おなまえ Eメール タイトル コメント 参照URL 添付File 暗証キー (英数字で8文字以内) 画像認証 (右画像の数字を入力) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
ちょっと、前のタイトルの投稿が長くなって来たので、新規にします。そう、さくらさん、暑いですよ。モスクワ。。。冷房設備がどこへ行ってもできている様なアラバマやテキサスとは、違います。工場の中なんか、たまりませんね。工場の中は、夜になっても暑いんだそうです。外は、冷えてきても、工場が冷えるまでには、4,5時間は掛かるようです。日が縮んできたとは言え、まだ、午後10時までは明るいですからね。。。工場が冷えてくるのは、午前2時とか3時ですね。写真は、クレムリンの近くを走っていた水撒きトラックです。こんなトラックが今は、モスクワ中を走っています。KeiKei
Re: 暑い暑いモスクワ - さくら 2013/06/29(Sat) 11:12 No.1132 皆さん、こんにちは。夏至が先日過ぎましたが、日が長い=一日が長い気がして得した気分になりませんか?緯度の高いkeikeiさんのところは10時まで!つい夜更かししそうです。盛大に水を撒いていますね〜、この勢いだとあっという間にタンクが空になりそう。日の出と日の入り時刻に興味がわきました。ここの今朝の日の出は4時ちょうど、日の入りは19時19分です。さて女性陣の皆さま、「まるで私達」の花が咲きました(笑)シャクヤクです、うふっ Re: 暑い暑いモスクワ - ゆみ 2013/06/29(Sat) 14:33 No.1133 みなさん、こんにちわ〜keikeiさんの所、暑そうですね。さくらさん、芍薬 キレイで可愛い花ですよね。楽楽さんのスイーツも、美味しそうです。これは、紫陽花の公園、もう遅かったんですが紫陽花がキレイに並んでました。雨が降ってきてこのあとは、傘をさして、歩いたんですよ。 Re: 暑い暑いモスクワ - ゆみ 2013/06/29(Sat) 14:36 No.1134 これは、展望台から見た、風景です(北九州)橋は若戸大橋っていいます。 Re: 暑い暑いモスクワ - yukiko 2013/06/30(Sun) 06:56 No.1135 皆さん、おはようございます。楽々さん、少しお元気になられたみたいで良かったです^^。気の合うお友達と美味しいスイーツ食べながらお喋りが一番良いですね。>ゆみさんは、北九州市にお住まいですか?わたしは29歳まで北九州市八幡西区に住んでいました(*゚▽゚*)若戸大橋、懐かしいです。紫陽花の公園はどこかしら? Re: 暑い暑いモスクワ - あか 2013/06/30(Sun) 10:06 No.1136 皆さん、日曜日の朝、いかがお過ごしですか?関東も暑いです...昨日は東京湾で焦げてしまいましたよ!散水車の豪快画像やあ・私達がなぜここに?的なお花の画像(^m^)座ると別のお花になりますね〜♪梅雨ラストスパートの紫陽花の花花。とても目が潤いました。楽楽さんのスイーツも頂いた事だし今日も元気にいきましょう!昨日、やっと本物?の東京駅を見ました。丸の内側に行く用事がなくて^^;いつも八重洲口側なんですよね。ピカピカで美しい駅になっていました。ここの(駅)ホテルの料理も絶品だった記憶が...^^ Re: 暑い暑いモスクワ - あか 2013/06/30(Sun) 10:17 No.1137 楽楽さんショッピングな日々との事。女子とお買い物は切っても切れない縁ですからね。しかも、SALE時期に突入なので、ぜひぜひ楽しんでください♪私も昨朝、シークレットバーゲンへ狩りに出ました。肉食化したお客さんが会場中ぎゅーぎゅー...この日の為に貯金節約していた人も多く、怨念...いや熱い思いが爆裂しておりました。破れていても縫うので、破格で購入したかったのですが、そういう商品を発掘する元気がありませんでした^^;昔見た、同じ商品の袖を右と左で奪い合うようなそんな世界です^^;外国人と奪い合っている日本人を見ました。もちろん日本のおばちゃまの勝ちでしたが...ある意味、スポーツですね。私も後々のカードの請求が怖いです^^;今月も必要なものとはいえ、結構使ってしまいました。keikeiさんの犬に笑えました。動物放棄中...警戒心ゼロ...この記事覚えていますか?(^M^)http://gigazine.net/news/20090409_russia_train_dog/ Re: 暑い暑いモスクワ - ゆみ 2013/06/30(Sun) 18:38 No.1138 横からレスごめんなさ〜yukikoさん、私は北九州市から車で、30分位の所に住んでいますよ、なんだか縁がありそうですね。この公園は若塔山です、若松にあります。思い出されましたか??あかさん、東京駅がキレイになったんでしょう。暑くてすでに夏ですね。まだ梅雨明けはしてないけど。 