おなまえ Eメール タイトル コメント 参照URL 添付File 暗証キー (英数字で8文字以内) 画像認証 (右画像の数字を入力) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
楽楽さん、皆さん、こんばんはー!バタバタしていて、お久しぶりとなってしまいました。目の下にクマを作ってしまい友人に笑われたあかです。ゴールデンウィークですねぇ。まずまずの天気ですが、昨夕から大きめな地震が、また続いています。しばらく静かだったのに〜。携帯がブーブー鳴れど、当地方はあまり揺れず、慌てるだけな感じですが...昨晩は<お好み焼き>でした。keikeiさんのロシアンお好み焼き、白が基調?ソースの色が映えそうですね。提案したソースも、まぁまぁだったようで良かったです。楽楽さんの本格的な提案もどうなるか楽しみです。私は、たこ焼きソースで食べてしまいました。工夫も何もないのですが、こんな感じ・・・ただそれだけ(笑)
Re: お好み焼きの話 - KeiKei 2012/04/30(Mon) 04:24 No.346 あかさん、私もシツコク「お好み焼き」です。さくらさんに、「まだ遣ってるの?」と馬鹿にされそうですが。。。今回は明らかに失敗。ひっくり返すのに折れてしまって、最後の形はまるで、「たい焼き」(笑)楽々さんのご提案の材料で、あったのは、「トマトケチャップのみ。」でトマトケチャップをつけました。蜂蜜を買って来ましたので、次回は、「トマトケチャップと蜂蜜」と成ります。「うーん。どうかなあ?」って感じですよね。日本からの出張者にソース持って来て貰った方が良いですよね。きっと。そういえば、次に写真だけ載せますが。。。日本からの出張者が。。。。持って来てくれましたよ。楽々さん。keikei Re: お好み焼きの話 - KeiKei 2012/04/30(Mon) 04:26 No.347 これです。らくらくさん。 Re: お好み焼きの話 - KeiKei 2012/04/30(Mon) 04:27 No.348 結果はこうなりました。 Re: お好み焼きの話 - あか 2012/04/30(Mon) 17:54 No.349 気がつけばゴールデンウィーク中盤にさしかかっています。明日は中2日の平日ですね。どうやら、今夜から雨模様...出かける予定日はバッチリ雨で(>_<)雨オンナ本領発揮。keikeiさん、相変わらず作り続けているのですね。しかもたい焼き風。進化し続けていてすごいです。ソース作りに、お酢を投入してみてはいかがでしょう?トマトケチャップ&マヨネーズ&お酢&蜂蜜...想像なので、味のイメージはちょっと謎です。りんごジュースも入れてしまうとか!?七味があれば、それも投入したいところです。責任持てませんょ(笑)うなぎは、いかがでしたか?今は品薄で、今年の土用の日はどうなるのか...。昨日の余りで、キムチお好み焼きが出来ました。i-podで撮影しているので、画素数が低っ。今時、100位しかない画素数のカメラって...買いたくても、なかなかありませんよ〜。子供のカメラより性能低いかも(笑)appleにしては、めずらしいですよね。基本、MP3なので、カメラはオマケだよ☆(from ジョヴズ)って事なのでしょう〜。 Re: お好み焼きの話 - 楽楽 2012/05/02(Wed) 18:22 No.351 みなさんこんにちは。こちらは雨です。久しぶりに気温が低いですが、少々蒸し暑かったです。今日は運動日でしたので、汗;;;と、雨;;;でビジョビジョになりました〜;;;ビジョよ。(笑)お好み焼きが大好評ですね〜〜〜keikeiさん、ソースはあかさんが言われる「酢」を入れる。「リンゴジュース」を入れる。というレシピを私も見ました。「味噌」を混ぜるというのもありましたよ。「魚醤?」もありました。こうなると、とりあえず何でも入れてみるのがよろしいかと…(笑)そのうち、好みの味に近づけるかも?ですよ〜運動のあと、グループでランチを食べに行きました。お好み焼きです。^^内容は、ミックスのお好み焼き+好きなドリンク(ジンジャエールにしました)+アイスクリーム+フルーツ&野菜サラダ&ゼリー&わらびもち?&漬物&その他色々ありました。これが食べ放題なんですよ!!お腹いっぱい食べて、950円です。運動した後の食べ放題はいくらでも食べれてしまいます。(笑;)うなぎの差し入れですね。結果が…keikeiさんの「美味しかった」のコメントがないのがチョイと。(笑)うなぎのお値段があまりに高騰しているので、友人がこんなのを分けてくれました。同じく袋に入っていて冷凍になっています。焼いてあってタレも付いていますから、熱湯に袋ごと入れて4分間温めればOKです。