おなまえ Eメール タイトル コメント 参照URL 添付File 暗証キー (英数字で8文字以内) 画像認証 (右画像の数字を入力) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
今日は「丸亀製麺」会社帰りに寄りました。「賭けうどん」と「掻き揚げてんぷら」です。250RUB.現在のレートで500円。半年前なら750円です。会社の食堂のランチが今日は230Rubから考えると悪くないですよね。KeiKei
Re: 丸亀製麺 - 楽楽 2015/04/03(Fri) 18:26 No.2356 久しぶりに丸亀うどんが登場しましたね。うどんが食べたくなってきました〜keikeiさん、これだけの量で足りますか?少ないですよね?^^;今日のこちら地方は雨です。肌寒いですよー Re: 丸亀製麺 - KeiKei 2015/04/04(Sat) 03:41 No.2357 楽々さん、モスクワは、今日も雪。。。。(涙)これは夕方の写真で、「みぞれ」になりました。「モスクワの春」は、何処???私は、ちょっと足りない程度で、できるだけ「終わり」にしています。「満腹」は、どうも、疲れます。「空腹感」が無いのは、良くないとなんとなく感じます。KeiKei Re: 丸亀製麺 - 楽楽 2015/04/04(Sat) 21:59 No.2358 keikeiさん、寒そうですね!でも、keikeiさんの部屋の中は春じゃないですかあ?ちょっと物足りないところで終わりにできるなんてエライです!夕飯が物足りないと、寝るまでの時間が持たないです。早く寝ればいいけれど…^^; Re: 丸亀製麺 - KeiKei 2015/04/04(Sat) 23:31 No.2359 楽々さん、「寝るまでの時間の物足りなさ。」ウオッカで補っていますよ。(笑)確かに、このアパートは、外は、マイナス20度になっても、部屋の中は27度、28度ですからね。でも、やっぱり、外が「春。」となれば、気分が良いですよね。4月になってもまだ、「雪」なんてのは、さくらさんの所とモスクワだけですね。(笑)KeiKeiP.S.写真は地下鉄駅の中にある売店です。 Re: 丸亀製麺 - KeiKei 2015/04/05(Sun) 01:27 No.2360 モスクワ地下鉄電車です。KeiKei Re: 丸亀製麺 - さくら 2015/04/05(Sun) 16:54 No.2361 ほんと、雪なんてどこの話?ですよね〜今日は家の前の雪が早くとけるように、除雪機で飛ばしました。屋根から落ちた雪が山になって、放っておいてもなかなかとけないので、こうしてやると早く消えるの。放っといてもとけるのに、って思うでしょ。一日でも早くとかしたい、北国人の春を迎えに行きたいくらいの思い(^^)b積雪ゼロ、今週中になるかも。もうすぐ本格的な春!です(^o^)v 春だよ〜桜だよ〜チューリップだよ〜 - 楽楽 2015/04/05(Sun) 21:30 No.2362 雪って?どこの話でしょうね〜? ( ̄ー ̄)ドカ雪がまだそんなに沢山残っているなんて、さすが北国だわ!春を送ってあげたい!ネットで春をお届けしま〜す〜♪チューリップとさくらですよ♪咲いた♪咲いた♪チューリップの花が〜♪ Re: 丸亀製麺 - KeiKei 2015/04/05(Sun) 23:35 No.2363 さくらさん、やっぱり、さくらさんの所では、「雪」に苦戦していますね。モスクワでは、「雪」に対しては、北海道ほどでは無いと思いますが、やはり寒さですね。今日はプラス1度。プラスの声を聞けば、「ラッキー」ですね。楽々さんの近くにも、「オランダ村」ありますか?チューリップを見ると、ミシガンの「オランダ村」を思い出します。先日、営業活動でトルコ人と一緒に来たラトビア人(旧ソ連領)が、「私の第2の故郷はミシガンのオランダ村だ。」と言っていました。私もミシガンには、9年住んでいたし、オランダ村にもチュ-リップを見に家族で何回か行った事があったので、懐かしかったですね。KeiKeiP.S.写真は、息子に買った今回の土産のグジェリ村のカップです。1200Rub. 2、400円。結構高いですよね。これでも、ルーブル安ですからね。 名城公園の風車 - 楽楽 2015/04/06(Mon) 00:42 No.2364 プラス1度でラッキー?モスクワが10度を超えるのはいつでしょうか?でも、そのうち一気に気温が上昇しそうですよね?