おなまえ Eメール タイトル コメント 参照URL 添付File 暗証キー (英数字で8文字以内) 画像認証 (右画像の数字を入力) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
モスクワは、今日、昼間、雪でした。朝には、全く無かった雪が夕方には、写真のようでした。だから、まだ、車はスパイクタイアーを取れないですね。雪がなくなると、今度は、道路をスパイクタイヤーが削って、大変です。早く、米国並みに、良くなれば良いのですけどね。。。。大統領が、別の国の統合なんかを考えて居て、国内の事を考えないようですは、「お先真っ暗」ですよね。世界で一番最初に地球の外に人類を送った国なのに....たかが、車を作るのに、日本の力を借りるのですからね。。。。何か、本末転倒だと思います。中国も同じだと思います。もっと頭の良い人を大統領に選ばないと駄目だなああ。。。。と思います。KeiKei
Re: Moscow Snow - keikei 2014/03/20(Thu) 02:28 No.1700 今日の夕飯、ラーメンうどんです。ラーメンは、凄く小さいのですが、野菜を沢山居れて、うどんまで入れました。結構行けましたが、量が多すぎ。。。。。KeiKei Re: Moscow Snow - 楽楽 2014/03/20(Thu) 21:10 No.1701 keikeiさん、モスクワはまだまだ寒そうですね。温かい食べ物がいいですよね。ラーメンうどんですか。長いのが乾燥したうどんですよね。野菜たっぷりの煮込みラーメンうどん、味を想像したのですが、うーん、よくわからないです。^^;スープはラーメンですよね?うどんを入れた分、量が多くなったようですね。ふやけますもんね。(笑)こちら、今日は小雨でした。雨が止んでから寒いです。 Re: Moscow Snow - keikei 2014/03/22(Sat) 03:03 No.1702 楽々さん、モスクワまだまだ寒いです。今朝はマイナス8度でした。でも、午後はプラス3度。やはり、寒いのが長続きはしませんね。今日は一人日本に帰国する人が居て、さよならパーティー。3.5リッターのビール。凄いですね。迫力!!!KeiKei Re: Moscow Snow - 楽楽 2014/03/22(Sat) 23:25 No.1703 風が冷たかったです。花粉が去年よりも多いような…お昼頃がマックスで、その時間帯を過ぎると忘れています。3.5リッターのビール、重いでしょうね!グラスにどうやって注ぐのでしょうか?注ぎ口が下の方にあって回すとビールが出てくるとか?日本に帰国される方を見送った後、keikeiさんもホームシックになっていらっしゃるのではないですか?そんな弱気じゃないですよね?keikeiさんは。 Re: Moscow Snow - keikei 2014/03/23(Sun) 03:08 No.1704 楽々さん、下の方に蛇口が付いています。これは、黒ビールです。11人で3.5リッターを3本飲みました。単純計算だと一人1リッター程度飲んだ事になりますが、私は500ccちょっとで終わりでしたので、1.5リッター程度飲んだ人もいたのではないでしょうか?ロシア人のウエイトレスが運んできますが、私には運べそうも無いですよね。(笑)もう27年も日本を離れて外国で暮らして居て、日本への帰国の人を今までに何人見送ったでしょうかね?特に今の時代は、それ程センチメンタルになる事もないのではないでしょうか?ただ、疲労は序所に溜まって来ては居るようですが。。。(笑)KeiKei Re: Moscow Snow - keikei 2014/03/23(Sun) 03:10 No.1705 これは、一番よく蛇口がわかります。KeiKei Re: Moscow Snow - keikei 2014/03/23(Sun) 20:58 No.1706 今日の夕飯の「てんぷら」です。「てんぷら」暫くぶりです。ようやく、「てんぷら」をやる元気が出てきた感じです。やっぱり回復に向かってはいるのかと思います。膝も良くなってきた感じです。やはり寒さの問題もあった感じですね。KeiKei Re: Moscow Snow - 楽楽 2014/03/23(Sun) 22:29 No.1707 巨大ビールの注ぎ口の謎が解けました。