Re: 暑い暑いモスクワ - 楽楽 2013/07/01(Mon) 23:49 No.1139 皆さんこんばんは。気が小さくてか弱い、それに遠慮深くて控え目で無口で目立たなくネクラの私ですが、なんとか頑張ってますよ!!!モスクワは夜10まで明るいんですか!外で過ごす時間が増えそうですね。一日が長く感じるんじゃないですか?寝る時間が遅くなるかもしれないですね?日の出はどうなのでしょうね?夜明けが早いと早く目が覚めると思うけど…睡眠不足の人が増えているのではないですか?会社であくびをする人が多くなったとか…ワンちゃんと一緒に寝てしまう人もいたりして…(まさか、すでにいるとか…)ゆみさん、こちらも紫陽花が咲いていますよ〜。そろそろ終わりかなってところでしょうか。yukikoさんも北九州の方だったのですね。どこかでゆみさんと逢っていたかもね〜案外、顔見知りかも〜あかさんのバーゲン会場、凄いですね!破れている物まで売っているんですか?!(笑)争奪戦を想像すると、そりゃ破れそうだわ!(笑)シャクヤク、うふふ「百合の花です」といきたいところだけど、石を投げられそうだからやめときます。先月、市内の鶴舞公園に咲いていた菖蒲にしました。 Re: 暑い暑いモスクワ - keikei 2013/07/02(Tue) 08:11 No.1140 楽々さん、暫くでした。お元気ですか?みんな、気が弱く、ネクラですから、ご心配なく。。元気そうに見えるのは、「無理」しているだけですから。。。あかさん、モスクワの地下鉄を使って通勤する犬、面白いですよね。確かに、時々犬が地下鉄にのっています。会社の工場にも10匹は犬と猫がいます。写真は、事務所の通路で生活している犬です。ゆみさん、モスクワ暑いですよ。でも、ここNew Yorkも負けずですね。今日は、一日中雨で、ちょっと涼しかったですが、濡れました。(涙)KeiKeiP.S.写真は、昨日日曜日に、5番街でリオのカーニバルのような事をやっていました。さすが、New York パレートは、次から次へと、4,5時間は続いていたようです。 Re: 暑い暑いモスクワ - 楽楽 2013/07/02(Tue) 23:02 No.1141 こんばんは。今夜は風が爽やかです。窓を全開にしていると寒く感じます。ニューヨークのカーニバル、エネルギッシュで楽しそうですね。中央のグラマーな女性に焦点を合わせましたね、keikeiさん。(笑)大きな羽?を付けてますね。意味があるのでしょうね。トンボかな?写真を撮っている人も多いようで、ポーズとってますね。魅力的なナイスバディですこと。後ろ向きの黄色いパンツのほぼ裸の人は男性ですよね?女性ってことはない?勢いで脱いでしまったとか?(笑)鶴舞公園の音楽堂です。 Re: 暑い暑いモスクワ - keikei 2013/07/03(Wed) 01:34 No.1142 楽々さん、New York の人達は、かなりエキサイトしていました。この写真も、「18歳未満ダメ」と言う感じがしますが。。。あまり、好ましくなかったら、消去してください(笑)でも、通りでは、もっとあからさまな事をやっていたんですよ。もう、女性なんだか、男性なんだか区別が付きませんでした。明らかに男性が女装している人もいたし。もう、New York の人は、エネルギシュというか、いい加減というか。。。。時々、来るのは、悪く無いのかもしれません。KeiKei Re: 暑い暑いモスクワ - 楽楽 2013/07/04(Thu) 00:11 No.1143 keikeiさん、大丈夫です、ここには病気の性質上、中高年の人が多いですから。(笑)18歳未満の人は皆無か、いたとしても、少なくとも私以上に大人の視点でご覧になると思います。ホントにエキサイティングなお祭りですね。たまには燃えるのもいいのではないでしょうかね。見せることと、見られることに快感なのでしょうね?きっと。自分一人だけならこうもできないけど、大勢だから盛り上がるんですよね。お祭りってそうですよね。見物人も大いに楽しめるからカーニバルはいいですね。日本ではこういうスタイルのお祭りはないですね。誰かがやればイッキに広がるかも?画像を大きくしてよーく見ると…な、な、何か掴んでいる?おっとっと???(爆) Re: 暑い暑いモスクワ - keikei 2013/07/05(Fri) 06:36 No.1144 うーん。。。。楽々さん、私は、気付きませんでした。確かに、何か掴んでいますよね。。。。(笑)でも、ちょっと大きいですよね。。。この写真の人ですよ。。。前から撮りました。ちょっと、そんな前の写真のような大きな物が入っているとは考えられないのですが。。。でも、雰囲気としては、そんな事が在っても、何の不思議も無いような雰囲気だったですよ。July 4th のお祭りは、もっと凄かったのでしょうけどね。。。。私のロシアビザが月曜日に切れるので、急いで昨日にロシアに戻りました。KeiKeiちょっと卑猥な話題で皆さんに恐縮でした。 Re: 暑い暑いモスクワ - さくら 2013/07/05(Fri) 18:42 No.1145 「何か掴んでる?」