いです。自分の会社のPCは、ウイルス取り除きと同時に会社メール以外には入れないようにされて楽々むらには入れませんでした。家内のPCは私のメール等にはウイルスが入っていると言われ使わせてもらえませんでした。私のSmart Phone は、米国で買った安物なので、勿論英語しかできませんし、小さくて、打つのが大変で、沢山は駄目です。(涙)VISA カードID盗難は運良く、私が日本に居たので、VISAカード会社から電話があり、「コンピューターゲーム3回昨夜購入しました?」と聞かれました。私の通常の購入品からはほど遠く怪しいと思ったようです。ですので、チャージは無し。カードは新規に作り変えました。もう、PCからのクレジットカード使用は止めです。さくらさん、198円でも「やめ」ですか?私も日本に居たら同じだと思います。通りの屋台のおばさんに、値段も聞かずに、「これ頂戴」と言い、ビニール袋に入れた後に、200RBL (600円)と言われ、ちょっと躊躇したのですが、値段を交渉する程ロシア語ができないのと健康の為には食べた方が良いだろうと思って200RBL 払いました。払った後で、そう言えば、モスクワ行きの飛行機に乗る前の晩に家内と一緒に食べた「すきやの牛丼セット」は480円だったよなあ。って思いましたよ。勿論、芯まで食べていますよ。私はこんな乾いたモスクワでも、ドライアイにならないから最先端の人間では無い事は確かですね。KeiKeiP.S.写真はモスクワに到着ちょっと前に飛行機の中から撮った写真です。恐らく「宵の明星」の金星だと思います。 Re: keikeiさん、お元気ですかー! - 楽楽 2013/12/11(Wed) 00:32 No.1448 keikeiさん、私からのメールは1回だけでしたか?何度か送ったのですが、keikeiさんから返信してくださったメールは3番目のメールに返信がありました。スマホでしたね。Sent from Mobileになってましたから。Samsungでしたか?小さいからキーを打つのが大変ですよね。keikeiさんからご無事のメールが届いたときはホッとしました。手術後でもあり全身痙攣の直後だったこともあって、お体に異変が起こってしまったのかと心配しましたが、keikeiさんは運の良い方なので「不死身」と思ってましたから、やっぱりその通り運の強い方でしたね。カード会社の機転も素晴らしい対応で良かったです。今日、スーパーでブロッコリーが158円でした。(笑)keikeiさんのブロッコリーが600円もしてたから、すっごくお安く感じました〜(笑)即、買い物かごに入れました。さくらさんの所が198円。「悩んで買わずにきた」って言っていたな?で、もう1個買い物かごに入れました〜(笑)毎朝の野菜ジュースや野菜炒めやシチューなどに入れたりして、よく食べてます。茹でたのを熱いまま食べるのも好きです。芯も美味しいですよね。(@⌒ー⌒@) Re: keikeiさん、お元気ですかー! - keikei 2013/12/11(Wed) 00:52 No.1449 楽々さん、ブロッコリー158円ですか?安いですね。更に新鮮に見えますよね。モスクワから日本に帰ってスーパーマーケットに行くと、本当に綺麗な野菜や果物、魚、更には、てんぷら、揚げ物、弁当まであり、全部買って食べたくなりますよ。返信のメッセージでスマートフォンの機種がわかるのですね。確かにSamsung です。私そんなに運が良い人ですか?ヘルニアの手術を3回も遣って、全て上手く行った事でしょうか?でも、今から思えば、最初の腰椎ヘルニア手術を韓国WooriduleのDr. Hwang に遣ってもらって、7週間後に初めてのモスクワ調査旅行に行かなければ、頚椎ヘルニアは発生しなかっただろうし、腰椎の再発も無かったのだろうな。と思ったりもしますが、色々な経験が在って、ここに来ているのだから、確かに楽々さんの言われるように、「運が良い」と思った方が得ですよね。右足の痺れ(無感覚)も今日は忘れるほど良い状態になりました。実は、今朝会社で鉄板のパネルで右の中指を結構深く切りました。バンドエイドを4枚貼っても、更に血がにじんできていました。12時間たった今もまだ、ズキンズキンしています。このせいで足の方を忘れている可能性もあるのですが。。。写真は、ブロッコリーを買う前にスーパーで買った物です。卵、ジャガイモ、にんじん、トマト、きゅうり、たまねぎ、レタス、ねぎ、しょうが。更に写真に忘れましたが、牛乳、オレンジジュースも買って約1000円です。