(笑)やっぱりそうですよね。普通サイズのビール瓶のように、持ち上げてコップに注ぎにくいですよね。皆さんビールがお好きなんですね。27年も海外に住んでいると、見送った人数も多いんですね。その都度いちいちホームシックになっていたら海外で生活ができないかも。でも本当に、精神面でも身体面でも強くなくては外国で暮らしていけないですね。その点でもkeikeiさんはお強い方と思います。運も強いです。てんぷらがカラッと揚がっていますね。明日は胃カメラの検査です。夜9時以降は何も食べれません。お茶もお水も飲めません。飲めないと、妙に喉が渇いてしょうがないです。飲みたいのを我慢するのが辛いですね。 Re: Moscow Snow - keikei 2014/03/25(Tue) 01:21 No.1708 楽々さん、これが、先週の水曜日の写真です。マイナス6度程度までなりました。今日は、プラス18度です。たちまち、春ですね。明日も、また、16度程度まで上がりそうです。もう、雪は降らないとは思いますが。。。。モスクワですからね。。。。胃カメラ、如何でしたか?結果はまだなんですよね。きっと。私は胃カメラを飲んだ記憶はありません。胃は、問題が少ないと自負しています。でも、父親は胃がんで、亡くなりましたからね。。。KeiKei Re: Moscow Snow - ゆみ 2014/03/25(Tue) 19:38 No.1709 楽楽さん、みなさんこんばんわ〜胃カメラ、飲んだんですか?!私は年に一度はやってますよ。なんともないといいですね。今日は、整形外科に行ってきました。最近、痛みがひどくなったので、レントゲンを撮りましたが悪くなってるようです(;_;)MRIの予約をしてきました。怖いですが前を向いていくしかないですよね。また、聞いて下さい。ピンク春らしくて素敵です^^オレンジもビタミンカラーで好きになりました。 Re: Moscow Snow - 楽楽 2014/03/25(Tue) 22:47 No.1710 こんばんはー胃カメラを鼻から通されました。鼻からは今回が初めてです。喉から飲み込むよりも鼻からの方が最新のやり方なのかなぁ?何しろもう何年も胃カメラ検査をやっていないから、あれから検査の方法も進歩しているに違いない。じゃあ、苦痛なく違和感もなく、きっとスムースに通るのかな?何の疑いもしないで、言われる通にやりました。ところが、鼻に通した瞬間に激痛がーーー!!!痛ーい!!!大きな声で叫びましたー!それでも知らん顔してグイグイ管を突っ込まれました!メチャクチャ痛いんです。喉を通るときも勢いよく通してくるので、オエェー!オエー!終わった後に鼻から血がドボドボ出ました。先生はとっとと居なくなり、看護師にティッシュペーパーを貰って何度も何度も鼻をかみました。そのあと点滴をして、診察室に呼ばれ検査の報告を聞きました。「胸やけがすることがありますか?」と聞かれたので、たまにありますと答えると、「じゃあ、ちょっとした胃炎と、ごく軽度の逆流性食道炎です」「十二指腸まで見ましたが癌はないです」「ピロリ菌の検査を出しますから、2週間後にまた来てください。」鼻の血は、看護師が言うには、「こすれたから傷がついたのでしょう」ガンでなくて良かったのだけど、こすれたから傷ついた?!そんな検査はないでしょう!と言いたい。自宅に戻ってからも血が流れ落ちてきました。凄く鼻が痛くて、喉が痛くて、しだいに眠くなり、倒れるように寝てしまいました。あの点滴は何だったのでしょうね?朝起きて直ぐに鼻をかむと、うっすらと血がティッシュペーパーに。鼻の違和感はまだあります。もう二度とあそこで胃カメラをやりたくないです。だいたい、あそこには行きたくなかった!(〃*`Д´)ゆみさん、腰が辛そうですね。MRIを撮ってもらって、しっかり治しましょうね!私も椅子に座っても痛くならないように、なんとか治る方向に向かって頑張ります。オレンジのTシャツ、元気が出そうー!! Re: Moscow Snow - keikei 2014/03/27(Thu) 01:51 No.1711 楽々さん、胃カメラ散々でしたね。写真はヴェトナムレストランです。Keikei Re: Moscow Snow - 楽楽 2014/03/28(Fri) 00:15 No.1712 まだ鼻が痛いです。違和感があります。