『大きな物が入っているとは考えられないのですが…』…何人の方が写真をクリックして見つめたんでしょ、私もですが (^^ゞ思わず吹きましたよ、たまにこんな話もいいんでないかい (o_ _)ノ彡☆ Re: 暑い暑いモスクワ - 楽楽 2013/07/06(Sat) 00:26 No.1146 keikeiさんも、さくらさんも、大きな物って、やだーーー!これ、腕でしょう〜ちょっと不自然??(笑)マジックショーでもやっていたのかも〜(笑)昔、忘年会で、おかまショーを見たときに、同じようなことをやってました。(笑)ブツは風船でしたが、それはそれは大きくて立派な物でした。(笑) Re: 暑い暑いモスクワ - keikei 2013/07/06(Sat) 02:23 No.1147 楽々さん、さくらさん、楽々さんに指摘されるまで、全く気づきませんでしたよ。腕ではないですよね。。。。左手は、上に上がっているし、右腕は、肩の方に繋がらないし。。。。不思議な写真です。自分のオリジナルの写真を見て、更に大きくして見ましたが、結論は出ません。実に不思議です。。。。。KeiKeiP.S.これは、マンハッタンのユニオンスクエアーのパーフォーマンスです。何処かの宗教団体のような人達が毎日、鐘を鳴らして、歌っていました。これは、あまり印象的ではなかったですよ。楽々さん、さくらさん、ここには、何か、私の気づかなかった物ありますか????? Re: 暑い暑いモスクワ - あか 2013/07/06(Sat) 23:10 No.1148 皆さん、こんばんは!関東は梅雨明けしてしまいました^^;ところで、何の話題か全然わからなかったのですが...やっと皆さんが論議している意味がわかりました!これは、二人の間を歩いていた人の<足>ですよ〜^^;ちょっと奥ですが。遠近感でこうなった!?な〜んて、すでにわかっていたりして。あえて、<盛り上がった>?夏ですしね^^♪♪♪ Re: 暑い暑いモスクワ - keikei 2013/07/07(Sun) 05:45 No.1149 あかさん、うーん。「足」とは、ちょっと思えません。不思議です。まあ、どうでも良いのですけど。。。。本人に聞く訳にも行かないし。。。この写真は、同じ 5th Avenue Palade の一部です。KeiKei Re: 暑い暑いモスクワ - keikei 2013/07/09(Tue) 02:37 No.1150 この写真は、マンハッタンのユニオンスクエアーのサインです。「No Smoking」ですが、英語、スペイン語、中国語で書かれています。まあ、人口の比率で行っているだと思いますが。。。地下鉄の駅に行くと、英語、スペイン語、中国語、韓国語、ロシア語で書かれたサインがあります。「線路に落ちたものは、拾いに線路に下りないで、係員にお知らせ下さい。2012年には、それを遣って死んだ人が55人居ます。」と書かれています。これは、やはり、55人に含まれた国の言葉で書かれているのだと確信します。「日本語無かった。。。ああ、よかった。。。」自分が第一号にならないように気をつけなければ。。。と思いました。KeiKei 暑い暑い名古屋 - 楽楽 2013/07/09(Tue) 21:56 No.1151 keikeiさん、私がおかしな物を見つけたためにkeikeiさんを悩ませてしまいましたか?(笑)たぶん足が写っているんだと思います。前の女性の手はブツを掴んでいるのではなくて、たまたま腕を後ろに振っただけなのではないのかと…???このタイミングでなんでお尻を後ろに突き出しているのでしょうね?しかも後ろの男性と程よく接近しちゃってね。(笑)お尻ふりふりダンスでもやっていたのかも?気づいたら後ろにインディアンみたいな男がくっついてきたから「あっち行って!」って、手で払ったとか?(笑)ちょうどkeikeiさんがシャッターを押した瞬間に、何かと何かと何かが上手いこと?偶然が重なって、あのような「傑作」が撮れたのでしょうと思います。(笑)狙っても撮れない貴重な作品ですよね。記念にお部屋に飾っておかれてはいかがでしょうか?^^温度計を見たら38度!もう暑くてグッタリ〜〜〜冬が恋しいです。 Re: 暑い暑いモスクワ - keikei 2013/07/10(Wed) 01:40 No.1152 楽々さん、あかさん、申し訳ありませんが、これは、偶然の写真ではないんです。この後の行為は、もっとあからさまでした。(笑)女性は、片足を上げて、男性は、もっと近寄り、腰を思いっきり振っていましたから。。。。何か道具を持っていたとしても、不思議でないです。(笑)最近は、モスクワやニューヨークのような所では、色々と、20年前だったら、恥ずかしいと思えるような事が、町の中で平気で行われています。女性の下着もその一つだと思います。下着が、下着ではなく、上着のファッションの一部になっているような所があります。背中や、脇が大きく開いて、下着丸見えの上着の間に、凄いカラフルな下着を見せている女性が時々います。