うちごはんにはこれで充分美味しいひつまぶしができます。ひまがないときにひつまぶしを食べています。(笑) Re: お好み焼きの話 - KeiKei 2012/05/03(Thu) 04:06 No.352 楽々さん、950円ですか?うーん。400RBLでお好み焼きとその他色々な物が食べ放題。それは安いですよ。ここではちょっと食べれば、600RBLですよ。(1600円程度です。)2日前のマクドナルドの朝食(マフィンとハッシュブラウンとコーヒー)でも600円ですからね。。。そうか。りんごジュースね。明日スーパーマーケットで買ってきます。私の冷蔵庫には、オレンジジュース、ピーチジュース、またりんごその物は、殆ど切らす事はないのですが、りんごジュースは、買った事がありません。では、明日は、是非、トライをして見たいと思います。会社を早く上がれると良いのですが。。。それと味噌ですね。味噌, 実はあるんです。冷蔵庫で眠っています。もう多分2年位寝ています。私は殆ど味噌たべないんです。(笑)でも、こうなったら、とことん遣りますね。考えられる事は全てご連絡下さい。KeiKeip.s.楽々さん、すみません。私はどうも、嘘を書く事ができません。(笑)どうしても、うなぎを、「美味しい」って言えないんですね。(涙)写真は、全く関係ないチューリップです。咲いたというか植えたと言った方が正解だと思いますが。。。。(笑) 美味しいお好み焼きを味わってもらう応援 - 楽楽 2012/05/03(Thu) 22:06 No.353 こんばんは。keikeiさん、うなぎの味について、美味しいと嘘を書く事ができないのがわかるような気がします。あの出来上がった結果のうな丼を見て、私も美味しそうに感じませんでしたから。(笑)お世辞にも美味しそう、などと私も嘘を書けませんでした〜。(汗;)うなぎは置いておいて、お好み焼きを理想の味に進化させましょう〜!一番欲しい味はやっぱりソースですから、ロシアに売っているソース類の中から、すっぱ辛いものを選んで、ケチャップとリンゴジュースとハチミツを。味見しながらマヨネーズと味噌を足しては如何でしょう?コショーも欲しいですね。チョコレートを混ぜるとコクが増すような気がしするのだけど…メチャクチャな味になりそう???(笑)一度、私が試してみますね。(笑) Re: お好み焼きの話 - 楽楽 2012/05/05(Sat) 00:22 No.354 ソースの試作です。(笑)ケチャップ 大さじ1味噌 大1/3りんごジュース 大1/2ハチミツ 大1/4コショー 少々大さじは、調理用のものではなくて、カレーライス用のスプーンです。keikeiさんにわかりやすいかと思って。^^あと、玉ねぎを絞った汁も入れたくなったので、少し入れてみました。結果は悪くはなかったですね。コショーを入れ過ぎたかな?だったけれど、30分位置いたら馴染んできたようです。寝かすといいかもね。寝る子は育つ?チョコレートは×です。せっかく近づいた味をぶち壊しました。全く邪道というしかありません。(笑)画像上は、うちにある味噌は信州味噌で粒があるので、お好み焼きソースには向いてないのかもですね。最初によく潰してなめらかにするとグーかも。画像下は、市販の「献立いろいろみそ」を使いました。こちらは味噌おでんのような味付けになっているので、甘味があります。なので、ハチミツは抜きにしました。まとめ、まあまあの出来ではないかと自己評価。この材料ならモスクワでも出来ますよね〜?(献立いろいろみその他なら) Re: お好み焼きの話 - KeiKei 2012/05/05(Sat) 02:25 No.355 Rakuraku san,"Oh my goodness!!!!!!"本当に驚きです。感謝感激です。「言った事を守る。」「言った事を直ぐに行う。」日本人の全てがそうだとは勿論言いませんが。楽々さんのような人が日本の戦後の力を発揮してきたのだと確信します。ロシアでは、「日本」っていう言葉は、日本の過去における、「Mercedes Benz」の感覚があるようです。「日本製品は壊れない。」「日本人は勤勉。」「日本人は新しいアイデアを持っている。」と言うような良い感覚を持って来ているようです。今、私がそのロシア人の考え方を根本から変えているような感じもありますが。。。。(笑)それにしても、楽々さんの実行力には、「驚きました。」私も見習って努力します。KeikeiP.S.写真は先日、地下鉄駅のそばで、バグパイプを演奏していた若者が居たので写真を撮りました。この手のSteet Musisian はかなり多く居るのですが、彼らは中々人気を集めていて、集金も中々のように見えました。今、私の冷蔵庫に入っているのは、「信州しろみそ」です。 