近くにオランダ村はないですが、オランダ風車があります。チューリップの向こうが風車の下の部分です。オランダの風車を模したものですね。動いてはいないです。市内にイタリア村というのはありました。だけど、オープンから2年位で閉鎖されました。短いですよね。 Re: 丸亀製麺 - KeiKei 2015/04/06(Mon) 03:03 No.2365 ぱっぱり、チュリップと言えば、オランダですよね。「オランダ村」と呼ばれなくても、、風車があれば、立派な「オランダ村」です。「イタリア村」は何で駄目だったのでしょうかね?KeiKei Re: 丸亀製麺 - ゆみ 2015/04/06(Mon) 15:39 No.2366 こんにちわ〜雪の画像やチューリップの画像。同じ、日本と思えないですね。モスクワは寒いんですね、女性が帽子をかぶってます。九州にオランダ村ってありますよ。(子供が小さい頃)行きました、建物もヨーロッパのようです。夜はイルミネーションもキレイとか。これも、桜ですよ^^ Re: 丸亀製麺 - ゆみ 2015/04/06(Mon) 15:41 No.2367 いつも画像がおくれてごめんなさい。 Re: 丸亀製麺 - 楽楽 2015/04/07(Tue) 00:47 No.2368 こちらのイタリア村は、入場者が少なくて経営破綻したらしいです。リピート者があまりなかったのじゃないかなと思います。ということは、テーマパークとしての魅力がないということですよね?ミニ規模じゃ物足りないんですよね?現代人には。私も一度行ったきりです。他にも、「ランの館」もそうです。15年位で閉館です。それ以前にすでに破綻状態だったようでした。一度行ってみたけれど、別にって感じでした。今は公園として無料になっています。立派な「箱モノ」を作っても魅力がなければ人は直ぐに飽きてしまいますね。名城公園の風車も、動かす装置になっているようだけど動いているのを見たことがないです。危険を想定して止めているのかもしれませんが?楽楽村は規模が小さいながら、北は北海道から南の九州とモスクワまで繋がってますもんね〜イタリア村よりは長続きしています。(笑) Re: 丸亀製麺 - KeiKei 2015/04/07(Tue) 02:41 No.2369 私は、最初のヘルニア手術前に、「ワラをもすがる」気持ちで、インターネットのヘルニアサイトを探しまくって、「みんなヘルニア仲間」サイトに訳も分からずに投稿した事を覚えています。もう、7年くらい前だったとか思います。それとも、頚椎の手術前だったですかね?記憶力が酷いなああ。(笑)その後、「楽々村みんないりゃー」のこのサイトへ移動しました。写真が載せられますので。。。「ヘルニア」という共通点があるので、皆さんが「興味」を示す事が多いにあるのかと思います。KeiKeiP.S.写真は今日の会社のランチ。199Rub. 400円。 豚肉入りジャガイモのスープと、ジャガイモと豚肉、と紅茶です。ジャガイモと豚肉、鶏肉ばかり食べさせられています。(涙) Re: 丸亀製麺 - KeiKei 2015/04/07(Tue) 02:52 No.2370 ゆみさん、モスクワ寒いですよ。帽子をかぶらないで、みやげ物や街などを歩いていれば、次から次へと、「帽子どう?」と声をかけれれますね。「そんな物、日本(群馬)に帰れば、無用の長物。」と思いながらも、ちょっと「後ろ髪を引かれる。」ところもありますね。KeiKeiP.S.写真は今日の夕飯の肉入り野菜炒め。 Re: 丸亀製麺 - 楽楽 2015/04/09(Thu) 00:01 No.2371 頚椎の手術前でしたね。2010年6月です。あれからもう5年になるんですね、月日の流れは早いです。野菜と肉の炒め物、いろいろ入っていて美味しそうにできてますね。昨日、何だか体調が悪くなってしまい早く寝たのだけど、今朝起きてから体がフラフラよろけそうになりました。食欲もなくて、立っても座ってもいられなくて…また布団に入って寝てしまいました。夕方になってようやく回復しました。去年の7月頃からどうも体調が悪い日が多くなったような感じです。ランニング10キロ走りたい、ハイキング・登山もしたい…でも、こんなんじゃもう出来ないですよね?(ノ_・。) Re: 丸亀製麺 - KeiKei 2015/04/09(Thu) 00:48 No.2372 楽々さん、調子が悪いのですが?大変ですね。良くなると良いですが。。。人間年齢と供に、序所にあちこちが問題でてきますよね。