また、下着が全く透けて見える洋服の下に、赤や黒の明らかに下着を見せようとしている女性も時々いますよ。時代は変わった物ですね。日本では、どうなんでしょうね。。。KeiKeiP.S.写真は、City Bank の無人貸し自転車です。 Re: 暑い暑いモスクワ - keikei 2013/07/10(Wed) 01:41 No.1153 間違えて2回同じものを投稿しました。記事を消す方法がわからないので、別の写真に変更しました。KeiKei写真は、ニューヨークの地下鉄駅です。駅は、モスクワの方が遥かに綺麗です。でも、電車は、ニューヨークの方が、新しく綺麗です。エアコンも全てついているし。。。東京が一番電車は綺麗だし、駅も程ほどに綺麗だし、駅には、公衆トイレはあるし、優秀です。でも、私が東京の地下鉄の嫌なところは、「世界で一番複雑。」「電車の中に、紙の垂れ下がった、コマーシャルが嫌というほどある。」です。最初の項目は、直すのには、時間が掛かると思いますが、後者は、東京都知事でも決めればできると思いますが。。。。猪瀬知事では、まあ、無理ですよね。そんな事には、興味はないでしょうから。。。。
皆様こんばんは。またまた休んでいました。なんか、体がだるくてしかたないです。今日の名古屋は気温が低くて寒かったですよ。やや寒いぐらいが動いているとちょうどいいんですが、気温差が大きいと体がついていけないです。さくらさん、ライラックの花を見に行きたいです。遠い昔に、ライラックという花の名前になんとなく魅かれました。それで気になってました。スズランをありがとうございます。「君影草」ステキな名前なのね。花言葉が「幸せの再来」信じることにします。(^ー^)ゆみさんのいとこさんがハーブ奏者♪素晴らしいですね♪あかさんのお好み焼き、美味しそうです〜♪マヨネーズをたっぷりかけるんですね。^^もんじゃ焼きの見た目のぐちゃぐちゃにはズッコケましたが、食べてみるとそのお味は意外と美味しかったです。また食べてもいいかなと思いました。(笑)keikeiさん、「ロックの木」、たくさんの鍵の花が咲きましたね。鍵を付けられたカップルの人たちが末永くお幸せでいられますように〜(祈)丸亀製麺がロシアにすっかり馴染んでいるご様子ですね。こちら名古屋の人たちよりもロシアの人の方が「うどん」についてよっぽど「通」だと思います。(笑)身内とイタリアンのお店に行きました。サラダがバイキングで食べ放題!パスタがもちもちしていて美味しかったです。でも、パスタが来る前に前菜のサラダを食べすぎてしまい、お腹がいっぱいになってしまいました。yukikoさん、私たち、少食な草食系女子って、バイキング形式だと元が取れないですよねぇ〜ちょっと、損だと思いますよねぇ〜(お腹いっぱい食べて言うのもなんですが…)
Re: 元気な楽楽です。 - yukiko 2013/06/21(Fri) 05:06 No.1117 楽々さん、皆さんおはようございます。楽々さんの声を聞くことができてホッとしてます。昨日は寒く感じましたが 体は楽でしたね。でもまたあの暑さが来ると思うと・・・本当に気温差には参ってます。咳は収まりましたか?今朝は、こんなに早起きしてます^^。と言っても普段と変わりないのですが、今日は春日井市で演奏してきます。私たちは7人での合奏。二重奏、三重奏と楽しんできます。腕の筋力、指の筋力 足の筋力不足を笑顔でカバーしてます。楽々さん、近々シフォンケーキのバイキングに連れて行ってもらう予定です。元取れないけど好奇心だけで・・・笑 Re: 元気な楽楽さんへ - あか 2013/06/21(Fri) 19:23 No.1119 楽楽さん、yukikoさん、皆さん、こんばんは☆気持ち元気で良かったです^^私もだるくて調子よくないです〜。周りの皆もぶーぶー言っていますよ。季節柄?かな?美味しいイタリアン食べて、もっと元気になってねー。サラダに入っている人顔ポテト、私は別のバーガーショップで食しましたよ。冬にため込んだ脂肪で、お腹がプルプル...春のアレルギーでさらに...食べなきゃ痩せるのはわかっているけれど〜どうすればいいのやら^^;なんて言っておいて、青い<きのこ>を見つけたので購入してしまいました。ミント味です。(売れていましたよ♪) Re: 元気な楽楽です。 - keikei 2013/06/22(Sat) 00:51 No.1121 楽々さん、がんばって下さい。大変な事が沢山在るかもしれませんが。私は、嫌な事があったり、気が滅入った時には、出来るだけ動くようにしています。じっとしていると、更に滅入ってくるので、会社なら現場へ出て、歩くようにします。アパートに居たら、外に出て、できる限り歩きます。私の方法が楽々さんに良いかどうかは解りませんけど。。。あかさん、日本イタリアに負けてしまいましたね。イタリアの監督も,「日本に負けた試合だった。ただ、運が良かっただけ。」と言ったとか。。。