こちらは安いでしょ?KeiKei Re: keikeiさん、お元気ですかー! - 楽楽 2013/12/12(Thu) 00:03 No.1450 ぎっしり詰まったブロッコリーです。大きいんですよ。葉っぱがピンシャンしてました。モスクワのスーパー、安いんですね。なのに、道端のブロッコリーは、あれはやっぱりボッタクリです。(笑)スマホの機種は、keikeiさんのスマホの設定がそうなっているのだと思います。スマホからkeikeiさんのご自分のパソコンのメールアドレスに送信すると、Sent from Samsung Mobile となっていることがわかります。スマホの設定のところでここを変えることが出来るんじゃないですかね?中指を随分と深く切ってしまわれたようですね。バンドエイドだけで大丈夫ですか?キチンと手当をしておかないと、治った後もズキズキ痛むかもしれません。指って、一本でも怪我したらとても不自由に感じますね。お大事になさってくださいね。 Win' IE11をご使用の方へ - 楽楽 2013/12/12(Thu) 22:56 No.1451 Windowsをお使いのみなさまにお願い!Windows7 Internet Explorerバージョン11にアップデートすると、Webページが正しく表示されなくなります。この場合、ツールの「互換表示設定の変更」で互換表示に追加したWebサイト(W):に、fancy-popo.com が枠内に入っているのを確認して、追加ボタンを押してください。これで正しく表示されます。IE 11 になって主に変わったこと。・テーブル(表)の枠のカラーが黒い・文字が重なって表示される・一部の動くアイコンが表示されなくなったなど…でした。気が付かない人もいるかな?でも自分的には大きな問題発生なので、「互換表示設定の変更」ぜひやってね〜! Re: keikeiさん、お元気ですかー! - keikei 2013/12/13(Fri) 02:54 No.1452 さくらさん、「踏んだり蹴ったり」でもう悪い事は無いだろうと思っていたら飛んでも無い。さらに悪い事が。。。。写真です。一昨日会社の現場で指を切りました。以外と深かったようで、ロシア人がバンドエイドを1枚くれたのですが、「うーん、もう少し必要なようだけど。。。」と言ったら、2枚。あと2枚ほど。。。と言って4枚貼ったのですが、それでも血がにじんで居ました。その夜はズキンズキンと痛んでよく眠れなく。今日はようやく、指も曲がるようになりました。指を切った日には、その後、つまずいて、危うく転びそうに。。。(涙)転んだら悲惨な事になっていたと思います。そろそろ、不運は終わりな様な感じはでて来たのですけど。。。大体元の生活な感じです。楽々さん、私Windows 7 ですがバージョンが何かはわかりません。でも、問題が無いから良いのかなあ。って勝ってに思ってはいるのですけど。。。KeiKei keikeiさん、おだいじに〜 - 楽楽 2013/12/13(Fri) 15:09 No.1453 keikeiさん、傷が深いですね。重症じゃないですか?!指を切ると本当に痛いですよね。ほんの少し皮を切っただけでもヒリヒリ痛いです。バンドエイドの、「キズパワーパッド」を貼っておくと、傷跡が残らないです。でも、指は動かすことが多いから貼りにくいかもしれないですね。Windowsの「ヘルプ」から「バージョン情報」を見ると更新バージョンがわかります。「新しいバージョンを自動的にインストールする」にチェックが入っていると自動でアップされます。自動でアップしたくないならチェックを外せば自動でアップされないです。「スタート」→「すべてのプログラム」をポイント→「Windows Update」をクリックすると、更新プログラムをアップできますから、時々ここをチェックするといいのでは?と思います。
ドライアイのみなさまこんばんは。寒いねー!!秋が来ないまま冬が来ちゃったような感じです〜ゆみさんもドライアイなの?乾燥大敵よね!それでなくても目の中 カサカサー!え?逆流性食道炎に?食べられないのじゃ体力が持たないでしょう?忙しいのに大変ね!おかゆが良いんじゃないかしら?うちは、スーパーでレトルトのおかゆを買ってきて常時ストックしておりますよ。この頃私も胃の辺りから上が痛いときがあります。何となく食欲がない時って作りたくないもんだから、重宝します。昔はお米からおかゆを作ったけれど、今は熱湯に入れるだけだから、モノグサ族にとって有難いです。♪さくらさんち、35センチも積もったのねー!!