(ぷんぷん)胃カメラやって、血だらけになるとは思ってもみませんでした。(ぷんぷん)朝一で検査をやった後に、山歩きの予定でいたのだけど、それどころではなくなってしまいました。(ぷんぷん)今日は歯科に〜明日は眼科に〜スポーツジムに行く日がないです。ε=( ̄。 ̄;)あれからプールにもまだ…ちっとも行けないです。(-。 -; ) Re: Moscow Snow - keikei 2014/03/28(Fri) 03:04 No.1713 うーんんん。楽々さんも、若くないですね。。。。。(笑)私に負けず劣らず、「医者通い」ですね。私も今度4月末に日本に帰国した際には、整形外科で右の膝を検査して貰おうと思っています。取りあえず、歯科は大丈夫かなあ。。。「Tooth Cleaning」に行きたい所ですが、日本では、あまり、「Tooth Cleaning 」は一般的でないですからね。当然、癲癇の群馬大田病院は行きます。4月30日予約です。帰りに釜山に依るので、ウリドウル病院も依るかどうかは検討中です。もう、病院との縁は切れないですよね。何故か、私は眼科は大丈夫なようですね。(笑)恐らく、「癌」の心配も低いとおもいます。父親は胃がんで逝ったのですが。。。。。KeiKeiP.S.写真は、モスクワの高級スーパーマアーケットのアズブカフクサです。 中国産豆腐が、今回一つ217RBLでした。 650円程度です。以前は、195RBL程度だったのですけど。。。。
背景を桜にしてみました〜ちょっと?あんまり?好みと違うかな〜?ピンクって、なんだか落ち着かないですよね?そのうちまた変えます。ピンクついでにこれもピンク♪
Re: さくら〜♪さくら〜♪ - keikei 2014/03/15(Sat) 20:33 No.1683 春になったと言うのに、体調不良で会社2日休みました。土曜日になったら、大分良くなりました。もしかしたら、「会社休みたい病?」かなあ?食べたくなくて、2日間寝ていましたが、今日は食べたくなって、冷蔵庫の中を見て、「ハムエッグ」でした。まあ、私にしては「上出来」でした。KeiKei Re: さくら〜♪さくら〜♪ - あか 2014/03/15(Sat) 21:12 No.1684 皆さん、こんばんは。さくら〜さくら〜(あ、ご本人がパニくる姿が目に浮かぶ)笑ピンク、きれいですよ。楽楽さん、あのコートからいっきにTシャツですか?私はまだ、交渉中です(笑)文句たれ〜コート。今度はフランスで買い付けして送ってくれる業者さん。こちらはアソコより少し高めですが、どうやらアウトレットのようで。他のブランドも探したのですが、やはり文句たれ〜に戻ってきてしまう(笑)思えば、安いとはいえ、布団コートはひどい状態で到着したな。。。ボタンが全部ブラブラで。全部付け直して、なんだかリメイクコートとなり。替えボタンやら付属品は完璧だったのですが、<未完成>のまま届いてしまった感じでした。今年の冬は寒くて、重宝しましたけれどね^^keikeiさん、体調いかがですか?仕事人間もたまには行きたくなくなる...?少し休憩してくださいね。日本は3月付近、地震に注意だそうです。データで出ています。特に南海トラフ、注意! Re: さくら〜♪さくら〜♪ - keikei 2014/03/16(Sun) 04:56 No.1685 あかさん、確かに,私は「仕事人間」と言われるのにふさわしい行動をとっていると思われます。ロシア人にも、そう言われていますから。。。第二次世界大戦後の日本を支える技術陣の教えをそのまま引き継いでいます。でも、この引継ぎがなくなった時に、日本の経済は果たして、世界の中で耐えられるのかが、かなり疑問です。やはり、「楽」をした所には、物事は向いては行かない。が私の理論です。私の息子にも教えたいのですが。。。。。。写真は、モスクワでKIAの車が運ばれて行く所です。私もテキサスで、KIAの車を所有して、大変な目にあいました。新車を買って1年半でギブアップでしたから。。。KeiKei Re: さくら〜♪さくら〜♪ - keikei 2014/03/17(Mon) 02:25 No.1686 先週写真のソーセージ食べたら、お腹調子悪くなりました。ロシア人の中には、ソーセージは何の肉が入っているか分らないから食べない方が良いと言う人も居ます。本当なんですかね?