でも、「運も実力の内」という位で、試合はやはり、勝たないと駄目ですよね。現在の日本のサッカーって、世界ランキング30位とか32位とか新聞で読みました。なんか、イメージとしては、最近日本のサッカーは、実力が世界のレベルに追いついて来たような感じです。でも、思い出すと、日本は、メキシコオリンピックで、銅メダルを取っています。当時、私も子供で、なんの不思議も感じませんでしたが、今から思えば、殆ど奇跡のような事だったのかもしれませんよね。釜本、杉山くらいの名前しか知りませんが。。。優秀な選手だったんですよね。きっと。本田以上に。。。昔の事を思い出します。KeiKei写真は、赤の広場のレーニン館です。今もレーニンが生きているかの様に眠っています。4年前には、こんな近くで、あからさまに写真は撮れなかったのですが、今は大丈夫です。 Re: 元気な楽楽です。 - keikei 2013/06/22(Sat) 04:05 No.1122 あかさん、ちょっとお願いがあります。あかさんは、東京都住民ですよね。23日(日)の都議会議員の選挙に行きます?私は、東京都猪瀬知事が大嫌いです。彼の行動は自分勝手で、情けないです。大阪橋本市長と並んで嫌いです。この二人には、一日でも早く政治家を辞めて貰いたいです。本当に言動が馬鹿げていて、外国で生活する人の身になって貰いたいです。モスクワでトルコ人と一緒に仕事していますからね。もし、あかさんが、投票に行くのから、猪瀬知事に頼るような人には、投票して貰いたく無いです。随分勝ってなお願いなんですが。。。。(笑)東京に住んで居る自分の娘、息子にもお願いしました。KeiKeiP.S.写真は、私がアラバマに居た時にボディーを作っていたベンツM−クラスです。懐かしくなって、写真撮りました。 Re: 元気な楽楽さんへ。 - あか 2013/06/22(Sat) 20:08 No.1123 皆さん、こんにちは。楽楽さん、もんじゃもOK?良かったです。ベビースターラーメン(お菓子)入りでちょっと違うものをイメージしちゃった方も居たかも(^M^)すみませーん...美味しかったですよ。お好み焼きは、ソースもマヨネーズも青海苔も鰹節もじゃんじゃん盛ります。今日はピッツア食べ放題に行ってきました。スパゲティも付いてお安いんですよ。ダイエットしたいんだけれど...付き合いなんですよねぇ(^ ^;)このプヨプヨどうしてくれる〜?keikeiさん今夜のメキシコ戦。これはもう負けられないですね。3敗なんてダサダサですょ。ところで、私は東京近県在住者でして、都民ではないのです。お役に立てず...最近のビッグマウスさんは吠えてばかりでちょっと...それなら本田選手のビッグマウスのほうがストイックさを感じますよ。 Re: 元気な楽楽です。 - keikei 2013/06/24(Mon) 04:45 No.1124 たらこスパゲッティーソースを使った、マカロニです。「どうなるのかなあ、」と思って居たのですが、以外と大丈夫でした。形は違うけど、同じパスタですからね。。。ただし、ちょっと量を間違えて、多すぎでしたね。ソースも2人前使いましたよ。食べきれず、最後は、少し、捨てました。(涙)食べ物を捨てるのは、戦後の貧しい生活を強いられた人には、つらい事ですが。。。「戦後」とは言え、私は、戦争直後ではありませんが。。。。あかさん、日本、メキシコ戦にも負けてしまいましたね。。。。日本サッカーチーム、一体どうしたんですかね????本当は、実力ないのでは?????メキシコオリンピックの様な事を遣って貰いたいとは、思うのですが。。。。でも、私の様に、「世界統一主義」を考えている人には、体制に影響ないはずなのですが。。。。「世界統一主義」、まずは、「通貨の統一」が一番だと思います。続いて、「言語統一」です。次に「国境」廃止です。これで、無駄な大きな各国の「軍事費」が抑えられます。うーん。これって、やっぱり、「夢の夢」ですかね。。。。KeiKeiP.S.まあ、そんな夢のような政治的な話より、「楽々さん。。。元気だして、ここに、いつものように登場して下さい。楽々さんが、ここに、登場しないのは、寂しいですよ。」 Re: 元気な楽楽です。 - さくら 2013/06/24(Mon) 10:20 No.1125 皆さま、こんにちは。本州は暑そうですね。湿度も高そうで、なかなか大変そうですがお大事になさって下さい。こちらは先週1週間、お日様が顔を出さずに涼しかったですが昨日あたりからまた夏空が戻ってきました。以前にゆみさんがご自宅のアヤメを見せて下さいましたね。薄紫の縁取りがきれいでした。我が家のジャーマンアイリスが咲きました。 Re: 元気な楽楽です。 - 楽楽 2013/06/25(Tue) 19:36 No.1126 こんばんは。咳ですが、大分良くなりました。まだたまに咳が出るんだけど、もう大丈夫かなと自分では…今日、呼吸器内科で吸入薬を60日分処方されました。病院の前に院外薬局が10軒程あります。5月から完全に院外になったのでイッキに増えました。