★ みんなヘルニア仲間 ★1 掲示板


[楽楽トップに戻る] [ヘルニア仲間のトップに戻る] [過去ログ]

ページ移動▼

牽引 ゴルフ大好き 2004/10/20No.4094
折りたたみの座椅子を伸ばして座布団1枚と枕をして牽引をしてます。実は昨日も水泳に行きまして水の中を20分歩き初めて400M平泳ぎをしました。それで今日は少し方と背中と腕が痛いです。でも前のように強い痺れと我慢できない痛みではないので、今からも少しずつ気長にリハビリに励みます。なおさんは最近の調子はいかがですか?私は思うにはヘルニアを治す薬は無いと思います。だから毎日の牽引と状態に合わせたリハビリのみじゃないでしょうか。私も今のスコア(ゴルフの点数)は話にならないくらい悪るいけれど、毎週歩くことを目的にしてます。ですが毎週行って友人と遊んでます。なおさん絶対に絶対に治ります。私がここまでこれたのにこれないはずありません。頑張って

Re:牽引 ぎんまま 2004/10/20No.4100
私は 頚椎ヘルニヤになって40日ぐらいですが 当初より投薬のみで牽引その他リハビリを受けた事がないのですが 自己流でストレッチを多少しています
現在の症状は 痛みが日によってそれなりに有りますが何とか急性期がすぎ 仕事も9割ぐらいは回復しています

すみませんが ゴルフ大好き様 座椅子と座布団と枕でどうやって牽引するのか具体的に教えてもらえませんか

Re:牽引 ゴルフ大好き 2004/10/21No.4102
総合病院なら多分どこでも有ると思うのですが、約5万円くらいです。保険が利いて7割くらい戻ります。民間で買うとまだ安いのではないかと思います。牽引の仕方は各メーカーで違うかもしれませんが私の場合は朝晩2回の40分なので腰が痛いので座布団をしてます(笑)それから昨日少し肩と背中と腕が痛いと書きましたが、1日で今日は殆ど痛みも痺れもありません。少し心配しましたが、また今日も水泳のリハビリに行ってきます。

Re:牽引 なお 2004/10/21No.4106
>ぎんままさん
はじめまして
ご存知かもしれませんが、牽引には間歇牽引と持続牽引があります。
普通、整形に通院して行うのは、腰掛けてやる間歇牽引で首を上方向に引っぱったり戻したりを繰り返します。
ゴルフさんがやってらっしゃるのは、持続牽引だと思います。
私は、間歇牽引は何度かやったのですが、むしろ悪化したので、持続牽引したいのですが、持続牽引は普通、入院しないと出来ないとおもいます。
で、ゴルフさんから色々教えてもらっているんです。

>ゴルフ大好きさん
力強い励まし、ありがとうございます。
私もおかげ様で、この所、特に足の方は調子がいいです。
もう少ししたら、思い切ってジムに行ってみようかと思っています。
小心者なので、なかなか勇気がでないんですけどね(^^ゞ
平泳ぎは首ヘルニアには向かないと聞きますが、ゴルフさんは大丈夫みたいですね。
無理をしない程度にがんばってくださいね!

そういえば、ジムファンのみおさんや、ikebonnさんはどうしていらっしゃるかしら?
私のジムは会費を1年分まとめて払うと15%offになるので、運悪く、事故の直前に1年分払ったばかりでした。だから、私も復帰したいのはヤマヤマなんですけどね。
みおさんも同じような事おっしゃってましたよね・・・

Re:牽引 ゴルフ大好き 2004/10/22No.4113
持続牽引そうだと思います私のは、でも入院してませんが売ってました。ジムですが私も昨年の6月に年払してたので少しもったいないのもあるので、リハビリをかねて行ってます。昨日は2回目水泳 やった 痛くない 痺れもない 今からも頑張ります。


こんにちは rugger 2004/10/19No.4079
こんばんわ^^昨日K病院行ってきました!天気も晴れていたせいか予約にもかかわらず3時間待ちました><先生にどう話そうか迷っていたところ実際に診察室に入ると、すぐ先生も察してくれて、「明らかな圧迫があることは事実だから」とおっしゃり、若いからやる価値がある。ということで手術をすることに顕微鏡の手術でヘルニアの部分(僕の場合骨化症ですけど。)を削るとのこと次の日には歩けるよと言っておりました。かなりの改善があると思うけど、一応二段階の考え方で、それでも改善が見られない場合はいずれ前方固定手術を視野にいれて考えていきましょう。といっていました。前方固定手術と内視鏡の違いを聞いてみたところ、やはりリスクと治療期間だそうです。内視鏡ですめばそれに越したことはないということらしいです。確かにボルトいれてしまうのと入れないのとじゃやはり違いますよね。。とりあえずおかげさまで明るい感じになってきました^^ありがとうございます! 

