0213822

みんなヘルニア仲間2★椎間板ヘルニア掲示板


[楽楽トップに戻る] [ヘルニア仲間のトップに戻る] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


セカンドオピニオン 投稿者:こげぱん 投稿日:2007/07/16(Mon) 21:04 No.4236
ic-hokaido_l.gif1週間前娘の進路について、3者面談に行ってきました。
結局娘とは意見が合わず進路は決定しませんでした。

3者面談まで時間があったので学校の直ぐ近くの、最近評判の脊椎専門の病院へ行ってきました。
朝8時に受付の為用紙に名前を記入し、なんとその時点で30番目!!
いざ受付の時間になると、診察はお昼の12時過ぎになりますけど
と言われました。
が保険所の住所を見て、遠くからきてるみたいなので早くみてもらえるようにしますねといわれて、意外と早く順番が来ました。
診察の少し前に看護士さんが問診をし、色々今までの経過などを伝え、いざ診察!!
手や足の感覚とか色々調べた所までは、今までの主治医とほとんど変わらず!
ただ一つ不思議に思ったのは、足の太さをメジャーで測った事。
結局レントゲンを撮った写真を見て、先生が首をかしげたりん〜
と言って考えたりで、頭痛や耳鳴りや目眩もあると言ったら脳に異常があることもあるし、頚椎が原因じゃないかもしれないから、MRIを撮りましょうと言う事に。
そこの病院にはMRIがない為、別の病院へ先生が直ぐ出来るように手配してくれました。
午後から3者面談が終了してから、MRIを持ってまた病院へ戻って来て、MRIの画像を見て、驚く結果が!!

念のため腰椎もMRIを撮りましたが、きれいな物でした。
良くわからなかったのですが、その先生が言うには、頚椎は何処も神経に触っている所はありませんね!!との事でした。
も〜整形外科の領域では無いので、隣の総合病院の診療内科を紹介します!!と言われました。

じゃ〜今の症状、今までの薬での経過観察はなんだったの〜て感じでした(−−;

私は左手と右足の症状だけど、その先生が言うには、片側だけに症状が出る事はないとか、頭痛耳鳴り目眩とかはまずありえないみたな事を言っていました。

いくら評判のいい脊椎外科医でも腰が得意とか、頚椎が得意とかあるのかな〜とつくづく思いました。

やっぱ私は今までの主治医を信じて、も〜二度と浮気はしないと決めました(−。−)

今仕事で足の状態は悪いけど、なんとかだましだましやっていこうと思っています。
そして仕事が一段落したら今までの病院へ・・・!!

一言感想
北海道の観光シーズンにはも〜出かけるのはゴメンだ〜!!


Re: セカンドオピニオン ヨッシー - 2007/07/16(Mon) 21:38 No.4237
ic-sikoku_l.gifお疲れ様でした。

足の太さは 測ります。筋肉が落ちていたらいけないからだと思うのですが。

でも、今までの主治医を信じて・・・は いいですね^^
他の先生に診てもらったからこそ、「あぁ やっぱり良かったんだなぁ」と 思うものですね。

ムリをしないで ぼちぼちと がんばりましょうね。


こんばんは こげぱん - 2007/07/19(Thu) 20:16 No.4253
ic-hokaido_l.gif仕事で足の状態が最悪!!
歩く事が難しくなって来ました(−。−;)ふ〜


Re: セカンドオピニオン ヨッシー - 2007/07/19(Thu) 20:44 No.4254
ic-sikoku_l.gif歩くのが きつくなったら・・・いよいよ出陣か?

休み・休みで10mくらいだったら、あと 膀胱等の障害があれば手術の可能性は 高いかも???

私は 信頼している先生だったので 先生が手術をしよう!と考えた時に手術をしてもらう事にしました。

手術前の説明にも 主人も両親も来ませんでした。みんな「仕事が忙しい」らしくって。平日でないといけないので 来られないのも納得しますが。私一人で 二人の先生からお話しを聞きました。(ア・ハ・ハ) 島ならでは ですね。

手術の日は 主人にだけ 来てもらいました。一度目の手術の時は、両親・主人・子供が来てくれたのですが、二度目の手術の時は主人だけ。三度目の手術になれば・・・?


Re: セカンドオピニオン こげぱん - 2007/07/20(Fri) 13:13 No.4258
ic-hokaido_l.gif今年3月に受診した時点では、生活に支障と云うほどでもなかったのですが、今月に入り前屈(物を拾うような)の動作をすると足に症状が出て歩くのが困難になって来ています。
右足が悪い為左足にも無理がかかり、立っているのも辛く時々休みながら仕事をしています。
はたから見ると怠けてる様に見えるかもしれないけど、仕事してても早く休みた〜いと思う始末です。
おまけにびっこ引いて歩くと腰にはくるし。
長い距離なんてとんでもない、途中で休まないと歩けない!!
膝にもくるし。
ま〜体重もだいぶオーバーなんだけどネ(^^;)

今の所膀胱には問題は無いので、仕事が一段落して病院行っても、また生活に支障が無いならで終わりなのかナァ〜と思っています。
病院まで行ける位なら大丈夫と思われてるのかも?

私もヨッシーさんよ一緒で病院へはまず船に乗って電車で、ん時間!!
歩く距離は短いものの今回も杖無しにはどうかと・・・!!
先日の3者面談のは学校に杖なんて恥ずかしい(娘も)と思っていたら、私の前に3者面談していた子のお母さんが、杖を突いていたので、私も杖突いて行くんだったかなぁ〜と後悔!!

一応10月頃に仕事が一段落し、病院へ行ってきますが今の状態じゃ手術の話が出たら迷わず受けようと思っています。

手術後は付き添いとかで誰かそばに居ないと不自由なものですか?
ま〜今からこんな事考えるのも早いか!?

も〜少し主人に理解があったなら〜!!



Re: セカンドオピニオン ヨッシー - 2007/07/20(Fri) 21:30 No.4261
ic-sikoku_l.gifわたしの手術をした病院は 完全看護。本当に いたせりつくせりでした。私は二回とも手術をした日は 泊まり込みしてもらいました。最初の手術の時は 2日間。二回目になると「いなくても いいやろう?」と言いつつ、その日だけ 一晩泊まってくれました。仕事があるから なかなか 難しいですね。

食事も寝た状態で食べるので、半分がいい所です。慣れない内は看護師さんに ア〜ン って してもらって 食べさせてもらいます。また コバルト食と言って、おかずを串にさした状態で持ってきてくれました。ご飯は おにぎり(塩味ナシ)です。お汁は 曲がるストローを使いました。

本来 泊まり込みまでは しなくてもいいのですが、島なので何かあった時 すぐに来られないので 一日だけいてもらったのです。こげぱんさんも もし 完全看護でも 1日〜2日はいてもらった方がいいかも?夜中にしんどくなった時とか、痛みが酷い(手術をしているので、かなりつらいですよ)時とかナースコールを探すのも 大変だから。ベッド柵にくくりつけてくれていても ある場所を分かっていても 探すんだなぁ。

今から ご主人を説得・・・?

杖は 常日ごろから 携帯しましょう。外出する時は お友達ですよ。ムリして 転んでも困るし。(自分は 仕方ないと思うけど 周りの人、特に先生を困らせたくありません)

どっちになっても 頑張って下さい。


オペ受けてきました 投稿者:nori 投稿日:2007/07/18(Wed) 10:38 No.4243
ic-kanto_l.gif楽楽さん、みなさん こんにちは。
頚椎ヘルニアに苦しみ3年半・・・
やっと、やっと その苦しみから解放されました。
今日で前方固定術を受けて4週間、退院目前の外泊中
こちらへカキコしに来ました。
針も、整体も通い、痛みと闘い、オペ適用はまだまだ・・と
言われ、結局、手足の自由が利かなくなって1年半
やっとこさオペになり、先月20日に受けました。
術前、ミエロ検査をやると、MRIではわからなかった場所が
悪かったり、靭帯も分厚く硬化していたので
結局、私の場合は当初予定の椎間板だけ切除ではなく
4/5、5/6間の頚椎、靭帯などを取り、移骨し、上下の骨にプレートで固定しました。
開けてみるとヘルニアのタマゴ?らしき小さなヘルニアもあったので、それもとったそうです
オペ時間は前後の準備もありますが入室から退室まで7時間・・麻酔から覚め、3日間はICUで過ごしました。
なにが辛いって骨を触ってるので、とにかく目覚めてからは
首の骨の成長痛ならぬ、なんともいえない激痛を経験する羽目になりましたが、術前あれだけ苦しんでいた左半身の痛み、痺れ、むくみなど・・・ものの見事になくなっているんです。
どんな痛み止めを使おうが消えることのなかった 起き上がることさえままならなかった・・あの激痛がです。
動きもかなり悪くなっていた左手・左足もちゃんと動くんです
もちろん、左足は長年の麻痺でスジが硬くなっていて、今はリハビリやってますが、それでも、ちゃんと動くんです
主治医は、痺れはわかるけど痛みはそんなにでないもの・・とオペで治る可能性は50%と言っていましたが、ほんとぅにキレイに痛みもなくなったんです
術後のミエロ検査でも術前とは比べ物にならないほど通りがスムーズで造影剤が頭に流れることで激しい頭痛も経験しました
痛み止めを飲まずにすむ生活・・・まさかそんな日が来るなんて思っていませんでした
ここに来るまで、本当に長かったです
画像を持っていくつかの病院をまわりましたが、本当にDrの意見はさまざまで、どれだけ悔しい思いをしたことでしょう
痛いのも辛いのも私なんですから
ここに来られる方も多くの悔しさ、苦しさを感じ日々頑張っていらっしゃることと思います。
でも、きっとよくなる日が来ると信じて
どうか頑張ってください。


Re: オペ受けてきました ヨッシー - 2007/07/18(Wed) 22:21 No.4246
ic-sikoku_l.gifnoriさん、おかえりなさい、そして お疲れさまでした。

画像では 分かりにくい所が ありますよね。開けてみて 初めてってのも、そして 悪くなる前に処置も出来ますし。

善くなったと聞いて 本当に嬉しいです。でも 大きな手術をした後なので、まだまだムリは禁物ですよ。

でも、まだ4wなんですね?それで外泊ですか?早いです。私は 3ヶ月いましたから。

退院して 声をかけてください^^


Re: オペ受けてきました 楽楽◆Y/637Taqit6 - 2007/07/18(Wed) 22:32 No.4247
ic-raku2.gifnoriさんこんばんは。
手術が上手くいったのですね。良かったですね!おめでとうございます!
痛みや痺れやむくみの苦しみから解放されたnoriさんの嬉しいご様子が伝わってきますよ〜
治る可能性50%と言われていたよりもはるかに高い回復をされて本当に良かったです!
今まで苦しんでこられただけに喜びもひとしおですね。私も感動です。

手術を躊躇っておられる方も大勢いらっしゃると思いますが、noriさんのように手術をして良くなったというお知らせはとても勇気づけられます。

まもなく退院なのですね。やっぱりお家がいいですよねぇ。お家に帰るとあれもこれもやりたくなってしまわないですか?でもごゆっくり休んでくださいね。無理しないでくださいね。

外泊されて早速お知らせくださってありがとうございました。今夜はいい夢見られますように〜〜〜♪


Re: オペ受けてきました みかん◆3MieQ0nn9Dw - 2007/07/18(Wed) 22:55 No.4248
ic-kinki_l.gifnoriさん、おかえりなさい。
手術成功、おめでとうございます。よくなったと聞いて とてもうれしいです。

はげみになります。退院したら、色々教えてください。


Re: オペ受けてきました 美香 - 2007/07/20(Fri) 15:08 No.4259
ic-nasi.gifnoriさん、はじめまして^^

手術成功、おめでとうございます!
こちらで、痛みを分かち合ったり、相談にのっていただいたりしていますが、良くなったというお知らせも、嬉しいものです。
本当に良かったですね。油断しないで、体を大事にして下さい。


つらいです。 投稿者:H 投稿日:2007/07/19(Thu) 00:49 No.4249
ic-sikoku_l.gifはじめまして、30代の主婦です。
数年前からロムっ子でした、すみません。
ぎっくり腰からヘルニアになって7年、左腰から左足、今は右足にも徐々に痛みが広がり痛みもひどくなってきました。
数カ所の整形、カイロ、針、そして今日ペインに行ってブロックをしてきました。
効果は気持ち程度で横になっても多少痛みがあります。
ほんとこの先真っ暗です。。
これ以上酷くなると自分自身生活していく自信がありません。
でも、子供もいるし。。
旦那は理解してくれてないし、この痛みでどれだけ泣いた事か…
弱音吐く場所がないのでここに来ました。
すみません。


Re: つらいです。 ホナ - 2007/07/19(Thu) 10:57 No.4250
ic-tyugoku_l.gif はじめまして、ホナです。

 つらいですね。痛いのって。
 他の人にはわからないし・・。
 以前、主人が腰痛になったとき、私の主治医に診てもらって、検査の結果異常が無かったのですが、「ヘルニアだったら、痛みはこんなもんじゃありませんよ」って言ってくれたので、「あんた、痛いんやな」と、しばらく優しかったのを覚えています。
 あんまり、いつもいつも痛い顔をしているわけにもいかないし、かといって、調子よさそうにしていると、治ったかと思われるし。台風の影響で、頸も腰もめっちゃ調子悪です。
 痛いのが続くと、気分的にも落ち込むし、いらいらしたり、悲観的になったり。というわけで、昨日、ペインでもらった抗うつ剤(何年か前に、ひどいぎっくり腰になったときにをもらっていたの)があったので、のんでみました。
 すごく眠くて、ひたすら寝ました。目が覚めたら、痛いのはそんなに変わらないけど、気分は回復していました。痛みをコントロールするためには、続ける必要があるのかな。種類を変えたほうが良いのかな。と思っています。
 30代の主婦の方、多いですね。私もそうです。ヘルニアは若い人の病気って本に書いてあったけど、本当だ。主婦業に子育てに(私にはいませんが)仕事に(この3月で辞めましたが)と、頑張らないといけない時期にこんな状態で、焦ってしまいますよね。
 大!弱音大会になったいました。すみません×2。

 ぼちぼち、いきましょうかね。
 


Re: つらいです。 りこ - 2007/07/19(Thu) 14:52 No.4252
ic-kanto_l.gif弱音を吐く場所がない・・・気持ちよくわかります。
つらいですよね・・

私は手術後半年ですが、ほか2箇所もかなり痛んだ椎間板らしく、右足首下麻痺をかかえながら、傷みにも耐えています。

子供と両親(離れたところにすんでる)がいなかったら、正直生きている自信がありません。

一日一日、小さな楽しみみつけて、のんびりいきましょ!!