患者が10軒にバラけるから待ち時間が短くなったのはいいかもね。午後の院外薬局は空いていて私一人だけ。白衣を着た薬剤師さんたちが10人ぐらいで私を出迎えてくれて?、帰りも全員で見送ってくれました。オオーーーでしたよ。ちょい恥ずかしかったです。(笑)まぁ10軒もあると患者の獲得の競争みたいなもんですよね。オープン記念に粗品が出たりして。(笑)病院に一番近い所が有利かなといったところでしょうかね?この前はマヨネーズをくれました。今日はマスクを貰いましたよ。(笑)薬を入れる袋も手提げのエコバッグに入れてくれるし。でも今日は断ってきました。幾つも要らないし、貰っても使わないと思うから。患者の病気によって、貰うものが違うのかな?と思ったけど、どうなんでしょうね?咳が出る患者だからマスクをくれたのかな?だとしたら、マヨネーズは何で?(笑)「不織布3枚重ね」のマスク。クソ暑いだろうな?…ジャーマンアイリス、涼しそう♪ステキ♪私から、きょうはスイーツをどうぞ〜〜〜 Re: 元気な楽楽です。 - keikei 2013/06/27(Thu) 01:59 No.1127 楽々さん、暫くでした。何とか、お元気ですか? がんばって下さい。なかなか、人生は大変だと思います。まずは、「体力」が必要だと思います。続いて、「精神力」です。体力が無いとどうしても、精神力まで駄目になりますからね。。。「精神力」は、気の持ちようですから、幾らでも調整できるはずなんですが。。。でも、結構難しいですよね。写真はカレーライスです。これ、悪く無かったですね。。今週末から来週は、New Yorkなので、また、買って来ようと思っています。Keikei Re: 元気な楽楽です。 - 楽楽 2013/06/27(Thu) 23:03 No.1128 こんばんは。体力も精神力にも欠けている楽楽です。前にも書きました通り、か弱いんです、私。この頃忙しく動いております。出歩いていると言った方がいいのかな?出歩くというより、うーん、ショッピングして気を晴らしているのかも?ショッピングには当たり前だけど出費が付きもの。その点、カードは便利じゃのう〜と思う今日この頃〜〜〜要る物と、そうでもなかったなぁの物までパッパパッパと「タダ」同然に買えてしまう心地よさ〜(笑)後が怖いぞー!^^;カレーのルーは、メイドインニューヨークなのですね。お口に合うものに出会うと嬉しいですよね。沢山仕入れてきてくださいませね〜かき氷です。冷房が効いた店内で食べたら冷たくて、冷たくて、、、ヒーヒーしながら食べました〜でも、熱いお茶付きです。(笑) Re: 元気な楽楽です。 - keikei 2013/06/28(Fri) 00:42 No.1129 楽々さん、「Made in New York 」ではないですよ。「Made in Japan 」です。「Tranfered to New York and sold in New York」です。でも、あんまり買いすぎると、食べきれなくなるのが問題です。ロシア人にくれた物もありましたからね。。。別に、モスクワは、人間の住んで居ない都市では無いので、日本や、米国から、何も持ってこなくても生きて行く事は、ほとんど問題無いです。1980年にスエーデンに行った時に比べたら、比較になりません。米国と比較すると、まあ、ちょっと違いますが。。。。米国は、もう、食べ物では、日本の物は、全く問題無いと言っても良いですし。。。さらに値段は、日本より安いですからね。。。。写真は、私達の工場に住み着いている犬です。30度の暑さに、ひっくり返って、寝ています。「もう、動くの嫌、何でも勝ってにしてよ。。」と言った感じですね。。。(笑)私だって、基本的な気持ちは、この犬と同じです。まだ、家族を支えなくては成らない立場なので、「がまん」しています。(笑い)KeiKeiP.S.このアイスクリームは、抹茶とバニラですか????という風に見えますが。。。。楽々さん、私は、楽々さんは、「か弱く」無い。と思って居ます。大丈夫です。沢山支えてくれる仲間がいますよ。私も其の一人です。お世話になりましたからね。ここ楽々村で。。。また、これからも、お世話になる予定ですよ。(笑) Re: 元気な楽楽です。 - さくら 2013/06/28(Fri) 18:38 No.1130 皆さん、こんばんは。楽楽さん、先日のおいしそうなスイーツや今回のかき氷、お友達と一緒に楽しく食べていらっしゃる様子が想像できます(^^)咳は良くなりましたか?外は暑くて店の中は冷え冷えでかき氷食べて寒寒で、熱いお茶飲んであったまって…胃袋もびっくりの温度差(笑)そうですよ、keikeiさんのおっしゃるように、ここの村人や楽楽さんのお友達がいますからね〜出歩くも良し、気晴らしも良し、良いと思うことをどんどんやっていたら、少しずつ体力・気力が戻りますよ、大丈夫 (^^)bカード…(笑)魔法みたいですよね、残高が減りさえしなきゃ(^m^)請求書を見て寒くなったら節電になるかも??えっ、モスクワは30度ですか!