内視鏡 きなこ 2004/10/20No.4086
内視鏡の手術をされることに決められたのですね~!
前方固定をやる前に内視鏡というのは、道理にかなってますよね。
負担も少ないみたいだし。
ちなみにK応の、脳神経外科ではなくて整形外科ですか?
頚椎で内視鏡されたかたは、ここにもそんなにはいらっしゃらないと思うので
経験されたらぜひまた書き込みしてください。お願いします。
手術が上手くいきますようにお祈りしています。

Re:前方固定 ペコ 2004/10/21No.4101
はじめまして。ruggerさん。
私の主人も頚椎後縦靭帯骨化症でNクリで前方固定術をうけました。
主人の症状は幸運にもあまり痛みはなかったのですが、
両手の中指~小指までの痺れと右腕の脱力感、それと排尿障害が少し
出ていました。
それで近くの病院へ行ったところ頚椎ヘルニアと言われ入院しましたが、治らずNクリではじめて頚椎後縦靭帯骨化症とわかりました。
指の痺れはビリビリとして物を触ってもわからないほどだった
のが、術後すぐにボワーンという痺れになったと言ってました。
握力もお茶碗を持っていても落とすほどだったのが、
15~35ほどに回復しました。
ruggerさんの回復をお祈りします。


どなたか教えて まみ 2004/10/20No.4093
初めて投稿します。
腰痛と歩行時に右ひざが痛く(3月に右足薬指を骨折したこともあり、ひずみが出たのかな?と思い)整形外科にてレントゲンをとりました。右足薬指を骨折は完治しており、腰も何も出なかったのですが、念のため「MRI」を撮ることにしました。
MRI検査の結果、「第5腰椎、または第2仙骨、第2仙骨の椎間板ヘルニア」と診断されました。投薬で3ヶ月から半年の治療といわれました。
薬(4種類、2週間)
:ロルカム(炎症を抑える薬)、ムコスタ(胃薬)、メチコバール(ビタミンB12)、ユベラN(血行をよくする薬)

ひざは痛いので「ウオーキング」もできず、「水泳」は、学生時選手だったため、腰を痛めた経験もあり、ちょっとこわいな~と躊躇しています。
「薬を飲むこと」以外に、なにか治療方法はありませんか?
まもなくやってくる「スキーシーズン」。やはり、スキーは避けたほうがいいのでしょうか?(病院の先生には聞くことができませんでした)
近くに「ヘルニア専門」の病院があることを人づてに聞きました。現在、かかっている「整形外科」と併用して通院をしてもよいものでしょうか?
どなた様か、アドバイスをいただけたらと思います。

体操筋肉を medaka 2004/10/20No.4099
腰痛で私も入院したことがあります。今は頸椎症ですが…。私のかかったドクターは、「腰痛は体操で治す」という考えで、私も体操を続けました。3ヶ月くらい腰痛体操を続けたら治まりました。「人間の体は良くできていて、筋肉をつけると痛くないように神経を筋肉がカバーしてくれる」とドクターはいうのです。その時ドクターが言ったことは「スキーはダメです。腰をねじりますから。水泳で背泳ぎをやって下さい」というものでした。首のイイ体操はないかなあ。
根気よくお互いに治療していきましょう。


頚椎ヘルニア りんご 2004/10/15No.4042
初めて投稿させて頂くりんごと申します。私も1年程前に頚椎椎間板ヘルニアと診断されました。ある朝起きたら首に激痛が走り、全く動かせない状態になりました。すぐに近所の整形外科に行きましたが「寝違えの様なもので筋の問題、骨は何でもないですよ」と言われ、先生の言葉を信じて2ヶ月以上その病院に通っていましたが痛みは全くなくならず、その内腕や手が痺れだしました。さすがにこれはただ

MRIは? しゅうP 2004/10/16No.4043
途中で終わってるんで心配ですが・・
私と同じような感じですね。(手術体験者)
その整形外科ではレントゲンしか撮ってないでしょう?
レントゲンでは神経の圧迫は写りませんよ。
手が痺れてるなら、ヘルニアによる神経圧迫はかなり強いと思いますので、一刻も早く大きな病院の脳神経外科で
MRIを撮って下さい。手遅れになる前に・・