追・本当、梅雨・台風のこの数日、おかしくなりそうでしたわ!!


出産について 投稿者:美香 投稿日:2007/07/15(Sun) 15:11 No.4221
ic-nasi.gifヨッシーさん、こんにちは^^
先の書き込みで、出産についてのお話を読ませてもらいました。大変な思いで出産されたんですね。麻酔をあまり使わないでお腹を切った、って(絶句。。)

私も(?)将来出産する時は、今の状態では帝王切開しかないだろうと思ってます。なぜなら、仰向け寝が辛いし(10分〜良くて50分)トイレでいきむ時、たまに座骨神経にさわるし、自然分娩では無理かな〜?って。というか、出産についてあまり知識がないので「あらかじめ帝王切開で」という考えしか思いつかないんですが^^;

ヘルニアで出産した先輩は、自然分娩で「腰の骨が折れるかと思ったわ〜」って言うし、怖いです。
母は、自然分娩でダメでも、途中で帝王切開に切り替えられるから大丈夫と言うし、この問題は放置してたんですけど、ヨッシーさんの「帝王切開のお願いを聞き入れてもらえなかった」というのは、どういう事なんでしょうか!?何かヘルニアと関係あるのですか?
出産の経験も知識も全くないのでバカな質問かもしれませんけど、良かったら教えて下さい。よろしくお願いします☆


Re: 出産について ヨッシー - 2007/07/15(Sun) 23:23 No.4223
ic-sikoku_l.gifこんにちは^^

あははh ですね。私の場合、ヘルニアと関係ありません。
私は 自力での出産が 自分でもムリっぽく、先生に何度かお願いをしたのですが、先生は「なるべくなら 自分での出産を経験させてあげよう」という優しさ(?)からだったようですね。二人目を出産する時は 帝王切開になるだろうから、せめて一人くらいは 自然分娩で・・・と 考えていたようです。

予定の帝王切開だと 子供が元気な時に小さめでの出産もできるし、半身麻酔が使えます。私のように仮死状態になったら麻酔を通常の半分の量しか使えませんし、一刻を争う事にもなりますね。

数年前に出産した病院をたずねました。もし 二人目が出来ても出産できるか 聞こうと思ってですが。私の島には 町立病院が二つあります。で、産科があるのは 町立U病院です。先生も一人しかいません。大学病院から交替で診察もあります。そこの先生は 私の手術にきてくれた先生です。カルテを見て「(骨盤の大きさを考慮して)ヘルニアでも予定日前に帝王切開での出産もできるから、心配ないよ。もしかしたら、自然分娩でも産めるかもしれんで」い・いやぁ〜、自然分娩では、もういいです。

でも、もうその予定は立たなくなりました。ここまで、ヘルニアに振り回されるなんて・・・。一番のショックですよね。周りの人は「よう、一人でも産んでて よかったな」と言ってくれますが、子供好きの私にとって一人っ子って 子供に悪くて仕方ありません。

美香さんも、これからの人。なるべく子供は続けて出産した方がいいかと思います。最初はしんどくても すぐ幼稚園や小学校に行きますし、兄弟がいないのは 子供にとってつらいかなと思います。帝王切開が いいですよ。特にヘルニアになっている方は。私は出産後、一年間育児休暇をもらって、復帰する時に「腰が痛い」となり 病院でヘルニアの診断をもらいました。”知らぬが仏”ですかね?

頑張ってみて下さいね♪


Re: 出産について ヨッシー - 2007/07/16(Mon) 13:42 No.4228
ic-sikoku_l.gif追加での書き込みですが、便秘には 気をつけてください。私は平成16年頃だったか盲腸になり、初期段階だったので点滴でちらしました。その際に外科の先生から言われた事が「便秘にだけは ならないで。癒着をしているから 手術をする時に大変になるから」との事でした。

私も極力、出すようにしています。今日は・・・昨日から出てなくて”浣腸”をしました。


Re: 出産について 美香 - 2007/07/16(Mon) 15:27 No.4231
ic-nasi.gifよっしーさん、ありがとうございます!

出産されてから、ヘルニアだとわかったんですね。やはり、子供ができると自分の体の事まで気が回らなくなるんでしょうか。母は強し!ですね。

だけど、2人目の予定はもう立たなくなった、というのは・・帝王切開ではダメなんですか?突っ込んで聞きすぎてたらごめんなさい。

それから、お一人目の出産前に自力での出産は無理という判断は、体力的な事なんでしょうか?それだと私も、腹筋は全然ないし、自信ないですけど・・(どっちみちヘルニアだから帝王切開か・・)

あと、「便秘にだけはならないで。癒着をしているから、手術をする時に大変になるから」というのは、癒着は、よっしーさんの場合、固定術のことですよね?
手術はヘルニアの手術の事ですよね?

ぶしつけな質問はスルーして下さい。

でも私、以前は自分一人の体だけでこんなに神経使ってるのに出産なんて、とても無理だって諦めかけてたんです。
でもここで、先輩ママさん達のお話を聞いてから、私も産めるかな?って思うようになったんです。せめて一人くらいは・・だけど、二人ですかぁ〜〜(笑)
よっしーさんにアドバイスをいただいて、気持ちが軽くなりました。案ずるより産むが易し、ですかね?

ありがとうございました^^



Re: 出産について ヨッシー - 2007/07/16(Mon) 20:42 No.4235
ic-sikoku_l.gifごめん、ごめん。二人目の予定とは、ヘルニアの悪化にともない妊娠する事が難しいといわれました。帝王切開でも三人までは産む事ができるんですよ。最初の子で、帝王切開にしたかったのは、体力的なものです。

便秘の話しも 帝王切開ですよ。ヘルニアの手術は 背中側からメスをいれます。帝王切開だと 前側を切りますよね。で、盲腸の手術も前を切開するのです。盲腸になった時に、最初は点滴で押さえたんやけど、今度 盲腸になったら手術になると思うんです。予防の為に です。

何か 分からない事があったら 何でも聞いて下さい。


Re: 出産について 美香 - 2007/07/18(Wed) 21:37 No.4245
ic-nasi.gifヨッシーさん、こんばんは。お返事ありがとうございました。

なるほど、便秘はそういう事だったんですね。

帝王切開は3人までできるんですね。またわからない事が
でてきたら教えて下さい!

本当にありがとうございました^^


腰椎椎間板ヘルニア手術後... 投稿者:りこ 投稿日:2007/07/15(Sun) 14:00 No.4220
ic-kanto_l.gif皆様、はじめまして。
今年2月に激痛と痺れと右足足首下麻痺に急に襲われ、緊急に近い形(4日後)で除圧オペを受けました。

今もリハビリむなしく、右垂れ足(装具着用)、臀部筋力低下が激しく、杖だよりで暮らしています。

腰椎にゆがみも激しく、鉛を入れたように腰が重く、最近になって、左足のだるさとしびれも加わり、一日一日を生きるのが精一杯な日々です。

30代主婦で9歳の娘と投げ出さずに付き合ってくれる主人がおり、今のところは食事の支度や洗濯、簡単な掃除を休み休みできるだけ幸せ・・と思わなくてはいけないのですが、これからの長い人生を思うと、鬱ぎみです。

皆様のやり取りを拝見していると勇気がでます!!

麻痺との付き合い方など、アドバイスいただけると嬉しいです。



Re: 腰椎椎間板ヘルニア手... ホナ - 2007/07/16(Mon) 11:11 No.4226
ic-tyugoku_l.gif はじめまして。
 手術後も足首の麻痺が残って、大変ですね。
 私も12年前に手術を受けたあと、上りの階段でもスリッパが、脱げて困りました。去年の手術のあとは、ガクッと膝折れがして、階段の下りはかなり長いこと怖かったです。今も油断すると危ないです。

 12年前に腰の手術を受けた方なのですが、彼女は下肢の装具を以前はつけていたのに今はつけていません。どのくらいで外せたのか、何が良かったのかはっきりしませんが、リハビリで徐々に回復したのではないかと思います。病院でのリハビリのほかに、鍼に通ったり、プールで歩いたりいろいろやっていましたよ。
 今、術後半年ですね。私は前の手術の半年後、なぜかすごく調子が悪くて、ブロックとリハビリ目的で再度入院させてもらいました。 術後、身体の不自由なお姑さんと同居することになって、家事も頑張らないといけないのに動けなくて、思うように良くならないことに焦っていたのかもしれません。仕切りなおしに丁度良い入院になりました。

 痛みが強いときには、憂鬱になっていらない考えに占領されてる私ですが、いろいろなサイトをのぞいていると、痛みはコントロールできそうな気がしてきましたし、これからの人生それほど悲観的でもないかも知れません。
 
 焦らず、ぼちぼち、いきませんか?
 
 


Re: 腰椎椎間板ヘルニア手... りこ - 2007/07/16(Mon) 12:04 No.4227
ic-kanto_l.gifほなさん、ありがとうございます。
そうなんですね・・・・
色々乗り越えてこられたんですね。
やはり、半年ごろって疲れが出るころなんですかね。(特に焦りからの精神的?!)

少し気持ちが楽になりました。

お差し支えなければ、去年の手術はどのような・・・?

「焦らず、ぼちぼち」ですね。今私に一番必要かもしれません。ありがとうございます!



Re: 腰椎椎間板ヘルニア手... ヨッシー - 2007/07/16(Mon) 13:53 No.4229
ic-sikoku_l.gifはじめまして^^
私も腰椎手術経験者です。二回しましたが まだ杖使用です。

私は38歳で、主人と7歳になる娘がひとりと境遇は 似ていますね?

杖は 使ってあげた方がいいと思います。身体の事を考えるとね。守らないといけない家族がいるんだし、かわいいお子さんや、すてきな旦那さまの為にも、ムリをしないでの生活に切り替えていってください。

私は 腰椎固定術をしています(去年)。10月には1年になるのでMRIとCTを撮る予定です。

みんな 同じようなんだと思って、ゆっくりと毎日を過ごしてください。

台風の作業の為 (しすぎたのか)腰が〜〜〜。近いうちに大学病院で 注射をしてもらおうかな?


Re: 腰椎椎間板ヘルニア手... りこ - 2007/07/16(Mon) 14:35 No.4230
ic-kanto_l.gifヨッシー様 皆様

境遇似てます!!
娘にとって、これをマイナスでなく、プラスにさせなくちゃと思いますよね。
体がつらくても、娘の笑顔を消してはいけない!と、この世にとどまらなければ(おおげさですが、すべて終わりにしたいと泣き言が湧き上がることがある・・・皆さんはずーっと前向きでこれましたか・・?)と、思い直します。

調子がいいと、少しの外出や好きな花を飾る余裕があり、「幸せだな〜」と思えるのですがね。


やはり、固定術をしなければいけない日が来るかなーと思います。椎間板にかなり大きい穴で髄核が右に飛び出し、今、腰椎の傾きがすごいんですよね。医者もびっくり・・
固定術されてからは、腰少しは軽くなりましたか?

台風作業お疲れ様です。ゆーっくりなさってくださいね。


Re: 腰椎椎間板ヘルニア手... ヨッシー - 2007/07/16(Mon) 22:07 No.4238
ic-sikoku_l.gif固定術。

正直 私は手術推進派では ありません。で、おととしの10月に除圧のみの手術をして、去年の10月に固定術をした時に、手術をする前までは 緊張もしませんでしたし、(こんなの楽勝じゃん!!)くらいにしか思っていませんでした。手術後は・・・。なんで固定術なんか してしまったんだろうと 後悔の念しかありませんでした。一週間苦しみましたよ。

でも、今は 手術をして良かったと思っています。回りから見ると「手術する前より 善くなってないやん」と思われますが、(主人でさえ もっと善くなっているものと思っていたらしい。私は 言ったんですよ、善くなる為に手術をするんじゃあないから。悪化するのを抑える為だけみたいやから・・と)自転車に乗ったり・飛んだり・走ったり・・・出来ませんが、いいんです。去年より 歩く距離が伸びたのですから。

腰は 全然軽くなりません。まだまだ 生理中のような重いようなだるいような感じがあります(階段は 特に)。でも 後ろをみていたらいけません。

将来は 寝たきりか、車椅子生活になるやもしれません。子供に言うと「ええよ、寝たきりになってても。生きとるだけでもいいからな」という言葉が返ってきました。主人は「電動の車椅子を買ってあげるからな」と言われて・・・。

痛いときは 「痛いから」と 言うようにしています。痛いのに我慢して笑顔を作っても 作り笑顔なんて嬉しくないと思いますから。悲しい時には 泣けばいい。自然体でいるのが必要なのでは?ありのままの自分を受け入れて、「なんで私がこんな目に遭う?」と 考えずに、今 生きられる事を大切にしていれば 痛みも 強い時・弱い時があるのに気が付くのかな?