私は、もう絶対に10km 走る事は、不可能です。10km泳ぐ事なら可能性がありますが。(笑い)膝が駄目ですからね。モスクワも漸く、気温マイナスが出てこない天気予報になって来ました。今日の午後は6度です。週末は、16度との予測です。するとたちまち写真のような若者が出てきますね。KeiKeiP.S.そうか、私が楽々村を知ったのは、モスクワに来てからだったのですね。ミシガンの時から投稿していたのかと思いました。 Re: 丸亀製麺 - KeiKei 2015/04/09(Thu) 02:56 No.2373 これは、今夜の夕飯。「焼き飯」です。「まあまあ」です。「60点くらい」と自分の査定ですね。KeiKei Re: 丸亀製麺 - ゆみ 2015/04/09(Thu) 15:57 No.2374 kekeiさん、私は夏の帽子は持ってる(3個くらい)けど、冬用の帽子はもってないので、欲しいですね☆ミ楽楽さん、体調は良くなられましたか?!痛みじゃなくて、私も調子よくないです(´ε`;)頭痛もしてスミルスティック、塗ったりしてますよ。旅行もしたいし、子供の所にも行きたいし・・・。焼き飯、おいしそうですね。コックさんみたいにいろんな、料理ができるんですね。 ヤク切れた! - 楽楽 2015/04/10(Fri) 00:04 No.2375 ゆみさん、ありがとうね〜今日は大丈夫そうです。用があって出かけてて、夕方になってから内科に行ったのだけど、午後の診療は休診になってました。水曜日だとばかり、勘違いしてました。しょうがない、明日(金曜)は雨だけど、薬が切れるので行ってきます。土曜日に心臓のエコーを予約しているので、薬だけ出してくれるなら土曜日がいいんだけど…それか、ヤクが切れたまま来週にするかな? Re: 丸亀製麺 - KeiKei 2015/04/10(Fri) 03:01 No.2376 おっと、ゆみさんに、大分お褒めの言葉を頂きました。一人で生きる為にやむを得ずに料理していますが。。。あまり、「手間ひまかけずに手っ取り早くできる物」をと考えて居ます。なるべく、インスタントラーメン等を食べずに済む様にとも心がけては居ますが。。。時には、我慢できず、この方向へ向かう事もあります。また、一人なので、作りすぎにも注意しています。作りすぎると、「貧乏性」なので、捨てる事ができず、腹の中へ。すると、「食べ過ぎ」になります。KeiKeiP.S.みなさん、体調が優れない時期なんですかね?私は楽々さんの言う用に、「運の良い人」なんですね。きっと。
いつもより早かったピンクの世界も終わりを迎えようとしています。こちらは青空に強風、花吹雪です〜。楽楽さんの名古屋城の桜と写真、立派ですね。iPhone6Pですか?そうそう〜首が痛くて、ちょっと辛いですわ。。。サジェスチョンを頂いていたのに(^^;keikeiさん、私はiPhoneとは別に一眼レフも使っています。混ぜこぜでupしています^^まだまだ雪景色...頑張ってください!さくらさんが(ふきのとうと共に)出てきましたね!冬眠中だった???こちらの桜のバトンは、北方面の皆さん地方にタッチですね。画像、楽しみでーす。
Re: 花吹雪 - あか 2015/04/02(Thu) 17:40 No.2352 濃いピンクのしだれ桜は、今満開です。山桜も追いつき、主役が変わりつつあります。 Re: 花吹雪 - 楽楽 2015/04/03(Fri) 01:07 No.2354 こちらも枝垂れ桜が満開ですよ〜♪今日は風に吹かれてソメイヨシノがハラハラと散ってました〜明日から雨模様;;;桜の下の宴会も今日が最後かな?今日も皆さん出来上がっていました〜(^O^)/C□☆□D\(^_^ )iPhone6P、そうーでーす。上手く撮れませんでーす(;¬_¬)
皆さん、こんばんは。雨が降ってきました。桜が散りそうです...ここ数日間、上を向き続けたせいか首が痛く、無性に眠い〜(* *)でも、でも、桜の景色は日本の原風景でやはり心が和みます。シースルーが一番セクスィなのはお約束ですよね。見えそうで見えない、見えているけれどその手前に薄い布があって...ベリーダンスの衣装とかも、そのテですよね。チョコちゃんの画像がミニミニで^^;とてもカワイイわんこというのはわかります☆押さえるのが大変ですか?中型犬?うちのデカ犬は、身内を引きずったまま走ってしまう事度々。腰を低くして綱引きの体勢に瞬時にならないと、もっていかれてしまいます〜(ゆみさん、お腰が...汗)すごい力ですよね〜!