病院探し 2004/10/18No.4065
しゅうP様返信ありがとうございました。最初の投稿時はなぜか文章途中で送信されてしまいました・・・。私の話の続きを聞いて下さい。
腕や手が痺れだして、さすがにこれはおかしいと思い別の整形外科に行ったのです。そしてMRI検査の末頚椎ヘルニアと診断されました。
2件目に行った病院も小さな個人病院でしたのでMRIだけは別の病院でやりました。
そして牽引や通電療法などが始まったのですが、2件目の病院では私が牽引をすると悪化する様だと訴えても無理に牽引を勧められました。病状についての詳しい説明もあまりしてもらえず、不信感がつのり通院をやめてしまいました。
その後ヘルニアの事を自分でネット調べてNクリの事を知り半年待って診察を受けました。
Nクリで診察を受ける頃には仕事を辞めて安静にしていた事もあり、結果は手術が必要な様な状態ではないとの事でした。
そしてNクリでの診察後2ケ月が経ちます。
今現在は首の痛み、手のピリピリ感が主な症状です。
今どこの病院にも通っていないのでとても不安です。
その時の状態に合わせた保存療法をきちんとしてくれて、ストレッチのやり方なども教えてくれるよい病院を探しています。
私は足立区在住です。よい病院を知っている方はぜひ教えて頂けないでしょう?
信頼できる病院に通いたく、とても困っています。長くなってしまいましたが宜しくお願い致します。
又皆様はお仕事はしていられますか?
私もいつまでも休んでばかりいられないので生活のため働かなければいけないのですが、症状が悪化するのがとても怖いです・・・。


頚椎椎間板ヘルニア 楽楽 2004/10/18No.4070
りんごさんはじめまして。
激痛で安静にされたのが良かったんですね。
そのNクリでは治療とかの説明は何もなかったのですね。
お住いのお近くで信頼出来る病院に出会えると良いですね。
仕事を続けながらの治療は辛い時もありますが、私も仕事をしています。
自分で体と相談しながらヘルニアと上手く付き合っていけたら、そんなに怖くないですよ。
みなさんとご一緒に頑張りましょうね。

休職... はま 2004/10/18No.4072
はじめまして。
僕も2ヶ月半前にNクリで診察受けました。
元々ヘルニア大きくなくてさらにレーザー手術して2ヶ月しか経ってなかったので「様子見」と言われました。
でもNクリ診察後に悪化して今に至っています(-_-;)
会社は休職決めたけど未だに踏み切れてないです。
休職して確固たる治療法(手術とか)あるならともかく方針が決まってないなら認めないと言われてしまいまして・・・。
今はメンタル面の治療の模索中です。
今日、TJ医大に整形ではなく神経精神科に行ってきました。
りんごさんは足立区って事は伊勢崎線沿線辺りでしょうか・・・?

保存療法で りんご 2004/10/18No.4073
楽楽様、はま様お返事ありがとうございました。
ここ数ヶ月1人でモンモンとしていたので少し元気が出ました。
私もはま様と同様Nクリでは「軽度のヘルニアなので様子見」と言われました。
首や肩周辺の筋肉をつける様ダンベル等を使って自分で努力して下さいと言われましたが具体的な方法等は教えては頂けませんでした。
軽度とは言われても本人的にはかなり辛いのですが・・・。
Nクリは手術専門の病院だからしょうがないのでしょうか?
(かなり遠いので頻繁に通う事も実際キツイのですが・・・)
はま様お察しの通り私は伊勢崎線・日比谷線沿線に住んでおります。
大学病院に行ったとしたら保存療法等もやって頂けるのでしょうか?
なんだかまとまりがなくグチっぽい文章になってしまってすいません。

画像で軽度 はま 2004/10/19No.4075
こんにちは。
りんごさんが軽度のヘルニアと診断されたのは画像診断ですか?
それとも仕事を辞めて静養してたおかげのその当時の容態(恐らくアンケートとか)からですか?
僕の場合は画像的にはまぁ軽度でした。
でもアンケートとかは悪いほうに答えたつもりでしたが様子見です。
まぁ僕の場合は「レーザー手術直後」っていう前提条件がありましたけど。
りんごさん同様、軽度と言われても本人には本当に辛いんですよねぇ・・・。
何となく大学病院だと薬だけで終わりなような気はします、保存療法の場合。
でも薬あるだけでもいいと思いますよ。