今日、クリミアの選挙ありました。午後8時までだから、もう終わったはずですね。ロシア側に傾くに決まっているそうですが。。。米国、欧州国は、認めないと言っているそうです。一体どうなるんですかね?KeiKei Re: さくら〜♪さくら〜♪ - あか 2014/03/17(Mon) 16:42 No.1687 楽楽さん、これかな〜?正規店のネットショップで見ました。(12万ちょい)フランスから買い付けているネットショップもこれまたあやすぃ〜のですが^^;安く買えばコピー商品でもいたしかたなしですね。それを1つのレジャーと思って楽しむしか^^;keikeiさんお腹大丈夫ですか?楽した所に良い事は巡ってきませんよね。。。そう思うから仕事に心身削っているのですが^^; Re: さくら〜♪さくら〜♪ - 楽楽 2014/03/17(Mon) 23:16 No.1688 keikeiさん、何が入っているか分らないような怪しいソーセージなんですね。お腹の調子が悪くなったくらいですから、それは食べない方がいいんじゃないですか?残りを会社の中に住んでいる?ワンちゃんにあげましょう〜でもそのワンちゃんもお腹をこわすかもしれませんね。やっぱり捨てましょう。あかさん、そうです。スポーツジムでは半そでのTシャツですよー。ピンクのTシャツは、トレーニング用に着ています。これを着ていると、「ウィメンズマラソンで走ったの?」「えーっ!完走したの?」と皆さんに言われます。(笑)地震と言えば、先日、寝る前に地震がありました。長い揺れでしたよ。寝る?逃げる?どうしよう?オロオロ〜〜〜非常時に備えて避難グッズを持ち出しやすい所に置いておかないと。ですが…イザとなったら、「文句たれーる」どころではないなあ〜と苦笑いです。え?まだ決まらないのですか?じゃあ、私のと同じ所で買いましょう〜(笑)思うに、銀行振り込みだと余分なお金を取られないのでは?カード払いだと、現金化するまでの日数がかかるから、それで顧客に黙って余分にお金を「ピンハネ」するみたいな?殆どの人は余分に取られていることに直ぐには気づかないから、そのままスルーしちゃうんじゃないかしらね?気づいてから文句たれても、1500円ぐらいでああだこうだ言うのも何だし…ただ、かなり怪しいというか、疑わしいサイトで銀行振り込みを促してくるようなら、それは止めた方がいいらしいんですってよ。お金だけ取って商品を送ってこなかったり、メチャクチャな物を送ってくるそうだから〜。対して、カード払いでは、締日の後日なら翌月決済になるから、問題があったときに何とかできる時間がある。と、専門家曰くです。カーキ色のトレンチコート、よく似ているけど、襟と袖が違うわね。袖が短くなるように取り外しができるのかしら?試着してきたのは5分袖よ〜魔法の鏡に映った自分は、しんでれら〜昨日、京都の東本願寺に無事分骨の納骨をしました。帰りの高速道路で、事故車を見ました。前の部分がグシャグシャになってました。凄い事故のようです。渋滞、渋滞、渋滞、でしたー!!! Re: さくら〜♪さくら〜♪ - keikei 2014/03/18(Tue) 01:36 No.1689 昨日からアパートの前に、ロールスロイスが止まっています。一体誰が、乗っているのでしょうか?アパートの住人ですよね。きっと。お金持ち居るんですね。。。一体、いくらするのですかね?2千万円?3千万円?気にした事もないので、全く値段もわかりませんね。。。KeiKeiP.S.ちょっとInternetで調べたら、3千万円から5千万円位するようですね。それなら、家を建てた方が良いですよね。普通の人の考えなら。。。家なんかもう要らないし、お金の使い道がないという人でもなければ、まあ、買わないですね。。。 Re: さくら〜♪さくら〜♪ - keikei 2014/03/18(Tue) 03:20 No.1690 これは、今日の夕飯の豚肉とトマトです。このトマト、豚肉と同じ程度の値段でした。驚き。。。。値段も気にせずに買ってきましたが、トマト一個150円程度でした。豚肉もこれで、150円程度です。モスクワの冬とは言っても、このトマト高いですよね。よっぽど旨いかと思ったけど、「まあまあ」でしたね。(笑)KeiKei Re: さくら〜♪さくら〜♪ - さくら 2014/03/18(Tue) 18:57 No.1691 皆さん、こんばんは。