手術後は 正直「死んだら 楽になる?」と 思いましたよ。それくらい固定術自体が痛かった。でも、座薬とモルヒネを使い 痛みを和らげてもらえたので、リハビリにも 頑張れたのだと思う。車椅子に移るのが かなりきつかったなぁ〜(しみじみ)

何年かしたら また あの痛みがあると 思うのですが(再固定術をした場合)一度耐えているので ど〜〜〜んと来い!ですよ^^;



腰椎間板ヘルニア 投稿者:たく 投稿日:2007/07/16(Mon) 18:49 No.4233
ic-kanto_m.gif色々読ませて頂きました。
交通事故で、2ケ月入院6ケ月通院・・・。痛み取れず、大学病院へ精査・・・ヘルニアの痛みと。
来月、固定術の手術ということになりました。しかし、L5固定から次はL4へいくのはほとんどの固定患者が、そうのように、痛みの伸ばしと、つぎのL4へのステップと感じとりました。
夜も痛いので、早期就労からいうと手術そして
保険屋の関係もありますから、手術が今の状態を
改善する一番の方法かもしれません。
しかし・・・
なんか・・・気が引ける。。。
今の痛みを取って、L4のヘルニアを待ち、頚椎へのふたんも
あるらしい・・・。
やっぱ・・・気が引ける。。。
しかし、この先悪化したら・・・自腹だし。。。。
どうしたら・・いいものか???
最後は自己決なんだが。
台帳さんの本、すぐアマゾンで購入しました
明日には着くかも・・・。

ただの切除と固定までなさった方とでは
術後の経過がやはり違いますね。。。
固定の方はあまり経過が全般的によくないみたいですね。
手術したかたのさらなるご意見・・・聞きたいものです。


Re: 腰椎間板ヘルニア ヨッシー - 2007/07/16(Mon) 20:25 No.4234
ic-sikoku_l.gifはじめまして。

去年L5・S1固定。L4の狭窄を広げる手術をしました。
固定をする前と比べると歩けるようになりました。

手術前は10Mも歩けませんでしたが 今は 少しでも歩けます。

何度も手術をする事になると思うけど、これからも頑張ろうと思います。たくさんも、これから手術を受けられるのですが、少しでも善くなると思って頑張りましょう〜♪

仲間は たくさんいますよ。十痛いうちの一つでも減ったらラッキーと思って・・・ね^^


嵐の前? 投稿者:ヨッシー 投稿日:2007/07/13(Fri) 21:01 No.4207
ic-sikoku_l.gif台風の足音がヒタヒタと近づいている気配が・・・

平成16年8月30日の台風16号では、床上浸水に遭った我が家。車もドップリとつかりました(ギリギリ廃車にはしませんでしたが)。たたみも浮き、床下に水がたっぷりと流れ込みお店をしているので、店の道具を片付けるのにいっぱいいっぱいでした。しかも、腰痛の私は ウロウロするだけで片づけをする事もできずに。昨日のことのように思います。また今年も同じような事が・・・。

水不足も困りますが、ここまで極端なのも><;



Re: 嵐の前? ホナ - 2007/07/14(Sat) 23:05 No.4214
ic-tyugoku_l.gif嵐の最中です。
ヨッシーさん大丈夫ですか?
私は今日ペインクリニックで神経根ブロックを受けてきました。ついでにトリガーポイントで何箇所かやっつけて、大分楽です。
台風の影響で午後からはめまいで寝込んでいて、やっと夕食の片付けを終えたところです。
もうすぐ、満潮。しかも大潮!
ご無事を祈ります。


Re: 嵐の前? 楽楽◆Y/637Taqit6 - 2007/07/14(Sat) 23:11 No.4215
ic-raku2.gifヨッシーさん、台風直撃じゃないですかあー!あれほど水不足だったのに極端過ぎますね!
床上浸水に遭われた経験がおありなら今回もさぞかしご心配でしょうね?
名古屋も2000年9月に豪雨に遭い、うちも危うく水に浸かるところでした。道路が川のようになっていて、水に浸かった車が行き交うたびに波がザブンザブンと押し寄せるんです。歩道が車道よりも少し高くなっていて、うちはそれよりも更に少し高かったのでセーフだったです。波で少しは中に入ってきた程度で助かりました。うちも店舗だったので片付けが大変だったです。
被害が出ないことをお祈りします。


Re: 嵐の前? ヨッシー - 2007/07/15(Sun) 06:41 No.4217
ic-sikoku_l.gif思ったほどは 何もなく、平和に台風が過ぎてくれました。
平成16年の時は 100歳近いおばあさんが「生まれてはじめての経験や」って 言っていました。

でも あとの片づけが待っています。また 台風は 何度でもきます。(せめて年に一回だといいのに)

頑張ってきますね^^;  昨日からの 腰痛が心配です。

主人は おとといから仕事に出かけ、昨日帰る予定だったのが昼前に船が前便欠航となり、岡山で足止めとなりました。

それにしても・・・ね ねむい。


嵐が去った! 楽楽◆Y/637Taqit6 - 2007/07/15(Sun) 11:07 No.4218
ic-raku2.gifこんにちは〜
被害がなかったのですねー!良かったです。
100歳近いおばあさんお元気ですか〜?
片付け大変ですね。お手伝いに行きたいくらいです。^^
肛門絞め、お腹に力入れ、を意識してね。たまに、タコかイカになったつもりで体をくにゃくにゃすると体がほぐれま〜す。

無理しないようにがんばってください。終わったら寝ましょう〜〜


Re: 嵐の前? ポンキチ◆Bv0Api8.4a6 - 2007/07/15(Sun) 16:47 No.4222
ic-kanto_l.gifこんにちは。
ヨッシーさん、台風無事に通り過ぎて良かったですね。腰の方も気を付けてお大事になさって下さいネ。

私は昨日大雨の中、サッカー試合会場のお手伝いでした。
先日の症状の悪化から初めて大きな気圧の変化なので、心配していましたが、首のカラーと腰のコルセットと薬でなんとかしのげました。
カラーを付けていたので、みんなが気を使ってくれて、ちょっと楽させてもらいました。
今日は関東に台風が近づくという事で、大会は明日に順延になり、一日ゆっくりと出来たので、明日また一日頑張ります。

みなさんも首や腰お大事に!


Re: 嵐の前? ヨッシー - 2007/07/15(Sun) 23:32 No.4224
ic-sikoku_l.gifポンキチさん、大丈夫ですか?心配していたのです。

カラーは 暑くてむれるのですよね。でも、つけていた方が周りの人には 分かってもらえると思います。

私も コルセットをつけています。でも、身体に合わなくなってきているので、新しいのがいるのかな?

今日まで 台風の影響でしょうか 風がきつかった。朝から店の片付けをして、一息ついたらもう夜でした。

明日は まだ 子供も休みです。宿題も金曜日に終らせているので暇な一日を過ごすんでしょうね、彼女は?



はじめまして 投稿者:なべとも 投稿日:2007/07/11(Wed) 22:49 No.4190
ic-kinki_m.gifはじめまして。
最近、腰椎のヘルニア手術をしたのですが、2ヶ月経っても痛みが全く治まりません。先生に聞いても「そんなすぐには治らないよ」と言われ未だに入院中です。「とにかく歩きなさい」と痛いのを我慢して歩く練習をしているのですが、手術したのに痛みが治まらないのがよく理解出来ないのですがそんなものなのでしょうか?教えてください


Re: はじめまして ヨッシー - 2007/07/12(Thu) 08:20 No.4193
ic-sikoku_l.gifはじめまして、ヨッシーと申します。私は、おととしの10月にヘルニアの除去(いわゆるラブ法)手術をしました。程なく再発の確認がとれ、丁度一年過ぎた去年の10月に腰椎固定術を受けました。

手術で痛みは・・・難しいと思います。1回目の手術の時、主治医から「痛みや痺れ等全てを含めて70%の改善で手術の成功と言える」と、言われませんでしたか?2回目の手術の時なんか「50%善くなったら成功」なんですよ。しかも「治りません」と言う太鼓判までいただきました。

えっ?何のために手術?悪化を遅らせる為です。2回目の手術を受ける時、
@(今回が2回目なので)固定術をする手術である事。
Aその時に5〜10年ごとに再手術がいるかも知れない事。
 スクリュー(ネジ)で留めているのですが、そこの上の椎間 板に負担がかかる為、劣化しやすいのだそうです。そうなっ たら再固定術をしないといけないようです。
B治す為の手術では、ありません。悪化するのを遅らせる手術です。
Cすぐに「帰る・帰る」と言わない事。

以上を約束しました。

手術で善くなるものでは、ありません。骨折したのとは、違いますから〜これは 主治医の言葉。

なべともさんは、ヘルニアが発覚してからどのくらい経ちますか?ムリをしないで、ぼちぼちと、付き合っていきましょう。まだ、固定術をしていないのでしたら、筋肉をつけて・・ね。私は 自転車に乗ってもダメ(転がると危険だから)あまり歩いてもダメ。どうやってダイエットをしようか悩んでいます。いい薬 ないかなぁ〜?


Re: はじめまして みかん◆3MieQ0nn9Dw - 2007/07/12(Thu) 08:58 No.4194
ic-kinki_l.gifはじめまして、みかんといいます。
私は、9年前にラブ法で手術をしました。ヘルニアがわかってから、1年3ヵ月後のことです。やはり、すぐに痛みは引きませんでした。主治医がいうには、「徐々によくなるから、ゆっくり付き合って」っと言われました。子供が小さかったこともあり、半月で退院しました。確かに、2,3年かかりましたが、徐々によくなり、生活に支障がない程度にはなりました。忘れた頃に、坐骨神経痛の痛みに苦しみますが、腰に気を使えというメッセージだと思って大事にしてやってます。

あまり、無理はしないでボチボチと付き合って行って下さい。きっと、楽になる日が来ると思いますから。


Re: はじめまして pog - 2007/07/12(Thu) 11:21 No.4196
ic-nasi.gifせっかく思い切って手術までしたのに痛みがとれないのはやりきれませんね。

わたしはひどい腰痛と“坐骨神経痛”で、去年の5月に腰椎の手術を受けました。
が、3日後に痛みがぶり返し、「うっそー!」という感じでした。
確かに成功率は80%程度とは聞かされていましたが、残りの20%に入ってしまったといわれても・・・。

それ以前に、理学療法、カイロ、ハリなどといろいろ試してみましたが、わたしの場合は
ほとんど効き目がありませんでした。
ロキソニン、モービック、湿布、軟膏なども少しは効いているかなという程度でした。

わたしはもともとスキーで傷めた膝を2度も手術していて、その後の膝痛からびっこをひいて
歩いているうちに、だんだん腰痛→坐骨神経痛になっていったという感じでした。
神経痛というよりは、筋痛のこりかたまったようなひっきりなしの痛みと痺れ感です。

でも、4人ほどドクターショッピングをしましたが、どの医師も、筋肉に(ということは、わたしのお尻に!)
注目してはくれませんでした。(魅力なかったから?!)

患者の感覚では、どうしても背骨の方の神経の元からくるのではなく、痛みは筋肉そのものに
あるように思えてなりませんでした。

この冬は痛みも強く、非常に辛い毎日をおくっていましたが、
これは筋・筋膜性筋痛症だと診断する医師
と出会い、ストレスとも大いに関係あると聞き、心療内科で抗うつ剤を処方してもらったところ
幸運にもその中のひとつがヒットし、今は痛みが80%も減りました。

こうして座ってPCのキーを打てるのがうそのようです。なにしろ、3月ころにはほとんど
一日中横になっていたのですから。
今は、あれだけ嫌だった車の運転もできます。

抗うつ剤に抵抗のあるひと、やたらに飲むなという慎重派の言い分も理解できますが、
相性さえよければ、わたしのように、少量で(1日25mg×2)、安価(1月¥600)で
、副作用もほとんどない(便秘のみ)という結果が得られるのですから、試してみない法はないと思います。

いろいろ情報を集めるのはとても大事です。

柳沢桂子さんの闘病記や、最近では、「腰痛は脳の勘違いだった」というあるエンジニアの闘病記などが
参考になるのでは?

あまり「ヘルニア」とか「狭窄症」とかいう言葉に振り回されないで、「慢性の疼痛」と
考えたほうが、より広い観点から治療方法が見つかるとおもいますよ。

頑張ってください!


