 | 皆さん、始めまして。初めて、カキコミをさせて頂きます。宜しくお願いいたします。私は、最近、入院をしておりました。原因は貧血です。貧血と言いましても、重度なもので、1600CCの輸血を行いました。その、貧血は、私は、持病がございまして、甲状腺の橋元病、バセド病合併と言う珍しいものと、今回貧血を起こした要因の子宮内膜症の一種で子宮腺筋症と言う病でした。これだけでも、完全に治癒しない持病を抱えておりますが、婦人科で腹部のMRIを撮りまして、偶然、発見されたのが、椎間板ヘルニアとの事でした。私は、去年も腹部のオペをしたりと、1年間満たない間に3回も入院を繰り返してしまいました。でも。いたって、私は元気なんです。 私は、百貨店に勤務をしております。立ち仕事を長く続けてきまして、納品の際には重たいダンボールを持ち、その影響もあって、椎間板ヘルニアに至った理由に一理はあると思っています。私は、今後も今の仕事を続けて行きたく、退院をしていざ 勤務復帰の矢先に椎間板ヘルニアと解かりまして、今まで、 足首が重たく歩くのが辛い事や、腰の痛みもありましたが、他の病からの痛みだと思い、痛み止めの薬を毎日服用しておりました。今回の、以外な腹部のMRIで認められた、椎間板ヘルニアは、自分にとりまして、私の生涯の勤務に影響すると思いますと、他の持病どころではない、不安感にさいなまれております。近い日に整形外科に行く予定なのですが、椎間板ヘルニアがひどくなってからでは、勤務上、弊害となりまして、早いうちに、何らかの方法で、治してしまいたいのです。今は、退院をして、一週間が経ちました。今月中なら公休がとれる状態なので、椎間板ヘルニアの様子を今後診て行きましょうなどの 医師の見解では、重度になった時では遅いので、手術で、切ってしまってもらった方が、今後、ラクになりますし、安心だと考えています。勤務復帰をすれば、必ず腰に負担が掛かりヘルニアは悪化して行く進行が目に見えています。皆さんのアドバイスを聞かせて頂きたく、投稿させて頂きました。どうか、宜しくお願いいたします。教えて下さい。 |