こちら雨がシトシト降ってました - 楽楽 2015/04/01(Wed) 22:13 No.2347 桜〜♪サクラ〜♪さくら〜♪これほどさくらさくらと言ってるのに、さくらさん来ないね〜お元気?桜のアップ素敵です♪ほのかな桜色が日本人の心にピッタリ♪濃いピンクの桜よりも淡いさくら色の桜が私は好きです〜♪見えそうで見えないドレスをさくらんも持ってる(た)ハズ。(^m^ )ほら、一枚で着ると透けるドレスを、目玉さんが目の玉飛び出して釘づけになっていたでしょう。目玉さんお元気ですか?>肌を出しているより、時には、もっと、Sexsy なんです。keikeiさんも露出してる女性に興味がおありのご様子。健康的。(^m^ )ワンコの名前にチョコちゃんが多いみたいね。画像をクリックしたら大きくなるかと思いきや、あれ?ないっ!うちのデスクトップは大画面、上にポツンとありました。(笑)か弱いゆみさんの力じゃ、チョコちゃんに負けちゃいそう〜腰と膝の痛み、お大事にしてね。あまり大事にし過ぎてもよくはないのかな?腰と膝に負荷がかからないようにお大事にしてくださいね。夕日色の桜です♪ Re: 雨が降ってきました - さくら 2015/04/02(Thu) 16:48 No.2349 何度も呼んでいただいてごめんね〜恥ずかしながら出てまいりました(^^;桜、さくら、サクラが満開!どうしてこんなにきれいなんでしょ!!あ、私じゃなくて花、ね⬅誰も言ってない(^^ゞきれいな写真と風景をありがとうございます♪ここ数日の暖かさで毎日10センチ位ずつ解けていってます。さっき帰りがけに撮った職場付近。いつの間にか消火栓が元に戻っていました(^-^)緑色はまだほとんど見えません。 Re: 雨が降ってきました - さくら 2015/04/02(Thu) 16:56 No.2350 緑色と言えば…職場の駐車場のわきで今年初のふきのとう発見。かわいくて思わず撮ってしまいました。後ろの雪、早くとけろ〜〜まだ朝晩は寒くて、つい冬眠穴に籠りがちだけど元気です^^ 雨が止んだあと小寒い - 楽楽 2015/04/03(Fri) 00:57 No.2353 さくらさんだー! (ノ~∇~)やっと出てきてくれた〜忙しいのだろうな?って思ってました。お元気そうなので良かったーー!!雪がまだこんなに残っているのね!ホントだ、消火栓が地面に戻っている。道路の雪はキレイに融けているんですね。ふきのとうが待ってましたと顔を出している〜かわいい〜〜こちらはもうすっかり初夏のような陽気だけれど、でも今日は肌寒かったです。
当地方25℃!桜も一気に満開です。皆さん地方はいかがですか?お花見の人々でごった返しております。当地方片田舎...なのに、フロリダのビーチに居るような出で立ちの(多分)アメリカ人。興奮して大きな声で話している中国人。韓国人とみられるカップル〜なんてなんてインターナショナル(笑)日本人もた〜くさん。普段、この人達はどこに生息しているのだろう...な位。仕事場の裏がお花見スポットで、全然集中できません(笑)昼も夜も花見に行ってしまいました〜。
Re: 桜爛漫 - あか 2015/03/30(Mon) 22:08 No.2334 上ばかり見ていて、首が辛いです(^^;最近、iPhoneのせいか、老化のせいか遠くから近く、近くから遠くへのピント合わせが遅くなり、少々ボヤけたりと、目の疲労も...。週末、花散らしの雨のようですね。短いこの時間を楽しみましょう♪ 桜爛漫♪さくら満開♪ - 楽楽 2015/03/31(Tue) 01:06 No.2335 今日もいいお天気♪イッキに満開になりましたよー!同じく、お花見は首が辛いです。ズームしようとすると風が吹いてピントが外れます。風よりも早くシャッターを押そうとするとこれまた大幅にブレます。Pは大きいので、か弱いお手々で持ちにくいです。よって、シャッターボタンと音声ボタンのどちらも押しにくいのが難点。よって、タテにしてもヨコにしてもピントが合いませぬ。下手すると落としそうになります。 桜爛漫♪見ごろ〜♪ - 楽楽 2015/03/31(Tue) 01:26 No.2336 名城公園の桜です。