Re: 訂正です pog - 2007/07/12(Thu) 11:35 No.4197
ic-nasi.gifすみません、訂正させてください。
正しくは「筋・筋膜性疼痛症候群」です。


ありがとうございます。 なべとも - 2007/07/12(Thu) 19:17 No.4198
ic-kinki_m.gif皆様、早速のご意見ありがとうございます。
ヘルニアと判断されたのは一昨年の5月ですが多分それ以前から腰痛持ちでしたので、正確に何時からかは分かりません。腰痛になるたび鍼灸で誤魔化してきましたが、一昨年の5月に座ると激痛が走るようになり病院へ行ったのですが6件目にしてやっとMRIを撮ってもらい5ーS腰椎椎間板ヘルニアと診断されました。一応痛み止をいただいたのですが全く効かず、親族の薦めでレーザー手術を3回行いましたが結果はでず。その病院の薦めで切開手術(ラブ法)を行ったしだいです。
ちなみに切開をした先生から手術前には「内視鏡よりきちんと切開した方が良いし痛みも取れる。早ければ1週間くらいで退院できる」と言われました。
しかし未だになんら処置もなく入院中。痛みも増えたり、きつくなったりと日によって様々。歩く練習しかしてないし。これで良くなるのか、それとも他の病院に行ってみるか思案のしどころです。


Re: はじめまして ヨッシー - 2007/07/12(Thu) 20:36 No.4200
ic-sikoku_l.gifう〜〜〜ん 悩みますね。私も ラブ法での手術を行った後、痛みが取れずに大学病院の先生(大学病院での手術でした)にも「再手術をして」と言ってもいい返事がもらえません。そこで、地元の病院の主治医に相談しても「どこの病院も手を出したくないやろう」と言われました。

多分、内視鏡のほうが、退院は 早いのでは?ラブ法で手術をした時は、3ヶ月入院しましたよ。それでも、「もう退院します!!」と言って。リハビリは 通院でもOKの所まで出来ていましたからね。

私の場合は、平成12年にヘルニアが発覚しました。平成16年までブロック注射は 時々してもらいましたが、5年間野放し状態でしたから、圧迫された神経が手術くらいでは 元に戻らなかったみたいです。

今も腰痛と足の痺れが酷いのですが、痛いのは 生きている証拠と思い頑張っています。病は気から。(ヘルニアに)なってしまったものは、仕方ない、です。五体満足にあるのですから”治らない、なんで〜〜〜???”と嘆くより、”治らないのだったら好きなように生きよう”と 考えてみませんか?


Re: はじめまして pog - 2007/07/12(Thu) 21:35 No.4202
ic-nasi.gifちなみに、手術前のわたしの病名は「脊柱管狭窄症」でした。
もしも脊柱管の中で神経が圧迫されていて、手術でその圧迫が
取り除かれたのなら、いくらなんでも、痛みがまったく減らないということは、ありえないと思います。

「長い間圧迫を受けていた神経は快復に時間がかかる」という説明も、圧迫の程度がかなり軽い(画像によれば)わたしの場合には、よけいに納得がゆきかねるのです。

「固定」の話もでましたが、やめておいてよかったと思っています。


Re: はじめまして ヨッシー - 2007/07/13(Fri) 11:10 No.4204
ic-sikoku_l.gifはじめまして、かな?pogさん。何か勘違いされていません?

症状には あくまでも個人差があるという事。私は かなり飛び出ていて、しかも場所が悪い所でした。外側ヘルニアというらしいのですが、それで5年間リハビリもしないでいたのですから。私は 自分の身体に納得をして生きていますよ。

同じ症状のAさんとBさんがいて、同じ手術を同じ先生がされたとしても二人が同じように回復するとは 限りません!!

固定手術の件も2年間ほど待って(逃げて・・かな厳密に言えば)ようやく切羽詰ってしていただいたのです。

「ヘルニアの再発」と「脊柱管狭窄症」と「すべり症」での手術です。4L・5L・1Sをさわったようですし5L〜1S間の固定術をしました。

勿論、痛みは まだまだあるし、あるからこそ それをプラスに考えようと提案しているのです。いまのままの自分を納得して、受け入れないと「痛いw痛い」だけでは 解決しないと思います。世の中には もっと大変な人もいらっしゃいます。

ムリをしない程度で、肩を張らずに頑張らなくて、頑張る。自分の信頼できる先生を探して指示に従う。ですかね?

人体には まだまだ 不思議がいっぱいあるんです。


Re: はじめまして ホナ - 2007/07/13(Fri) 17:55 No.4205
ic-tyugoku_l.gif 手術受けても痛みが残ってる方が、多いですね。私も12年前の手術後から受けた、仙骨や硬膜外、神経根ブロックが50回を越えて、数えるのを止めました。
 手術を受けた椎間板が力を失って、椎体がグラグラするようになったので、しょっちゅうぎっくり腰状態になるのです。神経痛もしびれも一気に悪化したり・・・。一緒の入院で手術を受けた方では、すっかり良くなって痛みも何にもない方のほうが多いんですけど。
 2回手術を受けましたけど、私はどちらの手術も後悔していません。信頼できる先生に、納得いくように説明してもらっているからだと思います。検査ではわからない部分もあることも含めて。MRIが動いている状態で撮れたらいいなあ。と思うのは私だけでしょうか。
 でも、抗うつ剤の使用も検討中です。痛みの伝わりをブロックしてくれますよね。確か。

 信頼できる先生に早く出会えるといいですね。


Re: はじめまして ヨッシー - 2007/07/13(Fri) 20:03 No.4206
ic-sikoku_l.gifそうですね、一番痛い状態でのMRIで、痛いところがはっきりと見えればいいのですが・・・。

抗うつ剤は 多分使った事がありません。ビタミン剤と痛み止め合計5種類の薬を飲んでいますが。

来年、固定を外す手術をするように口説かれていますが、なかなか思い切って手術を受ける事ができません。だって、折角 100万かけてつけてもらったネジですもんね^^;


Re: はじめまして pog - 2007/07/13(Fri) 22:05 No.4208
ic-nasi.gifヨッシーさん

なんども大変な手術に耐えて、それでもプラス思考で生活していらっしゃる根性には頭がさがります。
ヨッシーさんの経験に比べたら、わたしなんぞ患者としてはまだまだかけ出しですね。

>人体にはまだまだ不思議がいっぱいあるんです。
おっしゃる通りです。ですから、なおさら、いやしくも科学者である医学界の方々に、謙虚に、
現在行っている治療がはたして理にかなっているかどうか考えていただきたいと思うのです。

「成功する確率は50%です」といわれながら、重大な後遺症の可能性もある手術に“賭ける”患者の身にも
なってもらえないものでしょうか?

確かに、なにごとにも個人差というものはあるでしょう。
でも、それが治療の不首尾に対する“言い訳”に使われていないかと危惧するものです。

わたしの言いたいことは簡単です。
手術で治るひともいるでしょうが、治らないひともかなりいるという現状を考えて、
手術以外の治療方法に、専門家も患者さんも、もっと目を向けて欲しい。
そうすることで、少なからぬ患者が救われるのではないかと思うからです。

わたしの“勘違い”でないことを祈りつつ・・・。


Re: はじめまして ヨッシー - 2007/07/13(Fri) 23:08 No.4209
ic-sikoku_l.gifそうです。手術は あくまでも、最終手段だと思っています。
きっと 手術で治る(根治)人は、一握りもいらっしゃらないでしょう。

私は 決して”手術賛成派”では ありません。ですから、手術を避けようと保存療法もしました。ブロック注射も試しましたしリハビリにも頑張って通いました。大学病院の先生もなるべく手術は しない方向で・・・と考えていらっしゃいましたが、ミエローの検査までは、それでよかったのです。ディスコの検査でひっかかり しかも、かなり早急な手術となって、一度目の手術になった次第です。

おととしの手術の前に言われていた事は、固定術でした。最初の手術の時に固定をしていれば二回目は こんなに早くにしなくても良かったと思います。カンファレンスで「最初の手術でまだ若いのに固定手術までは・・・?」と言われてヘルニアの除去のみの 手術になったようです。それも顕微鏡での手術になるか、ラブ法になるかは その時にならないと分からないとの事でした。結局開けているのでラブ法ですが。

やたらと手術を勧める先生は、あまり関心をしません。どうしても、歩けなくなったり、(去年は10m歩けませんでした)自分で限界を感じた時に先生と手術の話しが出来るのがいいと思います。今の私ですが、時には 痛みが酷くなる事もあります。でも、まだ耐えられるので、暫らく我慢しようと思います。

私の今の主治医(大学病院の)は すごくいい先生だと言えます。この先生だから これから先 何度でも悪くなったら手術をお願いしようと思っていますし、先生も私の事・私の性格・家族の事とかは ある程度、理解してくれています。

最終的にはpogさんの考え方も私の考え方も同じ方向だと思っています。ただ、手術=痛みが消えるの方程式は 成り立たないのが 当たり前 と思っている私です。”悪化を遅らせるための手術”なのです。


Re: はじめまして あずき - 2007/07/14(Sat) 00:13 No.4210
ic-kanto_l.gifなべともさん、みなさん、こんにちは

レーザー手術3回、ラブ1回とは本当に大変ですね。

今はお医者さんにも色々な意見があって
手術を勧めないお医者さんもたくさんいらっしゃいます。
ヘルニア=痛みではないというお医者さんもいます。

手術のあとも痛みに苦しむ人がたくさんいることを
知っていながら、手術をすぐ勧めるお医者さんは、
私も信用できないと思います。

ネットで色々探すと、pogさんのおっしゃるとおり、
整形外科で抗うつ薬を処方しているところも、
関東だけでも何箇所かありました。
必ずしも抗うつ薬=うつ病を治すというわけではなく、抗うつ薬に鎮痛効果があるそうです。
パーキンソン病の薬が、インフルエンザに効き目があることが
わかったとか、そういうことはあるそうです。

私自身、試したことがあるわけではありませんが、
なべともさんはもう手術はしているのだから、
試してみる価値はあるように思います。

こうしたら、絶対よくなるというアドバイスが
できなくてごめんなさい。


痛みのメカニズム 台長 - 2007/07/14(Sat) 13:16 No.4211
ic-kanto_m.gif手術でも保存療法でも、「どうして痛いの?」という痛みのメカニズムを知ることが重要だと思います。ぼくは技術屋の性で、「現状把握→問題要因の分析→対策の立案」という流れが無いと納得できません。

苦しんでいる方々は現在の状況の判断が本当に正しいのか自信がありますか? 現代の腰痛治療が正しいかどうかはとても疑問ですよね。だって、みんな治っていない。

ぼくが通院している五反田のペインクリニックの患者の大半は手術で治らなかった人たちです。
慢性化した痛みはもはや器質的な問題とは違うところに発生していると、最近では多くの研究者が言っています。

抗うつ剤、抗不安剤は心療内科やペンクリニックでは慢性疼痛の患者、あるいは手術しても痛みが消えない患者に盛んに投与します。
沢山の種類がありますから、症状によっても薬の種類と量が違います。

腰痛患者が決して「鬱病」なのではないのです。
重度のヘルニアをせっかく除去しても、脳が痛みを記憶してしまっていて、その悪循環があるからなのです。

「幻肢痛」なんてのはその最たる例です。
この痛みの悪循環の状態では、ボルタレンやロキソンといった鎮痛剤はなかなか効かないのです。ぼくもそうでしたし、私の主治医も言っていました。
それは痛みの発生メカニズムが違うためです。
こういった悪循環症状を断ち切るために抗欝剤、抗不安剤は効果を発揮するのだそうです。

再度の手術をする前に「心理的・社会的」要因による「痛み」ではないかと疑ってみて、それに対するアプローチをしてみるのも無駄ではないと考えます。体も傷つけないし、お金もかかりませんよ・・。

下記は、「腰痛は脳の勘違いだった」に投稿されたレビューです。

@ 痛みのメカニズムを知る, 2007/6/5
「腰痛は脳の勘違い」「慢性疼痛には抗うつ剤が効く」「痛みの原因は心理的なもの」など、にわかには信じがたい事がこの本には書かれている。自分もそうだった。
しかし、4ヶ月に及ぶ激痛から解放されたのは、筆者と同様、トリガーポイントブロックと抗うつ剤の服用を始め、心と痛みの関係を知る事ができたから。
慢性疼痛を治すのは、実は簡単である。難しいのは、「痛みのメカニズム」を知り、理解し、受け入れ、積極的に治療できるかどうかである。自分の場合は、整体も理学療法も鎮痛剤も効かず、手術も否定され、始めて受け入れる事ができた。
この本には、7年間に及ぶ腰痛を3ヶ月で治した筆者の治療経過が記されている。これは慢性疼痛に苦しんでいる人にとって大きな武器となるだろう。メカニズムを知れば、怖いものはもう何もない。あとは自分を信じて積極的に治療できるかどうかだ。 筆者同様、慢性疼痛に苦しむ人が一人でも減るよう、願う。

A 出版されている腰痛治療の本の数には驚かされます。いかに腰痛症の実態が解明 されていないかを物語っているような気がします。この本では「実績ある腰痛患 者」である筆者が腰痛の発生メカニズムを研究し、具体的な治療のアプローチを 示し、その結果を出しています。「患者が知りたいのは、なぜ痛いのか、なぜ治 らないのか、どうすれば治癒するのか?だけである」と序文にあります。
「うつによる体の痛み」は近年注目されていますが、サーノ博士の「心と痛みの 関係」を認識した上で、更に最新のペインクリニックでのトリガーポイントブロック注射治療、坑うつ剤・坑不安剤を使ったシステマチックな治療法を実践し、完治したストーリーは、非常に論理的で納得できる内容でした。





Re: はじめまして ヨッシー - 2007/07/14(Sat) 21:22 No.4213
ic-sikoku_l.gifはじめまして、台長さん。私は 台長さんのHPを見た事があります。

”苦しんでいる方々は現在の状況の判断が本当に正しいのか自信がありますか?”