MRIで5-6 さばねこ 2004/10/19No.4077
少し前に書き込みしたものです。伊勢崎線沿線つながりで・・・(^^ゞ
一つめの整形外科で「頚椎ヘルニア」(レントゲンのみ)と診断され、しかしこちらの方にMRIも撮らないと分からないと指摘して頂き、改めて市立病院にかかってみたのですが・・・
「単なる老化現象みたいなもので、5番と6番の間が狭いんですよ。だから神経にさわるんでしょ」(さわるから痛いのにねぇ)と言われ結局MRIを撮るに至りませんでした。
でも・・・40ちょいですよぉ(T_T)、しかも最近症状が出てきた訳でもないのに。ちゃんと伝えたのに。継続して激痛がない限りは「軽度」の部類できっとお医者さんからしたら、たいした事ないんですね。
「薬欲しい?」って言われて、市販の頭痛薬でも吐いちゃうんですけどって言ったら「あ、そう。じゃまぁいらないか」ですって。
もうずっと「ビキビキ、ピリピリ」なまんまなのかなぁ~と思うと落ち込みます。でも仕事が出来ているうちは「良い方」と思って頑張ります!
教えてくださった方、ありがとうございました。

脊髄圧迫 ぎっち 2004/10/19No.4078
りんごさん横レスでごめんなさい…

>さばねこさん
私も激痛は未体験だけど、MRIでは脊髄圧迫もあります。でも、自覚症状は軽いです。
私も最初レントゲン撮った時は「ここだけ骨と骨の間が狭いでしょ…ヘルニアかもしれませんね」って言われつつ最初は様子見で4週間ぐらい経ってから、まだ症状が治まってなかったので、念のためMRI撮りましょうって感じで撮ったらまさかの脊髄圧迫でした。
画像上から手術も薦められましたが、自覚症状が軽いこともあり今は経過観察中です。
なので、症状が軽くても一度MRIはきちんと撮っておかれた方がいいのではと思います。
お仕事でも無理されてる様なので(本屋さんでしたよね)、ちょっとおせっかいかなっと思いつつ気になって出て来てしまいました。

ストレートネック りんご 2004/10/19No.4080
こんばんは。またまたりんごです。
はま様へ・・・私がNクリで軽度と診察されたのは激痛から10ケ月経過していた事と仕事を辞め静養していた事である程度状態が落ち着いていたからだと思われます。画像的にはC4・5の骨が高度ではないが
ズレていてそれに伴うヘルニアでストレートネックとの診断でした。
今後悪化して手術しなければならない場合はチタンプレートで固定する
手術になるとの事でした。N先生からは「手術になったとしても僕が必ず治してあげるから」という自信が伝わってきました。
N先生は噂通りとてもよい先生だと感じました。
でもやはり継続的に診て頂ける「ご近所先生」がほしい今日この頃です。
さばねこ様へ・・・はじめまして。伊勢崎線沿線つながりうれしいです!私も1件目・2件目の病院ではかなりいやな思いと不安を感じました。よい病院・よい先生にめぐり逢う事は本当にむずかしいですね。
よい先生にめぐり逢う事が出来たら精神的にもだいぶ楽になれそうですよね。お互いがんばって探しましょう。それから私もぎっち様(はじめまして、りんごと申します。)のおっしゃる通り最低でも1度はMRI
検査をきちんと受けられた方がよいと思います。ご自身の為にぜひ1度無理やり頼みこんででも撮って下さいね。
皆様へ・・・私の自宅の近くには病院はあまりなくて接骨院やカイロが
とても多いのですが接骨院やカイロはどうなんでしょうか?
整形外科の先生は決まって「行かない方がいい」と言う様ですが。
もちろんきちんと調べて行かないとあぶない事や人によって合う・合わないがあるとは思うのですが、レントゲン位は撮るのでしょうか?薬などは処方してもらえるのでしょうか?実際に行った事がないのでわかりません。ご存知の方は教えて頂けますか?

鍼治療 はな 2004/10/20No.4089
お初にお目にかかります。

数年来、突然の寝違い?に苦しんでいたある日、右手の痺れと異常なほどの頭痛、肩こり、左右の肩甲骨がくっつきそうなほどの懲りに我慢できなくなり、昨年11月から3ヶ月の入院、自宅療養を経験した者です。

医師からは皆さん同様「軽度」で片付けられ「普通の生活がリハビリになるから」と半ば見捨てられたような気持ちで落ち込んでいたところ、知り合いから紹介された鍼の先生が「まだ若いんだからきっとよくなって、またバレーボールできるようになるよ。鍼で完治できるか断言はできないけど、異常な凝りが筋肉を緊張させて神経への圧迫をひどくすることもあるから、その凝りをほぐしていくように鍼をしてみるね。僕にできる事を全力でお手伝いします。」と言ってくださり、その一言に救われて前向きになれました。最初からグリグリすると吐き気やひどい倦怠感があるので、最初はごく軽めに、週二回ぐらいからはじめて、徐々に週一回、月二回、と間隔をあけていき増した。三ヶ月もたったころから楽になり、今では肩凝りを悪化させないように気を付けながらストレッチしたり、ヤバイと思ったときの単発の鍼治療でうまく付き合っています。