ピンク色、春らしくていいわ〜^^誰か呼んだ?(*^^*)バタついているのに現実逃避で週末に旭川方面にバスツアーで1泊してきました。リフレッシュできたけど、サボった分仕事が減りません^^;土曜の夜の層雲峡、もっこもこに着ぶくれて行きましたがものすごく!寒かった!!会場に行く前に、奥に見えるホテルの最上階のお風呂(矢印)につかりながらここを眺めました。 Re: さくら〜♪さくら〜♪ - さくら 2014/03/18(Tue) 19:01 No.1692 話題のペンギンの散歩。どれどれ、と最前列で見たら想像を超えるかわいさでした(^^) Re: さくら〜♪さくら〜♪ - keikei 2014/03/19(Wed) 00:57 No.1693 なんとなく、プーチンがクリミアをロシアに入れてしまいそうです。エトロフ島なんかも、住民投票で、日本に入るかロシアに入るかの「投票」を遣ったら、どうなんですかね?恐らく、プーチン大統領は、「住民の意思の問題ではない。」と言うと思いますよね。(笑)今日、夕方、赤の広場で政府サポートの集会があったようです。会社からのサポーターを出すような指示があったらしく、我々の会社からも、選ばれた人が行きました。我々の会社は、モスクワ市が所有しているのですから、プーチン派ですよね。それでも、プーチンに反対する人沢山いますけど。。。。KeiKei Re: さくら〜♪さくら〜♪ - 楽楽 2014/03/19(Wed) 01:14 No.1694 ロールスロイスを路駐しているですか。日本でロールスロイス路駐していたら目立ってしょうがないですよね。こんなデカい高級車をうちの近所ではまず見かけないですね。買える人はいるかもしれないけれど、買う人はいないと思います。クリミア、ロシアに…?さくら〜♪さくら〜♪みなさんが呼んでましたよ〜ピンク、いいですか〜?楽楽村の妖怪ピンクサロン(笑)層雲峡?私達も行ったかも?(記憶が曖昧になってきた今日この頃〜)最上階のお風呂からライトアップを見てたのね〜そっか、最上階だから外から見られることはないわね〜(ちょっと妄想)幻想的なライトアップ素敵♪規模が大きいですね。冬限定のペンギンのお散歩。テレビで見たことがあります。ヨチヨチ歩きがかわいいですね〜 路上駐車 - あか 2014/03/19(Wed) 16:30 No.1695 皆さん、こんにちは。桜が高知県から咲き出しましたね!keikeiさんの画像を見て思い出しました。昨年、私の車の後ろにこのような車2台が路上駐車していました。遠くから見て、私の車に人だかりに見え、まさか駐禁の取締!?(メーターある所に置いて払ったのに)急いで行ったら、その後ろの車に人がたかっていました^^;目立ちましたよ。イエローのランボルギーニ。 路上駐車2 - あか 2014/03/19(Wed) 16:36 No.1697 楽楽さん、2つ同じのが投稿されてしまいました。お時間がある時に、1つ削除ください。お手数をおかけいたしまする〜。上記は、アヴァンタドール?4000万〜5000万。こちらは、ベイビーランボ(あだ名)2000〜3000万位のようですよ。この2台が轟音と共に路上駐車から去っていきました〜。 Re: さくら〜♪さくら〜♪ - 楽楽 2014/03/19(Wed) 23:22 No.1698 削除いたしましたでござりまするよ〜。あかさん暗証キーを入力していたら、下の処理から修正と削除が簡単にできまするよ。親記事を削除するのは御法度でござるけれど。スゴイ車が路駐しているんですね!色もド派手!目立ちたがり屋さんですかね?しかも歩道にかかっているし。こーゆーのをビシバシ取り締まってもいいと思う!こーゆー車を見る分にはいいと思うー!今日、スポジムの後に天然温泉に行ってきました。久しぶりの温泉〜ポカポカに暖まってきました〜(*´∀`*)
姿勢を改善するストレッチポール 長さ98cm 直径12.5cmストレッチポールEX 直径15cm よりも2.5cm 細いポールです。細くてソフトな感触体の華奢な人や女性にピッタリ(かよわい楽楽向き^^;)肘が床に着きやすいため、腕の可動域が広がります。肩、腰、背中の筋肉をリラックスさせて体の歪みを改善。とっても心地いいです♪