苦しんでいる人は きっと自信がないと思いますよ。だって、苦しんでいるのですから。

私も痛みは ありますよ。でも、それは ただ”痛い”や”だるい”といった状況であって、それによって苦しいとまでは 思っていません。

脳の勘違いも否定はしません。それで善くなる方もいらっしゃるから。でも、薬を飲んで、副作用がどんなのか、その薬を飲まなくなったらどうなるのかと 考えてしまいます。最終的には 薬を飲まないで 日常生活が送れるようになればいいのですから。

私の 以前主治医をしていただいた先生の言葉。「どんな事をしても痛みが取れない ある患者さん、最終的には 宗教に走った」と。

私は それでもいいと思っています。自分の気持ちが落ち着くのでしたら。

「痛い・痛い」と 頭の中が パニック障害になっているのかもしれませんね。

私は 平成11年に子供を出産しました。(その後、ヘルニアの認定を受けましたが)妊娠中に産科の先生に「自分では よう産まないから、帝王切開にして下さい」と お願いをしましたが、聞き入れてもらえず・・・。しかも 予定日を一週間も過ぎていたので、入院をして朝から陣痛促進剤を打ちました。子供が お腹の中で”仮死状態”になり緊急の帝王切開になりました。私の生きてきた中で きっと一番いたい思いの時だと思います。麻酔をあまり使わずにお腹を切って出産したのですから。

ヘルニアでの痛みも、しんどいですが、ヘルニアの場合 歩けなくなるのが つらいですね。

台風が近いので この辺にしときます。


またMRIです 投稿者:ホナ 投稿日:2007/07/09(Mon) 19:07 No.4187
ic-tyugoku_l.gifこんにちは
またMRIを撮ることになってしまいました。今年は3月に術後3ヶ月の腰のを、5月に調子が悪くて再発か?と再度、腰。長引くめまいと頭痛のため内科の先生の勧めで6月に頭部、今度は頚部です。毎年、確定申告のために領収書を整理するのですがこの年齢でこの調子だと、どんなことになっていくのかと不安になりますね。病院以外に民間療法に通ったりして、経済的にもなかなか大変です。ちなみに、私は30代、主婦です。
いままでも右手に痺れがあったのですが、今回は左側の症状が強いです。
主治医とは10年以上の付き合いで、近所の病院なので安心していたのですが、最近開業されて・・・。先生を慕って県外からも通われている方もいて、この程度遠くなったぐらいでブツブツ言ったら申し訳ないのですが、何しろ頸が回らないので怖々車を運転して新しいクリニックへ行って来たわけです。
カラーはアツいですね。あせも対策が必要ですよね。
このあたりは大分雨が降りましたが、早明浦ダムの上はどうでしょうか。水不足解消を祈ってます。


Re: またMRIです ヨッシー - 2007/07/10(Tue) 08:25 No.4188
ic-sikoku_l.gifこんにちは^^いろいろと、大変ですね。

私も、おととしの10月に腰椎のヘルニアの手術を受けましたが、去年の4月には、同場所での再発の確認が出来ました。仕方なく、去年10月に固定術を受けました。調子が悪いと、いらない事を考えて どんどんマイナスになるようです。

私も30代主婦ですよ。(といっても、自営業をしていますがね)

買い物に出ても、「つらいやろうけど、頑張ってな。そのうちいい事があるわ」と よく言われます。昨日 主人とも話をして笑ったのですが、他人さまは 私たちの事を(気の毒)と見ているようです。30代で、杖をついてないと歩けん・・・って所でしょうか?確かに100M歩くのはムリだと思う。でも去年の10Mに比べれば、全然平気です。お義母さんにも「そんな嫁さんやけど、見てあげなァあかんよ」と、言われたみたい???

確かに 運動会や子ども会で動く事は出来ません。でも、ボチボチなら、杖をついてでも歩けます。飛んだり走ったり、自転車に乗ったりは 出来ませんが、MRIに行く時、金属探知機にひっかかりますが、それでも 自分の身体^^ 大事に労わろうと思います。子供にも よい教育が出来ていると信じています。

私の主治医もいずれは 大学病院から出るそうです。実家が開業医なので跡継ぎさんになるとか?私は その方が安心できます。2回も腰の手術をしてもらっていますから、先生が立てなくなるまでメスを持てなくなるまで 診察をお願いしました。

頚椎は 恐いデスね!!!手の指が痺れています。まだゆるい段階なので このまま様子を見る事になりました。

早明浦ダムも そこそこに溜まっているそうです。ご心配、ありがとうございます。小○島にも、ダムがあるのできっと安心かな?

ホナさんの一日も早いご回復をお祈りしています。


MRI撮ってきました ホナ - 2007/07/12(Thu) 19:40 No.4199
ic-tyugoku_l.gifヨッシーさん、励ましのお言葉ありがとうございます。
MRIの結果、以前から右の神経根を圧迫しているC5/6のヘルニアが左の神経根も圧迫しているけど、脊髄まではもう少し余裕がある、手術の対象ではない。ということでした。
 ちょっとホッとしました。右のほうも始めの痛さは数ヶ月で治まったので、今回もしばらくお付き合いすれば、だんだん治まるのではないかと期待して。繰り返し痛くなるけれど、身体から「頑張りすぎてないかい?」とか言ってくれていると思って、少し休むようにしたり。しびれも気になりますが、何とか付き合っていくしかないですよね。
 前回、入院して牽引とか神経根ブロックとか受けたけど、結局退院した後、主治医の友人のペインクリニックで硬膜外ブロックをしてもらったので、今回は先にそちらに行くことにしました。ボチボチ、いきます。
 子供さんの成長は楽しみですね。お世話は大変だと思いますが、きっとお母さんががんばっている姿をちゃんと見ていると思います。わたしの場合は、あさがおの蔓の成長を楽しみにしているくらいですが。
 とりあえず、ご報告でした。
 楽楽さんのHPのおかげで、いろいろ勉強させてもらったり、心細い心情をカタラさせてもらったり、本当にありがとうございます。
 
 


Re: またMRIです ヨッシー - 2007/07/12(Thu) 20:44 No.4201
ic-sikoku_l.gif頚椎は 大変ですよね。私が手術をした時も頚椎の手術をされている方が 数名いらっしゃいました。通院時に会う機会もあり、聞いてみるとやっぱり善くないとか。手の痺れが取れないので炊事・洗濯も出来ず子供にまかせているそうです。子供さんが大きいと助かりますよね?

そ、何事も過ぎたるは 及ばざるが如し です。頑張るのは、いい事なのですが、休み休み・・・で・す・よ(^^)



壊れちゃいました 投稿者:ポンキチ◆Bv0Api8.4a6 投稿日:2007/07/07(Sat) 13:44 No.4179
ic-kanto_l.gifこんにちは。腰椎のMRI撮って来ました。
結果の前に、近況を聞いて下さい。
6月18日近所の整形外科へセカンドオピニオンの結果報告を兼ね、診察に行きました。頚椎の手術はしても意味がないと言う事で、腰から下の症状に関しては近所の病院で検査してもらいなさいと言われていたので先生に伝えた所、整形外科とは別ところなのですがMRI専門の場所があり、翌日の予約が撮れ受けに行きました。結果の方は画像を整形外科に持って行き聞くのですが、急を要する時はその日の内に画像を整形外科の先生に見てもらうのですが、そうではないので7月2日に整形外科に結果を聞く事になっていました。
しかし、6月25日車で出かけ、帰って来た時に駐車場に車を入れようとしたら、お隣さんにお客さんが来ていて、うちの駐車場入口ぎりぎりに車が止めてあり、入れるのに切り返し切り返し、10回ぐらいはしたかも。(うちは住宅街で3軒ならんで駐車場があり、縦に2・3台ずつ止められるのですが、幅が狭く前の道路は車一台しか通れない狭さです。おまけにうちは3軒の真中です。)その日は両隣とも2台止めてあり、道路に少し出るぐらいぎりぎりに。
それでも頑張って、車を入れる事が出来たのですが、家に入り数分とたたないうちに、首と肩に激痛が、首を冷やそうとスポーツ用の氷のうを探している間に動けなくなり、リビングで横になりどうにもならない状態に。激痛と悪化させてしまったショックで涙が止まらなくなってしまいました。それから2時間後ぐらいに一番上の子がたまたま部活がなく帰って来てくれて、首を冷やす事が出来て更に3時間後どうにか動けるようになりました。
翌日、自転車でやっとの思いで病院に行ったのですが、自転車を停めていたら、見知らぬおばあちゃんに何でそこに停めるのと言われ、駐輪場がいっぱいだからですよと答えたのですが、いっぱいって判っているんだから歩いて来なさいと怒鳴られ、車の運転も出来ず歩く事もつらいから、やっとの思いで自転車で行ったのに何で怒られなきゃいけないのだろうと悲しくなりました。実際、駐輪場はいっぱいで、すでに数台の自転車が病院ビル前には停めてあり、それもみんな邪魔にならないようにきちんと寄せて停めていて、ビル前の一般歩道も広く、おまけにビルの前にはビル自体に歩道がもうけられているのです。でも相手にしてもしょうがないから、建物の中に入って行こうと歩いていたらずっと後ろから怒鳴られ続ける状態でした。どうにかこらえて、整形外科へ行ったのですが、涙が込み上げてきて泣かずに耐えるのが大変でした。幸い直ぐに順番が来て診察室に入ったのですが、先生に症状を伝え始めたら涙をこらえる事が出来ず、泣いてしまいました。
先生も看護士さんも優しい方で、今の私の状態を一番良く知っている人なので、つらい時期につらい事が重なったねと慰めてくれました。
そんな状態だったので、MRIの結果も大丈夫だから、大丈夫と言われました。
その日は強い痛み止めの薬と今までも抗うつ剤と安定剤を飲んでいたのですが、さらに増えました。
それから激痛ではなくなって来たのですが、痛みはと張りが以前より強い状態です。 そんな状態にもかかわらず、7月1日小6のサッカークラブでお楽しみ会があり、小6の親が企画運営をせねばならず、朝8時半から夕方まで参加する事に。さすがに午後4時ギブアップしましたが、私の首の事を知らない親は親子サッカー対戦に参加しろと、断れば6年の親なのにみたいな・・・見た目では理解されないので辛いです。
7月3日いつもの薬をもらう為に病院へ、診察とリハビリに行きました。診察室に入り先生を待っていたら(2部屋を交互に診察するので)机の上のカルテにはしっかりと腰椎椎間板ヘルニアと後もう一つ書き加えられていましたが、判りませんでした。私のカルテの病名を書く欄はいっぱいになり、紙が継ぎ足されています。その日のリハビリからリハビリ内容も変わりました。
覚悟はしていたけれど、ショックでした。
今やっと少しずつ気持ちが切り替えられる様になり、前向きに考えられるようになりましたが、色々な事を思い出すと涙が出て来ます。体だけではなく、心も壊れてしまったようです。
長々とすみません・・・これからもよろしく (^_^)V



壊れないで! 楽楽◆Y/637Taqit6 - 2007/07/07(Sat) 18:07 No.4180
ic-raku2.gifポンキチさんこんにちは。
大変でしたね!車のハンドルの切り返しは、ぶつからないように、こすらないように慎重にしなければならないから、右を向いたり左を向いたり後ろをむいたりした拍子に首を捻って痛みが出てしまいますね。
自転車駐輪のおばあちゃんは、元気が良くておせっかいで何か文句を言わずにいられない人なのでしょうね。どこにでもいそうですね。
子供さんの親の行事も何かと参加しなくてはなりませんね。見た目で理解されないのは辛いですが、他人から見ればそれも仕方ないことなのかも・・・。包帯を巻いているとか、杖をつくとか、明らかに目に付く症状とは違うから、自分の今の病状を伝えて解ってもらうしかないですね。でもなんせ見た目ではどこも悪くないんですからね、なかなか理解は得られないですね。
そこで、少しずる賢い患者になってしまいましょう〜(笑)首には頚椎カラーを付けましょう!家の中では外せばいいんです。そして「頚椎が悪いんです。他にも腰椎椎間板ヘルニアなのです。無理はできません。」と、堂々とアピールしよう!
マイナーな気分でいるより、チャッカリ気分で明るい患者になった方が得だから、それに嘘を言うわけではないから非難を浴びることはないですからね。
カルテに書かれている内容なんか気にしないでください。私なんてもう10年近くもなるけれど、カルテに書いてあることなんか知らないですよ。覗き込んだことないし、文字読めないし。今度覗いてみようかな。^^;


カラーつけように賛成! ホナ - 2007/07/07(Sat) 20:00 No.4181
ic-tyugoku_l.gif大変でしたね。見た目に悪いところ分かりづらいですものね。
でも、先生と看護婦さんが優しくって良かった。私は、近所の方や元の職場などに最大限アピールしてあるっていうか、バレバレなので、そういう意味では楽です。調子が悪いときは、杖も使います。整形の先生は、「カラーつけて動くくらいなら寝ておけ」と云われますが、そうもいかないですものね。
もうひとつ、自慢?があります。私も内科に耳鼻科に整形にカルテの表に書きかれない病名が山のようにありますよ。気にしないで大丈夫です。検査や薬を保険で通すために、通院ごとに病名が増えたり、次に行ったら転帰(どうなったか)の欄に治癒って書いてあったりしますから。
壊れちゃいそうにつらい時ってありますよね。何か元気になれる定番のグッズがあればよいのだけれど。ちなみに私は、ヤマザキのくずきりで気分を変えます。146円のパック入りです。
ああっ。また体重が・・・。


Re: 壊れちゃいました みかん◆3MieQ0nn9Dw - 2007/07/07(Sat) 20:41 No.4182
ic-kinki_l.gifポンキチさんこんばんは。
どうしているか、気になっていました。やっぱり、腰椎もでしたか。そうだろうな、って思っててもはっきりするとショックでしょうね。なんて言っていいのか・・・。

10年前に腰椎ヘルニアの手術「経皮的髄核摘出術」をした時、入院中にトイレで動けなくなり、治っていなかったことを知りました。すぐに再手術する?って聞かれたけど、1週間で帰れるからと親戚中の反対を押し切って入院したのにこれ以上は無理でした。「小さいヘルニアだからこの手術で大丈夫」と言った先生を信じたのに・・・。ずっと、泣いてました。おまけに、右足だけだった痛みが左にも出て・・・。家に帰ってからもずっと泣いてました。辛いですよね。結局、9ヵ月後に再手術しましたけど・・・。髄核の出方が二股になってて、左右両方の神経根を圧迫していたようです。今はどうなっているのか、3年前のMRI検査では、問題なかったのですが・・・。