体験談が長くなりましたが、接骨院、カイロについて、あくまでも私の経験ですが参考までに。
レントゲンや薬の処方は私の知る限りありません。(岡山在住)お世話になっている鍼の先生は単なる凝りが原因ではないと判断したら「整形でレントゲンを撮ってきてください」とおっしゃいます。
カイロについては、2~3日の講習を受けただけで開業するような場合もあるそうです。
もちろんきちっと勉強して、たくさんの症例を扱っている所もあるでしょうから、あくまでも凝りをほぐすため・・と割り切って行かれるならOKかもしれません。保険の利くところもあるようですから行く前に電話等で確認をしたり、ホームページなどで実際に受信した人の意見を見てから行くのが懸命だと思います。

長くなってすみません。ご参考まで・・。

頚椎神経根症 はな 2004/10/20No.4090
書きそびれましたが、私の病名は首の「頚椎神経根症」いわゆる「頚椎ヘルニア」で、5番目と6番目の間でした。

頚椎と腰椎 なお 2004/10/20No.4091
はじめまして、なおと申します。
私は、頚椎・腰椎の軽度のヘルニアで、りんごさんと同じく保存療法で・・・と言われています。
ご質問の件ですが、処方箋は医者じゃないと出せないので、お薬は病院以外では無理です。カイロは信頼のおける先生なら良いらしいですが、悪化する人もいるので、もしいらっしゃるなら、先生選びは慎重にした方がいいと思います。接骨院には、整形と同じ位、リハビリ機器をそろえている所もあります。牽引、低周波、マイクロウェイブ・・など。ただ、レントゲンは撮らないと思いますよ。

前方固定術 はま - 2004/10/20(Wed) 21:43 No.4097
>りんごさん
僕の場合、Nクリで全く前方固定術についての話は出ませんでした。
それだけりんごさんよりも軽度って事ですかね?
今週末に診察があるので改めてこちらから手術について切り出そうと思っています。
前回はあくまでレーザー直後って事もあって全く前方固定術については話に上がりませんでした。
今度の診察に関しては積極的に訴えたいと思っています。
近所の脊椎専門医の整形外科は僕もいません。
だいたい2時間くらいかけて通ってますよ。
でもそろそろ会社の欠勤回数がヤバイことになってきてそろそろ解雇・・・ってのも頭に浮かんでいます。
まぁそもそも会社が無理させたのが原因なんですけどね。

いい病院? さばねこ 2004/10/20No.4098
>りんごさん
ごめんなさいね、横レス入れてしまって。
お互い、身近にいい病院が見つかると助かりますよね(^^)
こちらの訴えをちゃんと聞いてくれて、それは違うとかこうした方が良いとか言ってくれるだけでもいいのにと思います。
(今は、ここが頼りかな)
うちの最寄駅にも整骨院や接骨院が沢山あります。潰れたり、新しいのが出来たり・・・。
>ぎっちさん
激痛未体験なんですか?そういうこともあるんですね。
私は20年前に「激痛」を1回(約1週間)体験のみであとはずっと「寝違い」しやすいなぁと思ってました。(^^ゞ
痛いのには強いほうで、他人にあんまり痛いと言った事がなかったので、Drに説明するのも下手なのは自覚してますがあんまりしつこくて不定愁訴的扱いを受けそうな雰囲気が漂ってきて、ついにMRIは言い出せませんでした。はぁ・・・
心配して下さってありがとうございました。嬉しかったです。
もうちょっと頑張ってみて、ダメそうなら3軒目挑戦します!