ひめトレ - 楽楽 2014/03/06(Thu) 22:32 No.1670 「ひめトレ」です。長さ20.5cm 高さ4cmひめトレを椅子に縦(前後)に置いて座ります。なかなか鍛えられない骨盤底筋群にアプローチ。骨盤底筋群が働くと、お腹周りの筋肉も働いて腹横筋も強化。下がっていた内臓が引き上げられ、ポッコリお腹がスッキリするのだそうですよー。口から息を細く吐いて、息を吐き切ったときにおへその下に力が入っているように…他いろいろ〜 ナゴヤウィメンズマラソン - 楽楽 2014/03/10(Mon) 00:54 No.1675 今日は名古屋ウイメンズマラソンです。木崎さんが3位。安藤美姫さんがゲストで10.5kmを完走。ドームで生美姫ちゃんを見ました。TVで見るよりもスマートな印象でした〜にこにこしていてとても楽しそうにしてました。一般の参加者たちもぞくぞくフィニッシュ!エントリーが16000人らしいです。これはギネスとか。写真はドームの「ゴール」です。 Re: ストレッチポールMX - keikei 2014/03/10(Mon) 16:48 No.1676 ソチオリンピックが無事に終わって、地下鉄乗車許可が日本の本社から出ました。暫くぶりにモスクワの地下鉄に乗ると、席は一杯でつり革につかまって立っていると、傍の若い女性が立って私に席を譲ってくれました。席を譲ってくれるのは、良いのだけど、「うーん。自分は、席を譲ってあげようと思われる程に見えるのかなあ?」と思って、家に帰って、最初に鏡を見ました。(笑)まあ、納得ですね。(涙)KeiKei おもてなしタキシード隊 - 楽楽 2014/03/11(Tue) 00:01 No.1677 地下鉄乗車許可とは、日本の本社から出ていたのですか。日本人の身の安全を守るためには、やっぱり日本側から働きかけた方が無難なのですね。席を譲られたことに、鏡を見て納得ですって?そ、それは…?その若い女性は優しいんだと思います。頚椎椎間板の手術も成功して、腰椎椎間板も無事でしたから、問題が無さそうじゃないですか?地下鉄電車で、遠足の小学生に席を譲られたことがあります。どうやら、先生から乗客が乗ってきたら席を譲るように言われていたようでした。横で先生らしき人がニッコリ微笑んでました〜小学生から見れば私なんかおばあちゃんに見えたのかなぁと思いました。^^;時々遠足や社会見学などの生徒さんたちと電車で一緒になることがあります。最近の生徒さんはお行儀がいいですね。ナゴヤウィメンズマラソン「おもてなしタキシード隊」の男性が、無事フィニッシュした人たちにティファニーのペンダントを手渡します。 Re: ストレッチポールMX - keikei 2014/03/11(Tue) 03:34 No.1678 楽々さん、私も膝が悪くなければ、10kmくらい走りたい所です。首も腰も大丈夫そうなのですが、問題は膝です。特に悪いのは右膝です。今は、以前の6階までの階段上りも一日1回にしています。写真はモスクワの道路です。最悪。今は、雪がありませんが、まだ、皆さん心配で車のタイヤをスパイクタイヤから通常のタイヤに戻せません。道路の痛みが酷いです。空気も中国ほどではないかもしれませんが、かなり悪いと思います。KeiKei ウィメンズマラソン完走Tシャツ - 楽楽 2014/03/11(Tue) 22:36 No.1679 前に膝が悪いと書いていらっしゃいましたね。変形性膝関節症の人が多いみたいですね。知り合いにも膝が悪い人が多いです。大腿四頭筋(太ももの前)を鍛えるのが良いらしいですね。ランナーたちもこの大腿四頭筋を鍛えているのだそうです。先日、マラソンの「お悩み相談」で、「太ももの前の筋肉を鍛えましょうと」言われました。^^;運動中に、膝が悪くならないようにするために、膝が足と同じ方向に向くように、足の先から膝が出ないように意識すること。と、運動指導士がよく言ってました。いろんなメーカーの、ヒアルロン酸、コンドロイチン、グルコサミン、といったサプリメントをコマーシャルで目にします。階段の上りは良いように思うのですが…腸腰筋も鍛えられるし。膝には悪いのでしょうかね?フィニッシュのご褒美にTシャツも貰えます〜 Re: ストレッチポールMX - keikei 2014/03/12(Wed) 00:28 No.1680 楽々さん、階段上り、通常なら悪くないはずなのですが、明らかに、時々、膝がなんかずれる感じの時があります。