Re: お好み焼きの話 - 楽楽 2012/05/05(Sat) 23:47 No.356 keikeiさん、褒めすぎですよーケチャップと味噌とその他にほんの少し入れて、ただかき混ぜただけですから〜。実行力などと、お恥ずかしい〜^^;これが高級食材だったら、私は黙っていたに違いありません。(笑)味噌は、keikeiさんの冷蔵庫で眠っている味噌と同じくらいうちのも眠っています。(笑)信州に旅行した折に買ってきた味噌が美味しかったのを思い出して、「お取り寄せ」しました。でも、あの時のものとは違っていたので冷蔵庫で眠っていることの方が多くなってしまいました。今回のお好み焼きソースの試作で、久々に冷蔵庫から目覚めたのでありました。やっと出番がきたといった感じですね。チョッとづつ味を確かめながら、足し算をするように混ぜていくといいかもです。引き算は不可ですからね。(笑)お好み焼きが良いのは、キャベツとか野菜をたっぷりと摂れるし、肉と卵の他にもいろんなものを自由に入れて食べることができるのがいいんですよね。作るのも楽しいし。画像は、ウオーキング中に道端で見つけた白いタンポポの花です。こちらでは黄色いタンポポが咲いています。白は珍しいんですよ。P.S.お好み焼きを焼いて試作のソースをつけてみました。^^ケチャップの味が勝ってます。それに甘いです。ハチミツは減らすか、無くてもいいですね。コショーは◎です。入れ過ぎぐらいがちょうど良いかも〜でもやっぱり、何かが物足りない感じがします。ソース独特のあの味を醸し出すものが欲しいですね。モスクワにあるもので…何か…???
楽楽さん、みなさんごぶさたしてました〜^^最近は以前発売した本の宣伝を兼ねて、韓流のイラストばかり描いています^^この子はサランちゃんといって日本語でいうと愛ちゃん^^今この子の弟妹もせっせとこしらえているところです^^出来上がったらまたハリコしにきますよ〜^^
Re: 夢見るサランちゃん - 楽楽 2012/05/01(Tue) 00:03 No.350 のぶさんこんばんは〜光一郎さん、あれから「パンチョッパリ」をイッキに読みましたよ!私たちの知らない事実があの時代にはあったということが解っただけではなく、これからの時代を生きていく人たちに、人としてあってはならない不幸を繰り返してはならないと、しみじみと感じました。平和な世の中であってほしいと願うばかりです。サランちゃん可愛らしいですね〜♪日本語で「愛」ちゃんですか。いいお名前ですね。弟くんと妹ちゃんも楽しみに待っていま〜す♪(*´ー`)
みなさんこんにちわ〜 元気ですよっ!お花見もそこそこにやっと筍を食べたら来週はもう五月ですね、、、なんと忙しい事です私の腰には神経根ブロック注射にステロイドをブレンドしていますおかげで調子も少しずつ良くなっていますそんな毎日のリハビリ通いですが作業療法のなかでアイロンビーズをやってます左手の神経回復のためなんですがね、、、目玉おやじがアイロンビーズ?もう三年くらいになるんですがなかなか楽しいですよ!可愛いのや美しいのやらが出来上がると入院患者さんや看護師さんたちにもらっていただけるのです今取りかかっているのがトトロの時計です時計ユニットやら百均の額をいれても700円くらいですリハビリの先生たちから注文が入っています喜んでもらえるのが嬉しいですね
Re: アイロンビーズのトトロ時計 - 楽楽 2012/04/24(Tue) 22:39 No.342 目玉さんこんばんは〜ホントに、もう5月なんですね!あんなに寒かったのに…イッキに夏日になりました。先週初めは満開の桜が見られたけれど、さすがに今日は散ってました。それでもサトザクラはまだ見頃でしたよ〜。「神経根ブロック注射にステロイドをブレンド」良いあんばいに効いてくれているようですね。トトロの時計、可愛いです〜♪細かいビーズを指でつまんで並べたりするのがいいのでしょうね。数え切れないほどのビーズをつまむだけでも大変そうです。それを隙間なく並べるんですから、手先が器用で尚且つ根気の要る作業ですね。気が短い人にはとても続かないですね。私は気が短いほうではないけど面倒臭がり屋なので、出来るかしら?(笑)前にも作品を見せて頂きましたよね。では、あれから沢山出来上がっているんですね。こんなに素敵な作品なら誰だって欲しいに決まってますよ〜!私も欲しい〜!!! Re: アイロンビーズのトトロ時計 - さくら 2012/04/25(Wed) 18:42 No.343 目玉さん、こんばんは〜「元気ですよっ!」が嬉しいですよっ(^^)アイロンビーズ、トトロだ♪これは大人気間違いないですね、楽楽さんに同じく私も欲しいです。左手で摘まんで並べるのですか、神経回復のリハビリ…これを自分で作るのを想像したら、間違いなく指が2、3本つります。腕が重・痛・だる〜くなります。思い通りに並べるのがなかなか大変そうですがこんなにカワイイのが完成したら頑張れますよね(^^)今日は今年1番のポカポカ陽気で、雪解けが一気に進みました。あと数日でようやく積雪ゼロになりそうです。