カルテですが、いろいろな事情で病名がついたりする場合がありますから、それが全部自分の病気かというとそうでない時もあります。ちなみに私は、去年の12月に頚椎椎間板ヘルニア治癒になってます。血液検査をするときに病名を書いた際に見えたのです。今はどんな病名で治療しているのか、見てみたいけど・・・。あまり、気にしないほうがいいかも?です。

明日は、市内の子供会主催のドッチボール大会です。町内の子供会副会長の私はもちろん会場へ・・・。体育館の中が人でいっぱいになります。ぶつかられないか、転ばないか、すごく怖いです。外見は普通なので、動かないとやはり睨まれます。よく動いてくれる妊婦さんがいるので余計でしょうか。私も、頚椎カラー付けて行こうかなあ〜。


Re: 壊れちゃいました ヨッシー - 2007/07/09(Mon) 00:14 No.4184
ic-sikoku_l.gifポンキチさん、大変つらい思いをされましたね。

でも、考えようです。腰椎も悪いと自覚をされて、ムリをなさらないように。腰痛の為のコルセットと杖を持ってね。

車の運転は きついものがありますね。私は 自転車も乗っては ダメ。歩くのも ムリが無い程度。自動車も、悪い方は、左なので オートマなら なんとか運転できます。唯、最近は右ひざあたりに(特に裏側)疝痛が走ります。こうなってくると、いつまで運転ができるのか 不安になります。

病院のカルテ。これは ヘルニアの人は きっと多いでしょうね。私は 勿論ですが うちの子なんか 小2ですが 小児科のカルテ 百科事典?って思う程ありますよ。主人は 歯医者さんのカルテ。ほとんど虫歯だったので治療にかなり時間がかかりました。

ムリをしない為にも、悪化(これは 仕方のない事)を 遅らせる為にも 周りの人には 伝えてね。「自分は もう ムリの出来ない体なんです。」と。私は 学校での役員さんになる事を主治医から止められています。でも、子供のクラスは 1クラスだけで36人です。地区の子供も少なくて同級生(クラスメイト)には うちの子を入れて2人です。それも女の子だけの・・・。運動会で地区選抜リレーがあるんです。しかも、男女別。去年も今年も男の子代表で走りました。高学年になったら可哀想だな〜と 親としては 思います(勿論 本人も走りたくありません)

話しが 違ってきましたが、ムリをしないように頑張って下さい。自分の身体は 自分にしか分かりませんから。あとは、先生のいう事を信じて(信頼できる先生ならば・・・という 前提がありますが)治療を続けてください。痛みが少しでも少なくなりますように


Re: 壊れちゃいました ポンキチ◆Bv0Api8.4a6 - 2007/07/09(Mon) 15:56 No.4185
ic-kanto_l.gifこんにちは。
楽楽さん・ホナさん・みかんさん・ヨッシーさん、みなさんありがとうございます。
体の方は相変わらずで、腰痛と足の痛みが増していますが、気持ちの方はだいぶ楽になってきました。
でも、やな事があると続くもので、1年10ヶ月前から飲んだいた強い薬が、生命かかわる副作用がある事をたまたま朝、子供と見ていたニュースで知ってしまいました。ニュースでも、ニュースで見たからと急に止めるのは症状を悪化させますと言っていたので、次に薬をもらう時に先生と相談しょうと思い、話した所気になるなら違う物にと吟味して違う薬に替えてもらったのですが、夜に全身の痛みと痺れで寝られなくなってしまいました。結局今日、元の薬に戻し、もらって来ました。 先生は気にしなくて大丈夫だからと言ってくれましたが、複雑です。強い薬にはそれなりにリスクがある事は判っているのですが・・・
 それと子供のサッカークラブで今年2月体調が悪いのを理由に役員を断ったのですが、今年役員を引き受けてくれた家のお子さんが急にサッカーを辞めたいと言い出し辞めてしまい、代わりに役員をする事になってしまいました。普段ならしかたないかと仕事もしてないしと思えるのですが、たまたま6年と5年の役員さんがうまくいかず、私がクッション役に。上の子の時にクラブの副代表をしていた事もあり、今クラブで一番長く在籍している為、私がいると5年役員さんが何も言えなくなってしまうから(私って怖い?) 体が動けないのに口だけ出していたら、本当やな人(役割)になりそうです。今度の大会会場準備の時には、頚椎カラーを付けて行こうかな?でも夏は暑いですよね。それに私のグレーで前と後ろから挟み込むように固定するやつで、大きいです。腰までコルセットしたら、ロボットになってしまいそう。
 でも、みなさんもいろいろといやな思いはされていますよね。私だけではないと思うと気も楽になります。マイペースで頑張ります。
 ちなみに、主人からはクッションではなくて、重石にならないとと言われました。 体を見て・・・( ^ o ^ ; )
 


Re: 壊れちゃいました ヨッシー - 2007/07/09(Mon) 17:57 No.4186
ic-sikoku_l.gifそうそう^^; 自分の事は 自分にしか分かりません。

私のストレス解消方。掃除かな?イライラした時なんか、風呂場の掃除をしますよ。元気だった頃からそうなんですが、たわしでごしごしごし〜〜〜って磨くのは、気分転換になります。風呂の周りも綺麗になって、一石二鳥ですかね?でも、ヘルニアを発症してからは イライラするのを控えるようにしていますがね^^;

あとは、ここにいるみんなとのおしゃべりです。あっちこっちで顔を出しています。

何事にも マイペースで ボチボチとしようね。


こんばんは 投稿者:こげぱん 投稿日:2007/07/05(Thu) 20:44 No.4170
ic-hokaido_l.gif7月1日から自営で仕事が始まりました。
仕事が始まる前は、足の痺れは余りありませんでしたが、今はしてはいけない動作ばかりの仕事でも〜最悪の状態(−。−;
足が痺れて歩く事が不自由で、ただでも仕事で疲れるのに、足をびっこ引きながらなので腰は痛いはでものすご〜く疲れます。
痺れや感覚の麻痺が膝から下に、以前より広範囲に・・・!!
これ以上ひどくなるようなら手術?

仕事の為、家を何日も開けられずに、その為病院へは行けずにいます。
でも来週初めには、離れて暮す娘の学校に、進路相談などで出かけて来ます。
娘の学校の直ぐそばには、2年ぐらい前に脊椎専門の小さな病院が出来たみたいなので、受診してみようかな〜と思っています。
本当に小さな作りの病院なのでMRIなんてあるのか心配しています。
いつも、ものす〜ご〜く混んでいる病院らしいので少々考えています。










Re: こんばんは みかん◆3MieQ0nn9Dw - 2007/07/05(Thu) 23:13 No.4171
ic-kinki_l.gifお仕事たいへんそうですね。ご無理なさらないように。

現在通院中の病院はすっごく遠いんでしたよね。今度の病院は通院は楽そうですか。何かあったらすぐに行けそうですか?
ちがう医師に診て貰うのもよいかもしれません。今までとちがう診断結果が出たりして・・・なんてこともあるかも?
ほんとは、紹介状を書いて貰って写真と一緒に持っていくのがベストでしょうけど、無理なら無理で大丈夫なんて・・・

思い切って行ってみましょう。気に入らなければ、やめればいいのだから。

無責任な事でごめんなさい。
ちなみに、私の主治医は2年以上かかってやっとめぐり合えた信頼できる先生です。


Re: こんばんは ヨッシー - 2007/07/06(Fri) 07:21 No.4172
ic-sikoku_l.gifそうですね。でも 混んでいるくらいなら いい先生なのかも知れません。一度だけでも 思い切って 戸を叩いてみてもいいのかも?

どのような先生が いい先生か?自分に合う先生か?千差万別ですからね。

私も 4年かかりました。でも、信頼していた主治医は、今は九州に行ってしまいました。大学病院の先生(今は この先生が、主治医ですが)が、「O先生(前の主治医)のような いい先生には この先 巡り会えんでしょう」とまで、言いました。島の人には 評判が 悪かったのですが・・・。結構、厳しく言ったりしていましたから。私は その方が いいのですがね。優しいだけじゃ 整形の先生(外科もですが)手術の腕ですよね?

自営は 休めるようで 休めないですよね?私もそうだから分かります。体を労わって下さい。


Re: こんばんは こげぱん - 2007/07/06(Fri) 13:08 No.4174
ic-hokaido_l.gif娘が以前体育の授業中に肩を脱臼し、ものすごい激痛でその脊椎専門の病院へ運び込まれた時には、激痛にもかかわらず3時間〜4時間待ちだと言われたそうです。
結局別の病院へ行き、涙を流し待合室に居るのを看護婦さんが見て直ぐに見てもらったそうです。
その病院ではスポーツ選手じゃないから固定で・・・!!

今回は娘の学校に昼の11時30分という中途半端な時間態なので午後の診察にしようか悩むところです。

今の足の状態じゃ荷物を持って歩けるのか心配です。
荷物を持たずに杖を突いて行こうか・・・!?

確かに杖を突いていると、乗り物に乗ると席を譲ってくれたりするので!!

今の主治医の先生から、浮気をする気ははないけれど一度他の医師の診察を受けてみるのもいいかな〜!!

ま〜とりあえず無事に娘の所にいけますように(^^;)


Re: こんばんは ヨッシー - 2007/07/06(Fri) 15:01 No.4175
ic-sikoku_l.gifそうそう いろいろな先生に診察してもらって どの先生と合うか決めてもいいのでは・・・?

よく言われるのが、テレビに出ているN島先生。友人に勧められました。でも、初診で3〜4年待ちだったかな?先生は、いい人なんでしょうが、診察までいけません。

杖は しっかりと持った方がいいと思います。転がないように気をつけて^^;


つ・ついにww 投稿者:ヨッシー 投稿日:2007/07/01(Sun) 13:09 No.4147
ic-sikoku_l.gif小2になる娘。この間から 咳が酷くなってきていました。吸入もしていたし、薬ものんでいたのですが。
先週の金曜日の事。朝は 調子もよかったから、学校へ行かせたのですが、まさか全ての授業を受けて帰るとは、思いませんでした。うかつだった。学校から帰ると、倒れるように眠りました。30分ほどねていたでしょうか?咳き込んで目がさめ、服を着替えて病院へ連れて行きました。
病院では 点滴をしてもらい午後8時過ぎ 帰宅。入院まではしなくて良かったものの、改めて喘息の恐ろしさを 知りました。勿論 主治医には こっぴどく 叱られましたがね・・。

薬もプレドニン(錠剤)を 夕食後 3錠服用が 今までの薬の中で 増えました。


Re: つ・ついにww 楽楽◆Y/637Taqit6 - 2007/07/02(Mon) 01:23 No.4153
ic-raku2.gifヨッシーさんこんばんはー!
お嬢さんの具合が良くないのですね。
学校の授業を全部受けたかったのかしらね?
その日は調子が良かったからきっとご本人も嬉しかったのでしょうね?
良くなりますように・・・こちらから見守っていますよ〜


Re: つ・ついにww ヨッシー - 2007/07/02(Mon) 03:18 No.4154
ic-sikoku_l.gifありがとうございます。
担任の先生も(かなり咳が酷かったので)「大丈夫?」と、何度も聞いたそうです。クラスの子も・・・。でも、その日はテストを返してくれるので、頑張って最後までいたんだとか。まさか 入院の手前にまでなっているとは 思っていなかったらしく、月曜日の予定の事を話すと(少しだけでも行かせようと思うので)「分かりました」と言ってくれました。

だいぶ善くなってきているのですが、3時間ごとに吸入をさせているので、私の体力もかなり消耗してしまいます。せめて寝ている間は 吸入をしなくてOKになって欲しいです。(幼稚園の頃だと 確実に入院をして 持続点滴と3時間ごとの吸入でした)

雨が降っています。四国にすんでいる私たちにとっては 待望の雨ですが、喘息には・・・どうか 悪化しませんように 祈りたいです。


Re: つ・ついにww みかん◆3MieQ0nn9Dw - 2007/07/02(Mon) 22:54 No.4158
ic-kinki_l.gifお嬢さんの具合どうですか?喘息の子にはつらい時期ですよね。我が家の3男は危機はありましたが、なんとか乗り切りました。5年生になって体力付いたんだなあ〜と思います。
ヨッシーさんのお嬢さんも、もう少し大きくなれば発作があっても回復も、早くなるのでは?なんて思います。

この時期は、私たちにも辛い時期ですよね。お母さんが倒れないように、無理しないように・・・ね。

お嬢さんが早く回復しますように。


Re: つ・ついにww ヨッシー - 2007/07/03(Tue) 19:34 No.4159
ic-sikoku_l.gifそうそう、喘息って こんなに大変だと。ありがとうございます。おかげさまで、今日から学校へ行く許可がおりました。といっても、今の所 皆勤賞なんですけどね。早退や遅刻は、そこそこにありますが。

吸入も一日4回にまで減り、朝・昼・夕・寝る前になりました。昼間は 昼休みの時間に機械を学校へもって行っています。腰の悪い私が持っていくのも〜なんだかなぁ?と思いますが、爺さん婆さんには 頼めないので今日は 頑張って行きました。

体力は 昔に比べたら 格段に善くなってきていますが、主治医に聞くと「体力が付いて 喘息が出にくくなっているだけなので、薬の場所は 常に頭の中に 入れておくように。発作がでたら吸入をできるように・・・」