そうすると、暫く痛みがあります。ちょっとすると治るのですが。。。写真のインラインスケートも知り合いに上げる事にしました。もう使う事は間違いなくありませんから。。。。KeiKei ウィメンズマラソンTIFFANIYの盾 - 楽楽 2014/03/12(Wed) 01:12 No.1681 膝の軟骨がすり減っていて、それでずれてこすれるため痛いのでしょうかね?水が溜まるという人もいますよね。歩くときに痛いと憂鬱そうです。診ていただいた方がいいのではないですか?膝のサポーターは如何でしょう?インラインスケート、ちょっと怖そうですねー!ウィメンズマラソンで、1位と2位と3位に贈られるティファニーの盾です。
さあ、楽楽さん!購入したコートを見せてください(≧∇≦)
Re: じゃじゃジャーン! - さくら 2014/03/05(Wed) 18:24 No.1666 どれどれ?モンクタレール?見たい見たい〜〜(^^)楽楽さん、ながら見だったけど、凍らせた豆腐、見てましたよ〜(^^)全国放送だったのね、知ってたら「楽楽村万歳」ってプラカード持って、カメラに映りたかったわ〜!どうにか元気にやってます。相変わらずバッタバタで、目はカッサカサ、首・肩がバッキバキのビッキビキ(;_ _)o…..それでも頂上に向かって時々よろめいて後戻りしながらも登っています。昨日は少し早く終わったので、たまに贅沢もいいかとお茶、買ってきました(プレゼント用と自分用)。バラとシャンパンのお茶、雰囲気であかさんが浮かび衝動買い。いい香りをお届けできなくて残念、皆さんには写真だけ、どうぞ( ^^) _旦~~ Re: じゃじゃジャーン! - 楽楽 2014/03/06(Thu) 02:33 No.1668 おこんばんは。全国放送だったようですね。さくらさんがどこかに登場するかと期待していたんだけどねぇ。バッタバタ、カッサカサ、パッキパキ、ビッキビキ…そのうちザックザク〜素敵なお茶〜お洒落〜♪さくらのお茶ってどんな香りなのでしょう?どこかに売っていたら買ってみよう!そんなに、見たいですかあ?(笑)じゃ、じゃあ、こ、これですわ。いやあ、ああだこうだ文句たれまくりました〜すっごく心配しましたわ。注文した2日後位にカード会社に表示価格よりも高い請求(1500円弱)がきてたようです。金額が違うし、何の請求か分らなかったので、カード会社に問い合わせると、あのコートのでした。それからどうしようか?こうしようか?散々だったけれど、結果、まぁ、僅かだけどやられたかぁといった感想でありまする。何かあると思ってたわ。ハァ。サイズはジャストフィットです。ユニ○ロのフリースを着ると、ちとキツイかな。フードが邪魔くさいですね。色は、夕日に照らされると、私の理想にまぁ近い「金茶」に見えます。(笑)写真では部屋のライトが当たっているので、実際の色よりもかなり黄色くなりました。しかし、暑いですわ。まだ着て外出しておりませぬよ。コートというか、着るとジヤンパーの感じです。ジーンズが合うような。これを着て歩いたら、不良妖怪クソババに見られそうです。 ( ´`ω´) Re: じゃじゃジャーン! - あか 2014/03/07(Fri) 18:24 No.1671 楽楽さん、ついに!しかもあそこで購入されていたとは驚きました。1500円は送料かもしれませんね...(T T)でも、送料込みって書いてありましたよね?うーん...私は日本語だけでメールを送ったら←しつこいあやすぃ〜日本語で返信きましたが、先方も面倒になったのか一度キャンセルさせてください、との事でした。そのままになっております^^;3年前の着れない文句たれ〜を、裁縫上手の友人に少し作り直してもらう事はできないか?と交渉中です。これもお金かかりますけれどね。念願の金茶だし、多少真贋の疑惑はあれど、暖かければすべて良し!?私の布団も暖かくて、他のオサレなものが着れない位毎日着ちゃっています(笑)さくらさん、私を薔薇とイメージくださってうれしいです。実際は程遠いチ○デ○ブ○ですけれど^^ll Re: じゃじゃジャーン! - 楽楽 2014/03/07(Fri) 22:38 No.1672 メールで問い合わせても直ぐに返事が来ないですね。なので繰り返しメールしたら、「金額差銀行取引手数料。」「補償として、ほかの欲しい商品があれば、弊店は最高の割引を提供させていただきます。