ももりんさん ゴルフ大好き 2004/10/19No.4076
楽楽さん、いつもこの投稿欄を楽しみに見させていただいてます。前にも書いたように頚椎ヘルニアになってもう2ヶ月たちました。他の方から見れば貴方のはいい方よと言われるとは思いますが、誰かの期待と希望の足しに少しでもなればと思いまた投稿しました。
私の場合8月15日の3日前くらいから肩に少し違和感がでました。15日に肩と腕に激痛が走り立つ事も出来ませんでした。16日総合病院でMIRを撮り頚椎椎間板ヘルニアと診断されました。それから40日くらいは毎日の2回40分の牽引と週に何回かのブロック注射と痛み止めの投薬をしてましたが、ぜんぜん治りません。手術も何度も真剣に考えました。その時に私の先生に相談したら、殆どの患者さんは牽引を2ヶ月間しきれない方が多い貴方はまじめにしてみてください。必ず痛みと痺れが和らぎますからと言われ仕方なしにしてました。
発病から56日目くらいから日に日に痺れと痛みが薄らいできました。気持ち的にはウソって感じでした。最近もう治ったと思い先生に念のためMRIを撮って下さいと申し出ると、2ヶ月では治りません。MRIを撮ってもまだ出てますから、後4ヶ月牽引とストレッチそれに時間が有れば首を上げない水泳を水の中を歩く背泳ぎ横泳ぎをしてください。
牽引は今まで日に2回でしたが他のをされるから1回でいいです。その代わり毎日が大事ですからと言われました。私も先生が間違いなく必ず治りますからを信じて今日までリハビリをしましたがみなさんも担当医を信じて頑張って下さい。
追伸 私は最初に頚椎ヘルニアを診断した病院は替わりました。必ずいい先生もいます。

牽引 なお 2004/10/20No.4092
相変わらず、頑張ってリハビリを続けていらっしゃるんですね。
努力の成果が、MRIでも確認できる日が待ち遠しいですね。
ところで、以前、テレビを見ながら牽引・・・と書いてらして、いいなぁと思ったのですが、ゴルフさんのやっていらっしゃる牽引は布団の上で、寝てやっているのでしょうか?


痺れ コバルト兄さん 2004/10/14No.4024
初めて投稿致します。3年前に左腕の痙攣や痺れが出始め頚椎椎間板ヘルニアと診断されました。過去に腰椎ヘルニアで平成元年に手術をし、1ヶ月の寝たきり入院で手術には懲りており、頚椎ヘルニアと診断された際に手術を勧められ、別の大学病院で診断してもらった際には、歩けなくなったり尿の排泄が悪くならない限り手術せずに硬膜外や星状神経節ブロックで対応した方が良いと進められました。ブロック注射で痛みや痺れが緩和するのですが仕事が忙しくなると痺れ痛みが元に戻ってしまい、頭痛や目もしょぼしょぼしてしまうという繰り返しが続いており、もどかしい情況です。最近、脳神経外科で頚椎ヘルニアの手術をして良くなったという方がいると聞きました。私は今まで整形外科に掛かっていたのですが、脳神経外科で受診すると対応も異なるのでしょうか。脳神経外科を受診されている方がいらっしゃいましたらご意見いただけないでしょうか。また、阪神間で頚椎ヘルニアを対応して頂ける良い脳神経外科をご存知の方がいらっしゃいましたらご紹介お願いします。