皆さんこんにちは。明け方は、サッカー(対ブラジル戦)ですね。その前に、別の戦い?に行ってきました。<お好み焼き・もんじゃ 食べ放題100分>昼からきつかったです...お付き合い...時間制限がつくと、戦いですよ、正に。ヤキソバやアラカルトなども全部たべほーです(>o<;)アイスクリームがオマケで無料(>o<;)ダイエットしているから...という小さな声は、かき消され〜左側がベビースターラーメンもんじゃです。う〜ん、まあまあでしたかね。悪くもなかったです。楽楽さん、一緒に食べましょ!(あ、もんじゃ、好きじゃなかったね。では、お好み焼きを食べましょ〜^^)
Re: 食べ放題100分 - keikei 2013/06/16(Sun) 00:13 No.1110 さくらさん、これ、Cotton Flower が地上に落ちた所です。まるで、雪のようでしょう?何で、こんな木を植えたんでしょうかね?Oak Tree 樫の木にしたら良かったのに。。。と思います。また、何故今、切らないのかが不思議です。KeIkei Re: 食べ放題100分 - keikei 2013/06/16(Sun) 18:45 No.1111 あかさん、これは、今日、日曜日の私の昼食。「焼き飯」です。今一でした。一番の問題は、冷凍庫から出したご飯をそのまま、フライパンにかけた事です。やはり、マイクロウェーブで、溶かしてからで無いと、一部は「凍ったまま」、一部は、「焦げ」の状況ができてしまうようです。日本、ブラジルに完敗でしたね。どうして勝てないのですかね?本田は、実力があると思われますけど。。。でも、ここモスクワでの彼の Personal Life での評判は良くありません。どの程度「信憑性」があるかは、わかりませんが。。。試合も全く見てなく、こんなコメントを書くのは、かなり疑問もあるのですが、もしかしたら、チームの中で、「上手く溶け合って居ない」では無いかと感じます。私達の工場でも、そうですが、一人のどんな優秀な人が来ても、工場の効率は上がりません。工場の効率や品質が良くなるのは、工場内の一人でも多くの人が、「やる気」を出した時です。私も日本のサッカーがんばって貰いたいのですが。。。KeiKei Re: 食べ放題100分 - あか 2013/06/16(Sun) 23:18 No.1112 皆さん、keikeiさん、こんばんは☆サッカー完敗で、朝からガックリ。少し位、おおっ!っていう瞬間が欲しかったですね。アディショナルタイムで、攻撃を仕掛けたら逆にカウンターで失点。そこでホイッスルですから...4時起きしなくて良かったです。(録画で9時頃見ました)朝からテンション低いまま1日が終わりました(笑)ところで、ロシアでは本田選手の評判がイマイチとか?ナルシストだからですか?(笑)そうですね、チームに溶け込むというよりは引っ張っている感じなので、キャプテンの長谷部選手や、ベテラン(年齢)の選手が<均衡の為に>結構気を遣っているような感じもします。私感ですが...^^;ほんと、日本のサッカー頑張って欲しいです!!仕事場もそうですよね。部品一つがスゴイものでも、歯車全体が動かないと回りませんもの。皆のやる気を引き出し、まとめて突き進むようなリーダーが居る仕事場は強いですね。きっとkeikeiさんが、そのような方なのでしょう。焼き飯は難しいですよね。マヨネーズをちょっと入れて炒めると、パラパラッと仕上がると聞いた事があります。 Re: 食べ放題100分 - keikei 2013/06/17(Mon) 01:07 No.1113 あかさん、「ナルシスト」意味が解らなかったので、Google で調べました。「自己陶酔」ですか?「うぬぼれ」かなあ。ちょっとしたここモスクワでの噂もその辺から来て居るのかも知れません。彼は、自分のアパートに友達を呼び、パーティーを行い、一部の友達に恥をかかせるような言動をしたとか。。。他にも、似たような話しをいくつか聞きます。もし、そういった事が本当であれば、サッカーの試合の中でも、そういう動きは必ず出ると思います。たとえ自分に技量があり、リーダーになったとしても、回りの人、一人一人を尊敬して、その人達の力を最大に出させるような動きがリーダーには、必要だと思います。「言うは易し、行うは難し」ですが。。。KeiKeiP.S.写真はさっき、夕方、私のアパートの裏庭(のような物ですが。。)のクレムリンまで散歩に行った時に撮った写真です。