おいかがでしょうか。」だと。その後もツッコミのメールを送ったのだけど、返事が途絶えました。あかさんも、あそこの?(笑)あそこは疑惑濃厚ですね。^^夕日に照らされると「金茶」(笑)MZYデパートに用件があったので、ついでに御本家を覗いてきました。すっかり変わっていて、それでもダウンは沢山ありましたよ〜春のダウンとスタッフの方が言ってました。しなやかな肌触り〜♪やわらか〜い〜〜〜♪セレブそうなマダムが試着をしてお買い上げされたようです。ハァ(ため息)その向かい側に、カーキ色のミリタリー調トレンチコートが目に入り、一目ぼれ〜5分袖、ダブルのボタン、フレアスカートみたいに広がっているの〜カッコカワイイ〜〜〜♪自分に似合うとか似合わないとか、関係なーーい!完全に現実から離れていた。(笑)触っちゃったわ。「どうぞ、試着なさいませんか?」え?い、いえ…そうですか、いいですか?じゃあ…サイズを確認して、念願?の試着をしてきましたーーー!!!これ、欲しい〜〜〜おそるおそるお値段を訊いたら、¥152,250心の中で、ドッヒャアー!と叫びました!!「3月中でしたら消費税が5%ですから如何ですか?」そう言われてもねえ〜。ハァ(ため息)帰りにスーパーに寄って、切れてた「とろけるスライスチーズ」を購入。8枚入り189円のが、7枚入りになって198円になっていた。3月に値上げだよ。来月さらに消費税アップ!そんなあ。絶句。あのトレンチコートのお値段で「とろけるスライスチーズ」が幾つ買えるのダ?いっぺんに現実に引き戻されました。ハァ(ため息) Re: じゃじゃジャーン! - あか 2014/03/09(Sun) 22:17 No.1673 楽楽さん、素敵じゃないですか〜。しかもお安く(総本山よりは)。あのグーグル先生頼みのあやすぃ〜日本文は、完全あやすぃ〜ですが、翻訳してきちんと返信してくるトコロは少し感心(笑)まあ、**万のものが*万って、ガセの確率高いよね。でも、分厚くて暖かいから重宝です^^;今回のショート丈のコートは結局、話が頓挫して、私も面倒になり〜そのまま〜。そしてついに確実に本物試着!どうでしたか〜?夢見心地?本物はお出かけ用に欲しいなぁ〜。一生大事にするよ〜。文句たれ〜は、色々なデザインコート出しているのでそのノリわかります。あっちのほうでも、似たようなデザイン見かけましたよ^m^悪魔のささやき(笑)15か〜。あり得ないかな〜やっぱ。という事はやっぱり<あっち>で買うしかない!?グーグル先生を介して(笑)コートもそろそろ最終セールですね。消費税UP前に、皆、イソガシー!UP前購入ランキングなるものも出ていました。トイレットペーパー、ティッシュ、シャンプー類、下着類、その辺りの駆け込みが多いみたい^^;まあ、3%だし...とも思うけれど、それでもね〜。 Re: じゃじゃジャーン! - 楽楽 2014/03/10(Mon) 00:32 No.1674 文句たれていてもしょうがない、今日寒かったのでついに疑惑の金茶を着ました!外は寒かったけれど、室内はやっぱり暑かったです。御本家で試着したコート、コートだけど5分袖。あまり実用的じゃないね。でもカッコ良かったです。あの時は魔法にかかっていた。似合っていると錯覚。(笑)自分のご褒美に買ってあげたいんだけど、ご褒美の理由が全くなし。^^ファスナーが付いていて、長袖が5分袖になるのが機能的にいいと思っていたら、どこかのサイトでそれを見ました。そっちも怪しいかしら?(笑)御本家で買ったら大切にするわ〜雨が降りそうな日は絶対に着ない。降ってきたらキレイにたたんでバッグか手提げの袋に入れる。自分が濡れてもコートは守る。混み混みの電車に乗らない。人の服と接触したくないもん。きったない手で押されたくない。息がかかるのもイヤ。咳なんかされたら弁償してほしい。あと、公衆トイレにも入らない。クッサイ臭いが移る。(笑)ああぁぁぁ欲しい!でもでもでも、どんなに喚いても叫んでも、無理です。あかさんとさくらさんは、仕事をしているから、ご褒美がたくさんあってもいいわね〜それよりも現実。せめて必要な物を買い置きするしか今は。ね。…(魔法にかかっていたとき、私にピッタリだったわ♪うっとり〜)…
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 |
- Joyful Note -