脳神経外科 ひよこママ 2004/10/14No.4026
はじめまして。腰椎ヘルニアで手術をされ、その後 頚椎ヘルニアとのことですが・・・腰椎ヘルニアの手術をされる前に検査でミエロをやられていると思いますが、その時点では 頚椎ヘルニアと分かっていたのでしょうか???
というのも、私自身 昨年の4月に頚椎ヘルニアで手術をしてます。その際に ミエロで検査をうけ、腰椎には見られず・・・ホットしていたのですが、よく耳にするのは 腰椎になれば頚椎に!頚椎になれば腰椎に!成りやすいよと。みんながそうだとは言えないでしょうが、確率的に見られるんでしょうね。
普段の姿勢などに気をつけてはいますが・・・子供3人出産しているので、もしかして!!!なるんでは?と最近心配しているんですよ。
話がコロコロ変わってすみません・・・・私自身 右手の麻痺(脱力感)で変だ~ということで 整形外科へ行きましたよ。
その時はヘルニアだとは 思いもしてなくて 一度レントゲンをということで、どうして手をとらないで 首を撮るの??と不思議でレントゲン技師の方にいいました。(笑い)。結果は 全く骨に異常なし!でも 腕や肩は動くし、痛みや痺れもなく、朝目覚めたら麻痺!!という状況だったので。。。おかしい~とことで、MRIを。すると はっきりと椎間板が神経根を圧迫。素人の私が見ても驚くほどでしたね。 整形の医師は これは頚椎椎間板ヘルニアですよ。ただ うちの病院では ヘルニアは脳神経外科が治療・手術をするので、そちらへ回しますね。ということでした。
ほとんどは整形外科が対応しているとはききます。また 整形外科によっても病院によって手術後につける固定の装具(顎付きカラー)もロボットみたい!ボルトでつける装具!簡単な装具!と病院によってもちがうみたいですよ。
その後 脳神経外科へ回され、説明を受けました。やはり牽引をしてみたものの回復なく、すぐに入院・検査・手術という経過を。 たまたま子供のかかり付けの病院で 脳神経外科の評判やヘルニアの評判もよくて(私自身全く病気知らずでしたので、そういうことに無頓着で・・・そうだったの?と)。症状にもよるでしょうが、ベストを尽くす方法を説明してくれますし、実際 OPEに関しては 成功!です。術後に装具をつけて固定されるのが辛く、動かさないで~という言葉には正直疲れましたし、でもそのお陰で 今は麻痺も完治してますし・・・・まぁ~よく手術をしたあとの後遺症的なものは多少あります。でも 中には再度 OPEをしましたという事もお聞きしました。やはり手術が成功してもその患者さんの骨の体質にもよって セラミックが固定されずズレる可能性もあるので・・・・と。
私は 京都府在住です。お世話になった病院も京都府(T病院)です。その医師の先輩が、阪大におられるとお聞きしましたよ。
でも 私も手術をするまで 考えました。でもその麻痺の症状では日常生活に支障をもたらすし、コケタリ・ぶつかったりした時の衝撃で 神経根を傷つけてしまえば、排泄や歩行困難になる可能性もありますよ!!と。怖い話でしたが、そうなってからでは遅いし、でもできる限りは手術は避けたいものですよね。一度経験をされているので・・・・。実際 頚椎の手術も病院や医師によって、また患者さんの体質や年齢も関係あるようで、3週間~1ヶ月・1ヶ月半。。というケースもあるようですよ。
ちなみに 私は 術後に2週間:顎付きカラーの装具を24時間。その後2週間ソフトカラーに・・退院をめどにソフトカラーとフリーの状態を時間を決めてやってましたね。退院後もなるべくはソフトカラーをしてました。 その頃はまだまだ首の筋肉の膠着やこわばりで左右自在に動かせない状態でしたので、かえってソフトカラーをしているほうが安心でしたね。
頚椎の手術は、前方切開固定術をしました。椎間板を切除してセラミックを移植。骨の状態が弱い人には プレートとボルトでセラミックを固定するケースもあるようですね。
色々カキコして 内容が????になってすみません。
うまくお答えできずに 申し訳ありません。。。しかってやってくださいな。

ミエロ コバルト兄さん 2004/10/15No.4040
はじめまして ひよこママさん。投稿して頂きありがとうございます。
腰椎の手術は16年前なのでミエロをやったかどうかは正直覚えていません。ひよこママさんの経験を参考にして私なりの良い方法を考えます。ありがとうございました。

硬膜外ブロック ななお - 2004/10/16(Sat) 16:09 No.4047
はじめまして、コバルト兄さん。
私もことし6月に頚椎椎間板ヘルニアと診断されました。
左腕~肩~背中に強い痛みがあり、最近は、痺れもあります。
仕事ができなくなり、ずっと休業しています。3ヶ月目に増悪し、このまま仕事に復帰できないと焦り、主治医からも手術も考えましょうと言われ、半分覚悟しました。私もひよこママさんから手術後の様子をアドバイスいただきとても参考になりました(びびりました)。ありがとうございます。
その後、最後にやった硬膜外ブロックが少し効き、症状が軽くなったので当面は、手術しないことに決めました。手術をすると、最低3ヶ月は、仕事に復帰できないと言われ、その間に症状が良くなる可能性が十分あるからと言われました。
でもコバルト兄さんの場合は、3年間という十分に長い間苦しんでいるわけですし、また腰椎の手術経験者でもあるわけですから、ブロックなどで様子をみるか、思い切って手術を選択するか、両者を天秤に掛けて主治医の先生とよく相談されたらよいかと思います。
ひよこママさんがいわれるように、たいていは、整形外科の担当ですが、病院によっては脳神経外科でも手術するようです。基本的には、科が違っても対応は変わらないと思います。むしろ個々の医師や病院による差があると思います。阪神間の専門医は知りませんが、日本脊椎脊髄病学会のホームペジに指導医リストが載っていますので、そこに載っている医師ならば、整形外科と脳外科を問わず、まずは経験十分だと思います。

はじめまして コバルト兄さん - 2004/10/18(Mon) 19:52 No.4069
ななおさん ありがとうございます。
長く病を持っていると、いろいろな人に迷惑をかけることもあり、仕事関係の人からは手術をしては・・・と言われる事が多いです。やはり体調が良い人でないと仕事をまかせておく事ができないのが一番の理由だとは思うのですが。ななおさんもお気をつけて治療して下さい。