ちょっと羨ましいような〜〜〜(厳しさ知らずの発言)ストーブでパキパキに乾かされてパソコンのお仕事!そら辛いわ!想像するだけで痛い!((◎)(◎;;))マイアイ目薬です。アルミの袋に入っているのが右の4本の目薬で、「ムコスタ点眼液」逆さまにしないように保管しないといけないのに、薬箱から出そうとしたら逆さまに入れてあったわ。液が上に溜まってしまってます。この目薬が少し効くような気がします。ヒアレインは目の乾燥と傷を修復する?ずっと前から使ってます。パタノールはアレルギーの症状を予防です。かゆいときによく効いてます。そうそう、冷蔵庫にも一本入ってます。これは寝る前に、だけど忘れます。返信にしたつもりが、新規の投稿でした〜^^:
Re: ドライアイ仲間♪(^ー^)v - さくら 2013/11/13(Wed) 17:35 No.1432 こんばんは〜そういえば楽楽さん、目が痛い歴が長かったですよね。色々種類がありますね、これを症状にあわせて使い分ける?大変だわ〜!私は1種類だけ2〜3時時間おきってだけでも面倒なのに。ヒアルロン酸で効果がなく、今はムチンを使っています。治るってものでもなさそうで、悪化させないように使い続けなきゃならないようです。誰がムコスタを逆に入れたんでしょ(笑)それより((◎)(◎;;) ←これ、違うものに見えちゃって(^^ゞベティちゃんのクリップ?可愛い♪昨夜たまたま見た番組で、ちょうど逆流性食道炎とドライアイをやっていました。逆流性食道炎、色々原因はあるけれど○秘が胃を押し上げる…ってのがあり、なるほど、腹部膨満で胃に圧力…ブツでもガスでも出なきゃならないものが出なかったら、てきめんに具合悪くなるわ〜食べなきゃと思っても、どうにも気持ち悪くて食べられない時、ありますよね。おかゆのストック、なるほど。私もモノグサ族に入ろう(^^)ほんの序の口の35センチ(えっ羨ましい?)と、背伸び前の写真を撮ってきました。水の出口が埋まりそうなので、そろそろ消防署員がひとつずつ伸ばし始める頃だな〜と思います。 Re: ドライアイ仲間♪(^ー^)v - 楽楽 2013/11/13(Wed) 23:57 No.1433 今晩も寒いです!名古屋が寒いと言うと、さくらさんに「フン」と鼻で笑われそう〜そうなんですよ!目痛歴が長いんです!ドライアイは長年目薬一本でやってきたんだけど、花粉シーズンはそれだと何のクソ役に立たないので、アレルギーの目薬パタノールを出して貰うようになりました〜ヒアルロン酸の前に、何だったか忘れたけれど違ったのを使ったことがあります。2年ぐらい前に、「ムコスタ点眼液」が出来たのでそれ以来これを。ムコスタの間にヒアレインを時々。ごくたまにパタノールをさしてます。秋の花粉シーズンはそれほど酷くないからごくたまなので減らないのだけど、一か月以内に使わないといけないので捨ててます。え?!((◎)(◎;;))←違うものに見えちゃったって?うわっ、アレかな?!(o_ _)ノ彡☆ベティちゃんのクリップ可愛いでしょ〜あまり使わないけど、パソコンのマスコットですよ〜。目薬がひっくり返るので後ろに置きました。ルービックキューブといつも一緒にいます。消火栓の下の赤いのが水の出口?出口が伸びるのかなぁ〜???見に行きたいわ!(笑) Re: ドライアイ仲間♪(^ー^)v - ゆみ 2013/11/15(Fri) 09:04 No.1434 楽楽さん、さくらさん、ありがとうです。目に加えて、逆流性・・・まできたもので、大変です(^_^;)美味しいものが食べれずにいます。レトルトのおかゆを買ってきます。よく、ごはんで、おかゆを作ってたんですが、味付けが、いまいちだったり。リンゴやキュウイも買ってます。ベディちゃんのクリップかわいい〜欲しいです。 Re: ドライアイ仲間♪(^ー^)v - 楽楽 2013/11/15(Fri) 23:51 No.1435 ゆみさん、大丈夫?食欲の秋なのに食べれないのはお気の毒ね〜秋、秋、秋、秋がどこに?イッキに冬が来ちゃったから、胃腸の働きがおかしくなってしまいますね。リンゴとキウイ、ビタミン補給して胃腸をキレイにしましょう〜レトルトのおかゆ、とても重宝してます。卵入り、梅干しいり、白がゆの3種あるけれど、うちは白オンリーよ。梅干し入りの梅は美味しくないです。味が全部抜けちゃっています。ハッキリ言って不味いったらありゃしない。ベティちゃんのクリップは、あまり用途がないかも〜(笑)置いておく分には可愛い〜keikeiさん、お元気ですか〜〜〜??? Re: ドライアイ仲間♪(^ー^)v - さくら 2013/11/18(Mon) 17:57 No.1436 皆さん、こんばんは。