あかさん、お好み焼き、遣りました。あかさんのご提案の「焼肉ソース+マヨネーズ」遣ってみました。悪くない感じです。でも、やっぱり、日本のソースが欲しい感じですよね。写真は、フライパンの上のお好み焼きです。裏返したり、していると崩れてしまったりするので、その前に写真を撮って起きました。(笑)今回は、お好み焼きの粉でなく、現地小麦粉です。鳥の出し汁を入れて見たら、前より良い感じです。次回の改善案を今探して居ます。ご提案があればお願いします。keikei
Re: Okonomiyaki - さくら 2012/04/18(Wed) 16:58 No.337 みなさん、こんにちは。満開の桜の花だより、楽しく見ています。今は東北あたりを北上中のはず、待ち遠しくて迎えに行きたい気分です。Okonomiyaki…頑張ってますね、どこまでお好み焼きに近づけるか注目です。お好み焼き文化が浅い地にいるのと、混ぜるだけ〜のセットを買っているのでアドバイスにならない私ですが…肉が見えないのは健康のため?ですか(^^)モスクワにもやしがあるんですね。卵は生地を作る時にも混ぜていますか。うちは生地を入れたら上にバラ肉をのせて蓋して蒸し焼き。片面がこんがりしてきたら肉ごと生地をひっくり返し肉にうっすら焦げ目がつくあたりで皿に取り… 焼肉ソース、まずまずだったんですね。ご健闘をお祈りします(^^)まだ春浅いこの地ですが、仕事場のお隣さん宅の庭先に咲いた福寿草です。私が見た今年初の花です。 Re: Okonomiyaki - さくら 2012/04/18(Wed) 17:14 No.338 さっき何だか音がする…と思ったら我が家の裏の雪山(雪捨て場)を崩しに来て、しばらくガーガ―やっていましたよ。例年なら1ヵ月も前に終わるはずの作業なんですが苦情が出るまで来てくれなかったので^^; 、まだこんなに雪山が高いんです。今年は豪雪と低温で雪解けが遅いです。私、まだスマホで写真撮ったこと無いです、頼まれたらきっとうろたえるだろうな〜^^; Re: Okonomiyaki - KeiKei 2012/04/19(Thu) 02:13 No.339 さくらさん、今日は、ラーメンでも作って食べようかと考えながらアパートに帰って来て、「楽楽村♪みんないりゃあ〜♪」を開けて見れば、さくらさんの、「お好み焼きの指導」が在りました。お陰で、今夜もまた挑戦しました。(笑)確かに前々回は卵を生地に混ぜたのですが、前回は、Internet で調べたら、卵を生地に入れていなかったので、載せただけでした。肉は、中にひき肉が少し入っています。もやしは、現地スーパーに売っています。やっぱり、卵は生地に混ぜるべきだと思います。写真は、近くの地下鉄駅のそばのマクドナルドです。もう、雪なんか、全くありませんよ。北海道はまだ雪が多いですね。keikei Re: Okonomiyaki - 楽楽 2012/04/20(Fri) 23:18 No.340 こんばんは。こちら、暑くなりましたー!少し歩くと汗ビッショリです。さくらさんとこの雪の山を見ると羨ましいですよ〜それにしてもスゴイ雪ですね!名古屋も桜の開花が遅れたため、梅と桜が同時に咲いていました。水仙とチューリップも同時に咲いています。今が花盛り真っ只中といった感じですよ〜去年の10月から咲いている「冬桜」もまだ咲いています。keikeiさん、お好み焼きがいい感じになってきましたね。モヤシを入れるとシャキシャキしてそうに想像しました。(笑)コンニャクを入れるお店がありますから、何を入れるかは好みですよね。ソースですが、検索していたら見つけました。http://cookpad.com/recipe/478138-----------------------------------ケチャップ 大さじ1 ウスターソース(中濃でも) 大さじ1 オイスターソース 小さじ1蜂蜜 小さじ1 -----------------------------------これを混ぜると美味しいソースができるのだそうですが、果たしてモスクワで調達できるかどうかが問題ですね。似たようなもので代替できればいいですが…うちはチヂミを焼きました〜。ニラはあまり好きではないけれど、チヂミに入れると食べれます。^^
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 |
- Joyful Note -