近所の男の子。小児喘息だった人なのですが、発作は小学校高学年から出なくなったそうです。で、高校の頃に急に発作が出て 高校が近かったのですが 亡くなりました。かなり 昔の話ですが(私より 年上ですから・・・)

今は 薬もいいのができています。でも 用心に越した事ありませんものね。


Re: つ・ついにww みかん◆3MieQ0nn9Dw - 2007/07/04(Wed) 00:41 No.4162
ic-kinki_l.gifそうですね。我が家のもう一人の喘息の子は、初めての入院以来、ほとんど、発作らしい発作は、ありません。でも、ステロイドの吸入はやめることができません。いつまで続くのか・・・。でも、やめるタイミングは主治医にまかせています。いつかは、卒業できると信じて・・・。ちなみに6年半、中3になりました。
今は、ちゃんとコントロール出来ますものね。

ところで、私のほうが最近調子悪くて・・・。昨日、病院に行って、先生に手の動きが悪くなっているけどって言ったら、あれやこれやと手の動きを見て「これならまだ大丈夫。びっくりした。」だって。この前から、痛み止めに座薬もらってお守りに持ってます。何回か使ったけど、効く事がわかったから、それだけでも、安心できるから・・・。「この時期だから、調子悪くなってるだけだから・・・」主治医の言葉です。
微妙に、悪くなってるように思います。
気が付いたら、何人もの人に抜かれていました。ショックです。だんだん愚痴になっていました。ヨッシーさんは、頑張っているのに・・・。負けないで頑張ろう。この時期を乗り越えたら少しは楽になるはずだから・・・。


Re: つ・ついにww ヨッシー - 2007/07/04(Wed) 06:33 No.4163
ic-sikoku_l.gifいえいえ^^; 私は あきらめているだけですよ。腰椎の固定をしてしまい、L5−S1間の固定術とL4を広げてになると座薬を自分で入れるなんて 難しいですからね。痛くてあたりまえ!ネジで骨を止めているんだからwwしかも 悪化するのを遅らせるだけの手術であって、「善くならない」と言われれば、無理をしないでって思います。道路を横断する時も なるべく信号機を使うようにしています。青の点滅になったらゆっくりと次の青まで待つようにしています。ゆとりが大事ですね。

人に抜かれるのも・・・。ショックですよね。私なんか、杖をついたお年寄りにも 抜かれますよ^^;船にのっていて、降りる時は 一番初めだったのに 歩いているうちに 一番最後になっています。

ただ スーパーへ 買い物をに行くのが恐いです。カートをつくのですが、まさか 私が 腰の悪い人だと思いませんから、レジで並ぶ時とか すれ違う時 カゴが腰にあたって 痛い思いを何度もしました。小さい子供が一緒に買い物に来ている時なんか 最悪ですよ^^; 走り回るから 避けようと思ったら 別の子に背中を(たまたま当たっただけですが)押されたり。買い物に行かなくていい生活になりたいです。(ごめん 愚痴になっちゃった。)

でも ヘルニアになって良かったとも思っています。命に別状は ありませんからね。手術も あと何回かは しないといけないのですが、(おそらく5〜10年ごと?)ど〜〜〜〜んと来い!!!って感じです。

小○島も 最近雨が降っています。水不足 解消されるといいですが。

みかんさんも がんばれ〜〜〜〜〜〜〜フレー・フレーですよ


Re: つ・ついにww みかん◆3MieQ0nn9Dw - 2007/07/04(Wed) 09:00 No.4164
ic-kinki_l.gifありがとうございます。

腰の手術前、最高に悪い時トイレつらかったですね。それがずっとですものね。お察しします。

確かに人ごみは怖いです。私も絶対に転ぶなと言われています。四肢麻痺になる可能性があるからです。特に子供がいっぱいいるところは怖いです。何も考えずにぶつかって来ますからね、悪気はないのですが・・・。
もう2年近く前になりますが、自転車同士でぶつかった事があります。普通なら転びもしないようなぶつかり方だったのに、見事に転んで頭を打ち、動けなくなってしまったのです。相手の人はびっくりしたでしょうね。救急車に警察ですからね。一時的に四肢麻痺を経験しました。すごく怖かった。数時間後に整形の先生に動くから大丈夫だからって言われて・・・。
後で自転車事故で救急車だってって言って笑い話みたいに話しましたが、もうだめって思った瞬間でした。
後で、その時の主治医には大笑いされましたが・・・。
昔話です。長々とすいません。
みかん、頑張ります。ありがとう!!


Re: つ・ついにww ヨッシー - 2007/07/04(Wed) 20:33 No.4166
ic-sikoku_l.gifそうですか。大変な思いを・・。

私は つい先日ですが、車で正面衝突をしそうになりました。最初は お互いに 左側走行をしていたのです。私は 左側をまっすぐに走っていました。対向車が いきなり 右側を走りだして。軽トラを運転中のおじさんでした。私は 一瞬 自分がおかしいのか 考えて 車を止めました。でも 近づいてきます。クラクションを鳴らしても気が付きません。思い切り鳴らしたら、わき見運転をしていた おじさんは、気が付いて 車から にこにこと手を振っていました。スピードは 出ていなくても もしぶつかっていたら と 思うとぞっとします。島の運転も 危ない人が増えています。もう少しマナーを守っていただきたいですね。


Re: つ・ついにww 楽楽◆Y/637Taqit6 - 2007/07/04(Wed) 22:27 No.4167
ic-raku2.gifヨッシーさん、みかんさん、こんばんは〜
喘息のお子様たちもこの梅雨時は辛い時期なんですね。大変ですが無事に乗り越えてもらいたいですね。

ヨッシーさん、やっぱり小○島だったのですね。^^四国の香川県にうちの親類がいますが、そのうちの誰かが一時期小○島にいたらしいです。もう随分前のことですけどね。

車のわき見運転は大事故になりかねないですよね!右側を走行するなんてもっての外!こんな人に運転してもらいたくないですね!ご無事で良かったです。
この頃だいぶ減ってはいるけどまだケイタイ持ったままのドライバーがいますね。私もケイタイで通話中の車にぶつけられそうになりました。信号機のない交差点でいきなり左から飛び出してきたのです。こちらが優先道路ですが、狭い道路だったので注意していたので難は逃れましたが怖かったです。笑いながらケイタイ持ってない方の手を上げてました。注意力が散漫になってしまうので絶対にやめていただきたいです。超迷惑です!椎間板が悪化しそう!(怒)


はじめまして 投稿者:ホナ 投稿日:2007/06/30(Sat) 21:50 No.4143
ic-tyugoku_l.gifはじめまして。
私は、12年前にL4/5のヘルニア、去年の暮れにL3/4のヘルニアの手術を受けました。3年前からC5/6にもヘルニアがあって、今週は2回もブロック注射を受けました。有難いことに、神経根ブロックが効いて、今日は頸が動いています。12年前の手術は坐骨神経痛発症から6年後に受けたのですが、その間に椎間板がとても痛んでしまっていたようで、術後に腰椎の不安定症になってしまいました。そのために、ぎっくり腰を繰り返して、去年一個上の椎間板も手術するという事態になってしまったのです。もちろん、因果関係を確かめるすべは無いのですが。
 今は、仕事も辞めて家でボーっとしているので、体重の増加が悩みの種です。鍼や気功整体、オステオパシーなど民間療法もいろいろ試しましたが、なかなか体調をコントロールできません。
 仕事を辞めても、痛くなるのでヤケを起こして?仕事に戻ろうかと思ったり、どう過ごせば良いのか悩んでいます。


Re: はじめまして 楽楽◆Y/637Taqit6 - 2007/07/02(Mon) 01:08 No.4151
ic-raku2.gifホナさんこんばんは。
随分前から坐骨神経痛があったのですね。突然腰椎ヘルニアになるという方はあまりなくて、やはり以前に何らかの腰痛があるようですね。年齢と共に椎間板の変性もありますし、長年の生活習慣からくる姿勢や動作も腰痛に関係してきますからね。私もぎっくり腰の経験ありますが本当に痛くて痛くて歩くのもままならないし、立つのもやっとですよね。まだ私は軽かったのかもしれないです。寝込む程ではなかったですから。
何年も経ってから手術をされたそうですが、坐骨神経痛があったくらいなのでその間にやはり椎間板は変性が進んでいたのかもしれないですね?
治そうとするあまり色々な治療を試したくなるお気持ちはよくわかります。治らないとヤケを起こしては良くなるものも悪くなってしまいますよぉー!まずはお気持ちをリラックスできる方向に持っていくようにしてみてはいかがでしょうか?何か楽しいことに気を向けるのです。家でボーっとしているのでなく、少し外を歩いてみてはどうでしょう?ある程度体を動かした方が効果が出ると思いますよ。仕事はストレスも関わってくるのでそれなりの覚悟もいるのではないかしら?あと、腰を反らせないように気をつけてくださいね。肛門をキュッと絞めてお腹に力を入れると自然に腰の反りは少なくなりますし、これだけでも腹筋運動になりますから、いつでもどこでも行なえますよ。骨盤を正しい位置に置くことで腰への負担は軽くなりますからね。腰をかがめる動作も、腰を曲げるのではなくて、お尻を後ろに引いて脚の付け根から曲げて膝は緩めて必要に応じて上体を下げていくのです。重いものをヨイショと一気に持ち上げないように注意してくださいね。あと体重が増えると腰の負担もかかりますよぅ。歩くのが苦痛でなかったら涼しい時間帯に少しずつ歩いてみませんか〜?気分も良くなりますよ〜♪


お返事ありがとうございま... ホナ - 2007/07/02(Mon) 11:37 No.4157
ic-tyugoku_l.gifリラックスですよね。やっぱり。4月に主治医の勧めで腰痛水泳の講座に参加したのですが、3回行っただけでダウンしちゃったので、すっかり気分的に落ち込んでいたのです。2ヶ月寝たり起きたりで、庭は草ボーボーになるし。
 今まで『投稿』ってしたことが無かったので、清水の舞台から・・・という感じで送ったのですが、仲間が増えた感じでうれしいです。今後とも宜しくお願いします。


はじめまして 投稿者:山元春香 投稿日:2007/07/02(Mon) 10:09 No.4155
ic-kanto_l.gif先日左腕が痛くなり動かせなくなってしまったため、近所の救急病院を受診しました。MRIとXーPの結果「頚部脊柱管狭窄症」と言われました。痛み止めと、テルネリンという薬をいただいて、症状は消えました。ですがここ最近、仕事中に軽いめまい(仕事は、販売業で立って行うことが大半です)めまいといっても、振り向いたときなどに「ふら」っとする程度なのですが、回数が沢山あります。また、両手の指先に時折、電気が走るような「ぴり」っという痛み?が走ります。先日、健康診断で「低血圧」と言われたので、低血圧から来るものか、頚椎症から来る症状なのかが分かりません。また以前から、腰部の椎間板ヘルニアもあり腰が痛い毎日です。現在、仕事以外で家にいるときはネックカラーと腰痛ベルトを使用しています。病院にいけばいいのですが、なかなか平日にお休みが取れなくて…。でも、不安でいっぱいで仕方ないです。すみません。病院にいけば解決すると思うのですが、どうしても皆様のご意見をお聞きしたくて書き込みをさせていただきました。アドバイス、お願いできれば幸いです。


Re: はじめまして ホナ - 2007/07/02(Mon) 11:16 No.4156
ic-tyugoku_l.gif 頚椎症と腰痛とめまいでは毎日大変ですね。
 実は、私も頸と腰が悪いうえにめまい持ちです。めまいの原因は様々で頚椎症や低血圧以外にも耳や脳、循環器の問題でも起こります。ちなみに私はメニエル氏病という内耳の病気です。 
 お仕事でお忙しいとは思いますが、一度きちんと診察を受けられることをお勧めします。めまい外来がある病院がよいのですが、まず総合病院の耳鼻科に行ってみられてはいかがでしょうか。耳鼻科的に異常が無ければ他の科を紹介してもらえるので。
 痛みもめまいも身体からの大切なメッセージだと思います。受け止めてあげてくださいね。原因がわかれば治せるものやコントロールできるものがありますから。お大事になさってくださいね。


楽々さんこんにちは 投稿者:kazu◆Pjm0QeVjpb6 投稿日:2007/06/30(Sat) 11:19 No.4141
ic-nasi.gif最後の実習に行ってきます。次は精神科デイケアです。体調にきおつけて頑張ってきます☆


Re: 楽々さんこんにちは 楽楽◆Y/637Taqit6 - 2007/07/02(Mon) 01:16 No.4152
ic-raku2.gifkazuさんこんばんは。
わぁー!いよいよ最後の実習まできたのですね!
次は精神科デイケアなのですか。沢山勉強することがあるのですね。
お気をつけて頑張ってくださいねー!!
いつでもお待ちしていますからね〜


ミスです。 投稿者:ママっち 投稿日:2007/07/01(Sun) 11:20 No.4146
ic-kanto_l.gif線維筋痛症星川で検索して見て下さい!

ここは みなさんのような 筋筋膜疼痛症候群 で苦しんでる人たち 特に全身性の 線維筋痛症サイトです。

痛み撲滅です!! ファイトぉぉ!