少し暖かい日が続き、おかげで雪がかなりとけました。ちょっと嬉しがらせおいて、どうせすぐ本格的に積もり始めるのですが、1日でも遅い方がありがたいわ。おかゆは白!..〆(..)自分ちの梅干しを入れた方がうんとおいしそうですもんね♪何気なく車で走っていたら、1ヵ所だけニョキッ!と伸びているのが目に入り、思わずバックして撮りました。これ以外はまだ普通サイズなんですよ、ここだけナゼ…まぁいいか^^;これは黒い出口がふたつあって、どっちでも使えそうな…前に載せたうちの近所のは、真っすぐな鉄パイプみたいなので伸ばした先がL時に曲がり、出口がついている形でした。水の系統とか町内会?によって違うのかな〜???何にしても雪がどっさり積もっても、これで掘り出さなくても使えるな〜って事だけはわかります、か^^;水は中で凍らないように、地面の下部分で止まっています。消火栓の水は消防の人以外、出せない構造らしいです(そりゃそうか)Keikeiさんはどうされているでしょう。 Re: ドライアイ仲間♪(^ー^)v - 楽楽 2013/11/18(Mon) 23:49 No.1437 こんばんは〜日付が変わらないうちに…間に合ったわ。^^雪が融けてコレ?道路と私有地の境界か分らなくなりそう。これでこうだから、電柱と消火栓からこっち側が車道だ!って判断するしかないようですね。名古屋でこうだと、もうパニックになりそうです。私の車は春が来るまで冬眠すると思います。ロケットみたいな消火栓、これが伸びた状態なのですね。バックして撮ってきてありがとう〜!さすが北海道のさくらさんです。で、ホースをどこに繋ぐのでしょう?地面の下からどうやって水を汲み上げるのでしょう?それは消防署の人以外、秘密?(そりゃそうか)
こんばんは。11月の3連休、お天気イマイチな当地方。天気予報がはずれ、地震があり^^;数日前に地震雲が出ていたんですよ。本日ホテルで会があり、色々なお料理が出ました。しゃべるのに忙しく、スープもお魚もお肉も...残してしまいました。keikeiさん、温泉スッキリ?良かったですね。筋肉がほぐれた事と思います。今は日本ですか?ゆっくりされて行ってくださいね。マイアミは直行便がないのです。ロスからの乗り継ぎとなりました。出来れば大きな飛行機(国際線)で、マイアミの近くまで行ければ良かったのですが・・・国内線だと飛行機が小さくなりますよね?そこから7時間です^^;ああ、遠い〜気持ちを盛り上げる為にはどうすれば!?楽楽さん、Wi-Fi解約!今は色々とつながりやすい機種もあるみたいですよ〜。私のWi-Fiは比較的つながるDocomoです^^今のところ、えーっ!?ってのはないですね〜♪楽天市場、セールですかね?おめでとうございます。
Re: 楽天が優勝 - 楽楽 2013/11/07(Thu) 00:52 No.1422 雨が降ってきました。お尻が痛いです!お尻ふりふりダンス?の、あの健康的なお尻が羨ましい〜^^今年の2月に、ポケットWi-Fiを契約したのは、プロバイダーが推奨する「E」です。繋がりやすさとスピードと低価格をアピールしていたので。それなのに、圏外、また圏外、またまた圏外、、、イライライラとてもやってられないっすよ!違約金を払ってもらいたいのはこっちでしょ!と言いたい!倍返しで返してよー!プロバイダも変えようかと思ったわ。楽天、マー君神の子不思議な子年棒、凄いことになりそうね〜〜〜愛妻まいの評判も急上昇↑↑↑ Re: 楽天が優勝 - keikei 2013/11/07(Thu) 18:26 No.1423 あかさん、釜山の温泉で筋肉ほぐして、リラックスの訳だったのですが。。。。11月3日に釜山から群馬の家内のアパートに帰って、泊まったら、その夜、なんと「全身痙攣。」本人気づいた時には、救急車の中。近くの総合病院の神経内科に2泊。なんとか退院した物の、薬のせいで、ちょっとふらふら。腰椎ヘルニアの手術後、足、背中、腕、腿等、ちょっと痙攣する感じは、あったのだけど、徐々に減って来てい居ると思っていたところだったのですが。。。L.A.からマイアミまでは、まだ、ありますよね。西の端から東の端までですものね。KeiKei keikeiさんお大事にしてください。 - 楽楽 2013/11/07(Thu) 23:19 No.1424 keikeiさん、全身痙攣とは!?ショックです!いったい、どうされたのでしょう!???すっかりお元気になられて、日本で寛いでいらっしゃるとばかり思っていました。