婚約や結婚をした人達が、付ける「ロックの木」です。其の後、鍵をモスクワ川に捨てて、もう分かれる事は無いとの事なのですが。。。。。現実は、ロシアでは、離婚の多い事。彼らは、ここで、ロックをしなかったのですかね????(笑)あかさん、マヨネーズですね。了解です。次は使って見ますね。 Re: 食べ放題100分 - keikei 2013/06/19(Wed) 00:11 No.1114 今日は、会社の仕事都合上、ちょっと会社を早く出ました。丁度、仕事の行き先が、「丸亀製麺」の近くだった事があり、会社では、「昼抜き」で、仕事が終わって、丸亀製麺カレーうどんでした。平日の午後3時半だから、「さすがに、丸亀製麺も混んでは居ないだろう。」と思って行きましたが、大間違い。まず、店の前のドアの所で、私を抜き去って行った若者、「まあ、丸亀製麺のドアを通り過ぎていくだろう。」と思っていたら、そのまま、丸亀製麺のドアを開けて、中へ。「おっと、先に行かせるべきではなかったかなあ?」と後悔。中に入ると、その彼が私の前に、彼は、常連らしく、なにやら、番号札を貰った。。。「何を頼んだのだ?」彼は、さらに掻き揚げてんぷらを一つ取った。「うーん。ロシア人で、掻き揚げを取ったのを見るのは、始めてだな。」「こいつ中々いけるな。」と思う。しかし彼は、その前へ進めない。若いロシア人女性が前で止まっている。彼女も、寿司の所で、なにやら、注文をしたらしく、待ってる。彼女も、また、常連らしい。彼女は、ロシア人の彼に、先に行けと指示した。私も彼の後に続いて、先に会計へ。。。会計の後は、お茶、唐辛子、しょうが、等の薬味の場所へ。このロシア人若者は、日本人かと思える程、この辺の薬味を上手に拾って行く。「これは、日本に住んでいたか、相当に日本つうだな。」と思わせる。さて、ようやく、全て完了、さてと席は。。。。「うーん。チョイスは、少ない。」空いている良い席を探すのに、ちょっと苦労。「なるほど、これは、大した物だなあ。。。2号店、3号店の案もできているとの話しも信じられるよなあ。」と思う。KeiKei Re: 食べ放題100分 - keikei 2013/06/20(Thu) 04:36 No.1115 写真は、この前の日曜日にクレムリンに行った時に撮った写真です。「Moscva」ですよね。KeiKei Re: 食べ放題100分 - あか 2013/06/21(Fri) 18:24 No.1118 皆さん、keikeiさん、こんばんは。ナルシスト=自分大好き!ってところでしょうか(笑)自己陶酔ですよね。本田選手も自分を愛していますからね〜^^両腕に腕時計は、なかなか出来ませんよ(笑)試合ではストイックですが、仲間内とのコミュニケーションはどうなのでしょう...?キャプテンには向いていないと思われるので^^;「なぜインテルは俺を呼ばない!?」とボヤいていたという噂ですが、やっぱり香川選手を選ぶだろうな〜なんて妄想してしまいました。今回のイタリア戦、負けたのはいただけませんが日本の選手よくやっていました。岡崎選手の泥臭いGOALに感動しました!keikeiさんのロシア*うどん事情、面白いです。香川*うどん事情と同じ位^^飛行機でわざわざ香川まで行って、うどんを食べて関東に戻ってくる人も居るんですよ。そういう人が行くうどん屋へ行った事があります(@香川)。1杯150円のうどん...本当に本当に美味しかったです(涙)。普段は近所の丸亀さんで、十分美味しく頂いております。こちらだと、500円位かかりますが、それでもありがたく。お好み焼き、焼き飯、うどん〜ちょっと一服いたしましょう^^ Re: 食べ放題100分 - あか 2013/06/21(Fri) 21:22 No.1120 〜噂をすれば...で^^ACミランが本田選手を指名するかも?だそうです。
この木です。Cotten Flower.まるで、樫の木ですよ。KeiKei
Re: Cotten Tree - さくら 2013/06/15(Sat) 09:52 No.1108 keikeiさん、ありがとうございます。ちょっと調べてみました(^^)Cottonwood CottonFlowerポプラの仲間のようです。モスクワに植えられているのは大戦のあたりで街路樹としてたくさん植えられたようです。
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 |
- Joyful Note -