整形外科に 楽楽 2004/10/18No.4071
コバルト兄さん こんばんは。
腰椎のヘルニアを手術されて今回頚椎のヘルニアなんですね。
たしかに日常の生活が出来ているようなら手術はしないようですね。
ブロックである程度軽減されるといわれますが、コバルト兄さんの仕事がキツそうですね。
病院によって、脊椎脊髄の専門が整形だったり、脳外科だったりです。
私が通っている病院に最初に飛び込んだのが脳外科でしたが、整形外科が脊椎の専門でしたのですぐに整形外科に変更しました。
今は良い医師にめぐり会えたと心から感じています。
コバルト兄さんも良い医師にめぐり会えるといいですね。
お大事になさってくださいね。

医師が転勤で コバルト兄さん 2004/10/20No.4088
楽楽さん ありがとうございます。
自分にあった医師とめぐり合うのは難しいですね。大きな病院だと流れ作業のように対応されてしまったり、高飛車にものを言われて、『おまえなんかに見てもらうか!』って思ったりしたこともありました。ブロック注射をして頂いていた医師の方はめぐり会えた医師の1人だったのですが転勤で別の病院に移られてしまって淋しい思いもしました。はやく自分の気持ちを固められるような医師にめぐり会いたいです。


初めまして さおり 2004/10/20No.4082
 初めて投稿いたします。私はまだ病院にも行っていなくて詳しいことはまだ分からないのですが、前から腰の痛みと肩甲骨の痛みがあります。仕事が忙しいときは帰りに歩くのが辛いほどです。腰がズキンと痛くなったり、寝返りをうとうとするとぎくっと痛くなったりします。たまに左手の小指が痺れます。最近は肩甲骨が痛くて息をするのも苦しいです。皆さんの症状に比べれば大した事はないのですがヘルニアの可能性はあるのでしょうか…なかなか仕事が忙しくて病院に行かれないのが辛いところです。

Re:初めまして きなこ 2004/10/20No.4085
さおりさん初めまして。
まだ病院には行かれてないんですね~。
その症状がヘルニアかどうかは判断できないですけど、病院に行って診察を受けたほうがいいですよ。
なにかわからないと不安になってしまいますもんね。
お仕事の合間を見て、早く診察を受けられるといいですね。

Re:初めまして コモエスタ 2004/10/20No.4087
こんにちはさおりさん、初めまして。
私の場合、昨年の冬にものすごく肩がこり、それが背中に移り、最後にはぎっくり腰になりました。
元々腰痛持ちではあったのですが、いろいろあって、今年になってすぐに椎間板ヘルニアが発症してしまいました。
仕事がお忙しいのはわかりますが、やはり早い段階でのきちんとした検査が何よりも大切だと思います。
不安を抱えて生活するよりも、検査を受けてはっきりさせた方が精神的にもいいと思いますよ。
痺れがみられるならばMRI検査を受けた方が賢明ではないでしょうか。


注水法 もとじ 2004/10/20No.4083
7月にレスをつけさせてもらった者です。
13日に入院し翌日注水処置、CTを取った後3時間安静。
運がよかったのか痛みはほとんどなく(注水中の圧迫感はありました)処置室に入って1時間ほどで終了しました。
モニターが見えるところにあり長い針が入っていくところや造影剤で黒く造影されるのを見ながらだったのでドキドキものでした。(破れた瞬間は目視では確認できませんでした)
処置前は30度くらいしか上がらなかった足が処置後は90度近くまで上がるようになりました。 この即効性には驚きました。
その後、3日間は感染症予防の為の抗生剤を服用、採血の結果が悪くなかったので19日に退院しました。
足の痺れや腰の違和感はあるものの今のところは満足のいく結果です。
来月MRIをとりヘルニアの後退が見られればあとは自分自身で再発予防をしていくだけです。
注水法というものがあるのを教えてくださったのがこのサイトでしたので結果報告だけでも・・・
乱筆乱文で申し訳ありませんが、どうも有難うございました。

Re: 注水法 きなこ 2004/10/20No.4084
もとじさん、よかったですね!
注水法って、普通の手術よりも断然負担が少なそうですし、
それでうまくいって本当によかったです。
MRIをとるのが楽しみですよね。
無理なさらないようにしてください。

▲このページの上に戻る

[ページ移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100]

楽楽の頚椎・腰椎・椎間板ヘルニア&ウオーキング