ピントが合ってませんです。^^; Re: 桜爛漫 - KeiKei 2015/03/31(Tue) 01:51 No.2337 モスクワの天気、今日は「雪」です。気温、マイナス2度。風が吹いて体感温度はマイナス5度以下だと思います。みんな厚いコートを着て、フードをかぶり、手袋です。(涙)木の芽なんか、まだまだ、遠い話ですね。楽々さん、「90%露出した外国人」?それって、殆ど水着?でないですか? (笑)モスクワでも、フィットネスのプールでは見ていますが。。。「岩盤浴の汗」ってのを私も試して見たいですね。汗は汗でないんですかね? (笑)KeiKei 桜爛漫♪女性も乱漫♪ - 楽楽 2015/03/31(Tue) 02:47 No.2338 ステキな風景ですね〜遊覧船ですか?モスクワの冬は長いですね。やっぱり日本の四季はいいなあと思います。どこの国の女性なのかは分らないけれど、暑いからと公衆の面前で脱いでしまうというのは、余程スタイルに自信がなければできないですよね。注目を浴びたいのでしょうね。keikeiさんがその女性を見つけたら。もう目がテンになると思います。(笑)岩盤浴のサラサラの汗をぜひ体験してください。汗は汗ではないんです。(笑) Re: 桜爛漫 - KeiKei 2015/04/01(Wed) 03:25 No.2343 そうですか?楽々さん。私の目が「点になる。」?是非拝見したいものです、機会があれば。でも、恐らく、ここモスクワの春、夏、には、負けると思いますよ。モスクワの女性は、ちょっと暖かくなると、肌を多く出したり、「下着丸見え」のシャツを着ています。肌を出しているより、時には、もっと、Sexsy なんです。(笑)情け無いですが、私もすでに還暦を迎えようとしていますが、結構健康な「男」ですよね。(笑)KeiKeiP.S.写真は、昨夜のてんぷらです。結構上達したかな?と自分で満足しています。(笑)マイナス2度でも、モスクワ川の遊覧船は始まりました。後ろは、クレムリンです。左の方にダイヤモンド庫が見えます。私はまだ行った事がありませんが。。。恐らく、将来も行く事は無いと思います。「ダイヤモンド」興味が全くありません。(笑) Re: 桜爛漫 - ゆみ 2015/04/01(Wed) 14:41 No.2344 楽楽さんみなさんこんにちわ〜どこも桜がキレイですね。今日は、雨で、少しは散るでしょうか??keikeiさんのは、えび天でしょうか^^料理が、好きなんですね。上達したってことは、カリットあがってるんでしょう。これは我が家のワンコ(チョコちゃん)です。散歩したときのものですが、力が強くて、女の手におえません。おてんばワンコです^^ Re: 桜爛漫 - ゆみ 2015/04/01(Wed) 14:43 No.2345 画像が遅れました。 Re: 桜爛漫 - KeiKei 2015/04/02(Thu) 02:49 No.2348 ゆみさん、この「てんぷら」掻き揚げの中に少しえびも入っています。下の方は、ナスのてんぷらでした。料理を作りより、食べる方がもっと「好き」です。毎週月曜日に一緒にメキシカンレストランに行っていた日本人が3ヶ月の韓国出張に出てしまったので、やむを得ず自分で毎日料理です。近くに、「丸亀製麺」があって、ここは一人でも行けるのですが、混んでいます。1年くらい前にできて、当初、ロシア人で混んでいたのですが、そのうち飽きて減るだろうと思って居たのですが、全く変わらず今も混んでいます。時には店の外まで行列で、「諦め」なんて事さえあります。楽々さんもあかさんも写真が上手ですね。良いカメラ使っていますか?楽々さんの写真のお城は「名古屋城」?私のカメラは、最低の安物。会社用のものを使って居ます。会社では、現場を歩いて、問題点は全てカメラに。ミーティングは白板に書いた問題対策をまた、カメラに。私はカメラが無いと仕事になりません。本当にデジカメ便利ですよね。KeikeiP.S.モスクワは今日も、また「雪」。。。桜の日本とか大違い。。。。(涙)
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 |
- Joyful Note -