救急車で運ばれて、病院に2日間入院されて!大変でしたね!手術後に痙攣とは何ででしょうね?今は大丈夫ですか?本当に心よりお見舞い申し上げます!お大事になさってくださいね。 Re: 楽天が優勝 - あか 2013/11/09(Sat) 20:04 No.1425 皆さん、こんばんは。当地方も冬将軍の気配・・・いよいよ、冬になってきました。keikeiさん、大丈夫ですか!?全身痙攣!?驚いてしまいました。もう退院されたとの事、お大事になさってくださいね。奥様の元にいらっしゃるので安心ですね^^楽楽さん、Wi-Fi、散々でしたね^^;マイアミで使うWi-Fiをレンタルしました。皆、PCを持参するようですが、私は、i-PodとWi-Fiで軽量作戦とします。マイアミもスタバへ行けば無料で接続できたりするようですが、ホテルの部屋でベッドに寝転んでやりたいので^^ Re: 楽天が優勝 - 楽楽 2013/11/10(Sun) 19:51 No.1426 寒いねー!今日は雨ですよ。Wi-Fi問題に触れていただきまして、どうも。(笑)しゃべりたいことがたっくさんあります。ムカつくことがいっぱいです。家の中で10台使えると言っておきながら、1台だってロクに使えやしないんだもの!「パソコンのスピードが早くなります」と言っていたくせに、パソコンをメインで使えなきゃ意味ねーし!圏外になってばかりで繋がらないと言ってるのに、「何かわからないことがありますか?」とぬかす。何で繋がらないのかこっちが分るわけねーし。「何かわからないことがありますか?」とまたぬかす。何が解らないのかこっちではわかりません!「繋がりにくい所にお住まいなんですね」「周囲にWi-Fiを使っている人が多いと繋がりにくいです」で片づけられたわ!違約金ドロボーと言いたい!違約金詐欺と言いたい!ムカつくと言葉が下品になる。(笑)マイアミにいつ行くのですか?お気をつけて行ってらっしゃいね。あちらで楽しんで、元気でお帰りください。 Re: 楽天が優勝 - さくら 2013/11/11(Mon) 19:15 No.1427 皆さん、こんばんは。忙しくしていたのとドライアイがひどいのとで、少しご無沙汰になってしまいました。Keikeiさんその後いかがですか、びっくりしました。くれぐれもお大事になさってください。ついに雪が来ましたよ。昼まではこんなもんでしたが、夕方には20?p近く積もってしまいました。長〜く厳し〜〜い冬の始りです。 Re: 楽天が優勝 - 楽楽 2013/11/11(Mon) 23:30 No.1428 さくらさん、忙しかったのですね!どうかされたのかしら?と心配していました。さくらさんもドライアイなのですか!私もここのところ痛いです。かゆみもあったりして、目薬を欠かせないです。ブルーの新車に真っ白い雪*****20cmも積もったのですか〜本格的な冬に入ったようですね〜〜〜消火栓が背伸びするのも近いですねえ〜〜〜不思議な画像を楽しみにしておりますよ〜〜〜(厳しさ知らずの発言)keikeiさん、お体、如何ですか? Re: 楽天が優勝 - ゆみ 2013/11/12(Tue) 15:19 No.1429 楽楽さん、お久しぶりです〜さくらさんとこはすごい雪なんですね。寒そう〜('_')私もドライアイです。思い出して、目薬さしました。乾燥してますしね。それに、逆流性食道炎にもなり、あまり食べてません。(忙しいです)ここで元気もらってます〜keikeiさん、体調はいかがでしょうか。こんど、画像をもってきます。 Re: 楽天が優勝 - さくら 2013/11/12(Tue) 18:31 No.1430 こんばんは。寒いですね。楽楽さん、この厳しさは知らないほうが幸せよ〜今朝までに35センチ積もり、必ず降るものに文句言っても仕方ないけれど、「大嫌いだ〜!!」ドライアイ仲間、多いですね〜しばらく楽だったんですけど、暖房を使うようになった頃から一気に悪化しました。職場のストーブ、私のすぐ近くで勢い良く燃えているのでパッキパキによーく乾せます(@@)乾されながらパソコン相手の仕事が続き、痛いわ見えづらいわ、頑張って見ようとするとコリがひどくなり、こるとあちこちおかしくなり参ります。楽楽村に来ると、目には良くないけど長居をしたくなるので困るのよ〜(笑)回数をさすのが面倒な目薬だけど、ここに来るためにちゃんとささなきゃ。
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 |
- Joyful Note -