Re: ミスとは? 楽楽◆Y/637Taqit6 - 2007/07/02(Mon) 00:45 No.4150
ic-raku2.gifママっちさん元気ですね!
そうです!元気出して頑張りましょ〜!
ファイト!ファイトーーー!!
おおー!おおー!(笑)


坐骨神経痛は辛いですね 投稿者:台長 投稿日:2007/06/29(Fri) 22:36 No.4140
ic-kanto_m.gif坐骨神経痛という用語が正しいのかどうかわかりませんが、ぼくも7年間下肢痛に苦しみました。左中臀部のえぐられるような痛み、すね外側の万力で挟まれたような痛み、足の甲のバーナーで焼かれたような痛み・・・一睡も出来ないときもあり、痛みの海にのた打ち回りました。ひどいときは1分と立っていられず、10mと歩けませんでした。
ありとあらゆる病院、治療院に行きました。誰も治してくれませんでした。
ヘルニアもありましたから、構造異常にとらわれすぎました。僕の慢性痛はどうやら心理的社会的要因が大きかったようです。要するに「骨」や「ヘルニア」の問題ではないのですが、下肢の「痛み」は脳が記憶してしまっているから、なかなか悪循環ループから抜け出せないでいたのです。サーの博士のTMS理論など、「心と痛み」の関係のことは今では当たり前のようになっていますが、なかなかそれでも「認知行動療法」だけではこの痛みのループを抜け出すことは厳しかったのです。Pogさんが言われているような「抗うつ剤」「抗不安剤」は効果がありますね。沢山の種類がありますから、医師と相談して自分に適合する種類と量を探し出すのがポイントです。
痛みの本体は「筋肉」にありそうですから、やはり筋肉の緊張をほぐすマッサージは効果があるとぼくは思っていますよ。
そして、この筋肉の緊張をほぐし、痛みを取り去るのに効果が大きいのはトリガーポイント鍼灸、トリガーポイントブロック注射(TPB)です。TPBは局部麻酔注射で、痛みも副作用もありません。
そして、「脳の間違った記憶」をリセットする訓練が有効です。
辛いことや悩みは現代人にはつき物ですから、たやすく消すことは出来ませんが、それに負けないだけの意図的な「楽しい気持ち」で対抗することが重要と思います。
苦しみの負のループに落ち込むと辛いことになってしまいます。
ペインクリニックでは先進のTPBや各種のブロック注射、抗うつ剤、抗不安剤処方をしてくれ、心療内科的なカウンセリングもしてくれるところがあります。
ぼくの7年間苦しんだ坐骨神経痛、腰痛は、こうやって、完治させました。
今ではすっかり楽しい日々を送っています。
「腰痛は脳の勘違いだった:風雲舎刊」という闘病記に痛みの発生の解析、痛みの回避のアプローチをまとめました。参考になれば幸いです。
詳しくはぼくのHP「青梅電脳通信台」を見てください。



Re: 坐骨神経痛は辛いです... 楽楽◆Y/637Taqit6 - 2007/07/02(Mon) 00:40 No.4149
ic-raku2.gifこんばんは。
台長さんも長年苦しまれたのですね。痛みも痺れも麻痺も辛いですね。今すぐ命に係わる病気ではないのは理解していても四六時中悩まされるのは耐えがたいですね。痛みの原因となっている、例えばヘルニアのタイプや圧迫の状態などからくる症状には個人差もありますし、治療法もさまざまで皆同じではないですね。その方に合った治療法が見つかれば、そして効果が現れたらこんなに嬉しいことはないですね。耐え難い痛みには我慢しないで薬で早く痛みを取り除く方が良いと思います。その薬の効果にもやはり個人差がありますから、自分に合った薬に出会うまでしばらくかかるかもしれません。また、精神的ストレスが痛みに影響している部分は大きいと思います。台長さんもおっしゃるように楽しい気持ちでいることが痛みからサヨナラする近道であることは間違いないです。私がそうしています。お蔭様で私は画像上では悪いにもかかわらず、症状はさほどでもないんですよ。私は緑の多い自然の風景が好きでウオーキングを兼ねてよく出かけるのですが、自分の病気さえ忘れてしまっているのですよ。”痛みを騙すテクニック”が上手になったのかもしれないですね。おかげで脚も足も丈夫になりましたし、無理をしなければ腰の痛みもあまり感じなくなってきました。勿論、姿勢や動作から症状を悪化させてしまうので気をつけなければいけませんし、ストレッチや筋トレも効果あります。それなりの努力も必要ですね。自分で出来ることはいくらでもあると思います。難しいことではなくて、ほんの少し努力すればいいのです。必ず効果は出ますから。
みなさんも痛みが軽減できますよ。楽しく過ごせるようになります。


http://www.geocities.jp/... 投稿者:ママっち 投稿日:2007/07/01(Sun) 11:17 No.4145
ic-kanto_l.gif管理人さん 投稿します。
みなさんの お力になれば・・・と思います。


手術は熟考してください! 投稿者:ママっち 投稿日:2007/06/30(Sat) 20:08 No.4142
ic-kanto_l.gifはじめまして。HNママッチと申します。よろしくお願いします。

ママっちはヘルニアではなく「腰部の黄色じん帯骨化症=難病=原因がわかておりません」で過去二回手術しました。
腰椎の34 45間の じん帯に貝殻のように肥厚した骨をけづる手術です=平成7年。

この病名判明するまでに3年=この東京でですよ!
日大の神経内科の誤診による馬鹿な空白期間(痛みというより不安で心がやられました)

手術後 痛みから解放されたのは 1日のみ その後は 手術前とは明らかに 違う痛みが襲ってまいりました。

手術施工大学病院へ その後 痛みの原因探しで 精査入院二回=しかし明らかに出来ず 執刀した医師には「面倒くさい患者」になってしまいました。

その後 セカンドオピニオンで別大学病院二回精査入院するも 痛みの原因はつかめず・・・・・そこから ママっちは積極的治療放棄しました。=諦めちゃったのです!

ひどい時には車椅子。車椅子でも 痛みがあるのです!
杖をついても 不安定感は少しは助けになっても痛み軽減にはつながりませんでした!

日本にもどり(海外に逃避してました)友人と再会した時に
たったの1KM 歩いた(分割でですよ!)だけなのに翌日には起き上がることもできずに ショック受けました。

もう1回・・・それが車椅子になろうがー 自分の残りの人生痛みと一生共存するなら なおのこと 実態が知りたいと思い治療開始して現在に至っております。

さらにショックなのは この手術の術後調査では10年後には 手術した人間 手術拒否した人間には 差が無いという事実です!

そこで「筋筋膜疼痛症候群」「線維筋痛症」という症状を 治療放棄していた期間に 研究がなされてる事を発見しました。

しかし 現代の整形外科先生は 骨神経しか目になく 筋肉そのものがやられる=健康な筋肉・弱った筋肉・病になった筋肉などですね!

みなさん 勇気もってね! 手術は 特に ヘルニアの痛みの辛さは よーくわかります。

手術する前に これでよいのか?もう一度問うて下さい。
■管理人様 勝手にサイト 貼りましたが よろしくお願いします。サイト貼ってもよろしいでしょうか?専門家も連携しております!


Re: 手術は熟考してくださ... 台長 - 2007/06/30(Sat) 23:29 No.4144
ic-kanto_m.gifぼくが通院していた東京五反田のNTT東日本関東病院のペインクリニックや小松の加茂整形外科医院には手術で治癒しなかった人が大勢駆け込んできています。

痛みは慢性化するとなかなかやっかいです。自然治癒しない慢性化した痛みは、脳との関連性があります。

「心(脳)と痛みの関係に目を向けるべきです。
痛みと「骨」「ヘルニア」の構造異常との関係は希薄ですから、手術は慎重に検討してゆかないと、やってからでは取り返しが付きません。

慢性化している痛みは骨ではなくて筋肉に関連していると考えたほうが論理的であります。「筋筋膜疼痛症候群」が痛みの主体であることが多いと考えられます。

心と痛い部位の筋肉に目を向け、脳との闘いでは、抗うつ剤抗不安剤の投薬と、痛みを記憶した脳をリセットするトレーニング。
筋肉の痛みをとるためにはトリガーポイントブロック注射、各種ブロック注射が有効です。

きちん痛みの仕組みを理解して、戦略を立てれば、案外回復は早いです。
ぼくは7年間七転八倒しましたが、考えたとおりに実践すると3ヶ月で完治しました実績を持っています。


術後2年 投稿者:ヒガピョン 投稿日:2007/06/26(Tue) 07:49 No.4130
ic-nasi.gifかなり久しぶりの書きこみになります。
2年前(正確に言うと2年半)に頚椎ヘルニアと頚椎症で、手足の痺れからフラフラになり、少しの段差でこけ右足骨折、即入院(2ヶ月)退院後後方拡大術の手術をしました。退院してから約2年経過しましたが、いまだに若干の痺れが残り、歩くのも少し足を引きずっている状態です。
以前のようにフラフラする事は少なくなりましたが、階段を降りる時は手すりが無いと降りれない状態です。
車の運転が出来るのと、多少の荷物なら持てるようになったので、仕事上は支障がありませんがいつになったら痺れが取れるようになるのか不安です。
痺れを取るのに良い方法は無いものでしょうか?
ストレッチはしていますが、それ以外は何もしていません。
良いアドバイスがあれば宜しくお願いします。


Re: 術後2年 楽楽◆Y/637Taqit6 - 2007/06/27(Wed) 00:00 No.4136
ic-raku2.gifヒガピョンさんこんばんは。お久しぶりです。
手術からもう2年半経過ですか。手術は後方拡大術でしたね。最初に症状が出てからどの位経ってから手術をされたのですか?早い段階で手術をされたのですよね?
私も脊髄圧迫で後方除圧手術を検討中なのですよ。椎弓形成術です。「片開き式脊柱管拡大術」という手術ですが、現在はまだ生活に支障がないものだから手術は躊躇ってしまいますね。あまり長い期間脊髄が圧迫されていると手術後も症状が残ってしまうらしいので手術の時期は難しいところです。主治医から手術の映像を見せていただきながら、手術について真剣に考えてみたいと目下勉強中なんです。皆さんの手術の体験は参考になりますね。歩くときの他に、痺れが出る姿勢とかありますか?上を向くと痺れを強く感じるなど・・・。たとえば、脊柱と肩それに頭の位置をそれぞれ動かしてみて、特に痺れを強く感じる姿勢はないですか?それとも姿勢や動作には関係なくいつもいつも痺れているのでしょうか?


Re: 術後2年 ヒガピョン - 2007/06/27(Wed) 08:06 No.4137
ic-nasi.gif楽楽様返信有難うございます。
最初に症状が出たのは2004年の9月頃で、右腕のひじあたりの痺れでした。生活に支障が無かったのでそのままにしていたら、左足が思うように上がらなくなってきてこれではまずいと思い医者に行きました。それが11月くらいでしたが、閉所恐怖症の為MRI検査が出来ず、ヘルニアの診断が中々出ませんで12月に検査入院し、脊髄に注射してレントゲンにてヘルニアの診断が出ました。
この時点で結構生活に支障が出ている状態まで進行していたので、医者から手術を勧められましたが、リハビリで何とかしようと思い週3日程度牽引と中周波治療をしました。最初は良かったのですが、仕事中に駐車場の車輪止めにつまずき頭からこけて更に症状が悪化。2005年の4月に会社でこけて右足骨折。そのまま救急車で病院まで運ばれ入院。2ヶ月の入院生活中に麻酔で眠らされた状態でMRI検査を受け、6月22日に別の病院にて後方拡大術を受けました。私の場合最初の症状から9ヶ月経過してからの手術だった事と頭からこけて症状が悪化してしまった事などが有り最悪の状態の一歩手前の段階でした。医者の説明を受けている時酷い状態の患者のMRI画像を見せてもらいましたが、完全に圧迫されていて、術後も杖なしでは歩けないというのを聞き不安になりましたが、杖無しで何とか生活出来ています。
手術は早い段階でするのが良いというのが私の意見です。術後1週間程度不自由な状態を経験しますが、早期治療早期回復です。
痺れの状態は常にピリピリ痺れていて、姿勢は関係ありません。医者が言うには脳が痺れを記憶しているからという事ですが、我慢出来ない程の痺れでは無い為治療はしていません。
先日のテレビでヘルニアが自然に治癒する事も有る(体内で椎間板の飛び出た部分を異物と認識する為)と言っていましたが、早い段階で手術を決断しないと私みたいに後悔する事になるかもしれませんよ。
長い文章で申し訳ありません。
又宜しくお願いします。


Re: 術後2年 楽楽◆Y/637Taqit6 - 2007/06/28(Thu) 22:35 No.4138
ic-raku2.gifヒガピョンこんばんは。詳しく書いていただいてありがとうございます。
上腕の痺れから2ヶ月程で足に症状が、そして最初の症状から9ヶ月で手術されたわけですね。
脊髄症の人は頭を強く打つと悪化するので、転ばないようにしないといけないですね。四肢麻痺の可能性もあると、私も主治医からそのように言われているんですよ。
麻酔をしてMRIをされたのですね。閉所恐怖症の方もいらしゃいますよね。最近はオープン型のもあるようですが私はまだトンネル型しか体験してないですけどね。
ヘルニアのタイプによっては3ヶ月から6ヶ月位でヘルニアが吸収されるケースもありますが、私たちのようにそうならない人も大勢います。羨ましいですね。
ヒガピョンの痺れが取れるといいですね。私は痺れが取れました。痛みも好きなことをやっていると忘れているんですよ。私は家でじっとしているより外に出ている方が気分が良いので一人でぶらっと出かけたり、友人達と出かけたりして気分を紛らせていることが効果あるようです。

私も、今のうちに手術をしてしまうか?生活に支障が出てから手術をするか?迷うところです。手術をすることで首や肩の痛みや首の稼動域制限や湾曲異常など、起こるかもしれないマイナス面と手術で得るプラス面をよーく考えてみますね。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |


楽楽の頚椎・腰椎・椎間板ヘルニア&ウオーキング
- KENT -
icon - yu-ri - & - 楽楽