★ みんなヘルニア仲間 ★1 掲示板


[楽楽トップに戻る] [ヘルニア仲間のトップに戻る] [過去ログ]

ページ移動▼

ヘルニアとは関係ありませんが コモエスタ 2004/11/26No.4418
申し訳ありません。ヘルニアの話題とは関係ありません。

私,中学校の技術科教員をいたしております。
今,中学校だけでなく教育界全体で「情報化社会光と陰」ということについて真剣に子供た教育をしていかなくてはいけない取り組んでおります。
長崎の小学校の事件でも取り上げられましたが,インターネットそのものが青少年にとって有害であるということが話題になりました。
しかし,インターネットを代表とする情報技術が悪なのではなく,それを悪意をもって利用する大人たちに問題があるのだと思ってなりません。

インターネットという技術がなければ,私はこの掲示板に出会えなかっただろうし,ヘルニアの苦悩を乗り越えることはできなかったと思います。
同じように,ここで励まされた方は沢山いると思います。
本当に楽楽さんの苦労は大変だと思いますが,救われている方は沢山いらっしゃると思います。

話はまとまりませんが,どうか最低限のルールとモラルは,一人の大人として守っていって欲しいと思います。
苦しんでいる人,悩んでいる人を騙す手段として利用して欲しくないでください。
そのような考えが氾濫していってしまえば,私達だけでなく子供たちまでどんどん毒されていってしまうと思います。

今後,せめてこの掲示板だけでも,一切嘘やごまかしがなくなることを心から願います。

Re:ヘルニアとは関係 とみー 2004/11/28No.4431
まかせてください。
生化学を一言でまとめますと、マイクロモル単位の主に電解質の働き。代表的なものとして一価のNa。
ところが「しこり」は、主に二価アルカリ土塁金属のカルシウム結晶。電解質からはるか強固に変性したすがたです。
そのパワーはギブズエネルギーによれば、生化学の範囲の数倍の結合力を持っているため、医師では診断できず、苦しむすがたです。
アルバートセントジェルジ以降、いまだ医学では未知の世界。
良きご指導を生徒へのメッセージに。

Re:ヘルニアとは関係 楽楽 2004/11/28No.4433
コモエスタさんがおっしゃりたい意味と、
とみーさんのおっしゃてることは違うと思います。

Re:ヘルニアとは関係 はま 2004/11/28No.4435
コモエスタさんがおっしゃりたいことは要は最近宣伝レスがあったりした件ですよね。
そういうの無しに純粋にヘルニア仲間同士で語り合おうって事ですよね。
とみーさんの意見は正直意味不明ですよね(-_-;)

Re:ヘルニアとは関係 とみー 2004/11/29No.4437
お借りしているこの掲示板で、「真剣に子供た教育をしていかなくてはいけない取り組んでおります。」といっているほんの一面を、この掲示板を通して自然科学を混ぜて、教師さん向けに述べたものですから。
人の体も自然界の法則の中にあり、体だから特別にみたら治せません。

Re:ヘルニアとは関係 コモエスタ 2004/12/01(Wed) 12:51 No.4449
返事をいただいていたことに気がつかず、失礼しました。

私の立場としては、どんな場面でもモラルを持った言動というものを、私たち大人が子どもたちに示していかなければいけないと思えてなりません。
本当に悩みを持って辛い思いをしている人たちの、そんな弱みにつけ込むような宣伝めいたレスが、相も変わらずなくならないことが非常に残念でした。
そのような思いを書かせていただきました。
いろいろ誤解を招くような表現があったかもしれませんが、それ以上の深い意味はございません。
勝手なことを書いてしまい大変失礼しました。

Re:ヘルニアとは関係あり とみー 2004/12/01No.4453
別に謝ることは何にもないですよ。


腰椎ヘルニア hiroko 2004/11/22No.4384
大学を卒業して4月から働き始めましたが、九月頃から腰の痛みと足先にかけてのしびれを感じるようになり、ひどくなってきてしまって仕事を休んでいます。もう一ヶ月くらいになります。大学時代に椎間板ヘルニアと診断されて、落ち着いていたのですが、仕事上、中腰、立ちっぱなし、重いものを運ぶことが多い・・・といった悪条件がたたってしまって、また症状が出始めたんです。病院に通って、検査をした結果、やはりヘルニアでした。自分の体に合ったコルセットを作って、今はそれをして安静にしてるだけの毎日です。二週間ほど様子を見て、それでも痛みが取れなければ、ブロック注射や手術も考えなければならないと言われて不安ばかり募ります。このまま中途半端なままで職場に復帰すれば、腰を悪くする一方だというのは分かっているのですが、精神的には落ち込む一方なのが正直なところです。
仕事を抱えながらヘルニアとたたかっていらっしゃる方はたくさんいると思いますが、皆さんはどのように対応していますか?

私もです ひろ 2004/11/22 No.4386
楽楽さん、hirokoさん、みなさま、はじめまして。
私もhirokoさんと同じような症状で、今月はじめに腰椎々間板ヘルニアだろうと診断されました。来月中旬にMRI検査をします。
消炎鎮痛剤を処方され、仕事を続けていましたが、痛みがひどくなってしまい、2週間の傷病休暇をもらいました(仕事の都合上、休めるのが2週間までだったので)。
休暇中は痛みがあるときは安静にして、痛みが落ち着いているときは自分でストレッチをしたり、整体に行きました。
明後日、職場に復帰します。
現在、激しい痛みはないものの、鈍痛としびれは続いているので、復帰してからどうなるか正直なところ不安です。
hirokoさんのご質問の答えになっていないのですが、復帰しましたら、その様子をご連絡したいと思います。
今まで大きな病気やけがもしたことがなかったので、動けないような痛みに襲われたときには本当にショックでした。
今でも精神的に落ち込んだり、頑張ろう!と思ってみたり、不安定な状態が続いています。
うまく言えないのですが、お互い頑張りましょうね。

Re:腰椎ヘルニア hiroko 2004/11/24No.4396
ひろさん、238さん、どうもありがとうございます。ひろさんは今日職場復帰されたのですね。腰のほうはいかがですか?私は、今はドクターストップがかかっているので仕事にいつ復帰するかが決まっていません。こんなに長い間休むことになるとは考えてもいなかったので、一ヶ月を過ぎた今、不安定な自分を振り払うかのごとく、気付いたら過食に走ってしまっていて。ここのところ、激しい痛みはなくなってきたのですが、コルセットをはずしたときがひどいです。まだ、入社して半年を過ぎたばかりなのにこんなことになって足止め状態で、何も知らない同じ職についている友人達からのメールを見ると、みんなつらい中でも乗り越えて頑張っているのが見えるので、よけいにつらくなります。
職場の上司もかなり迷惑しているようで。
こんな状態ではいけないと思っているのですが、今月一杯は休むことになりそうです。少しずつでも前向きにならなきゃいけないのですが・・・
ひろさん、職場復帰してみての状態など、また聞かせていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。くれぐれも無理をなさらずに。

Re:腰椎ヘルニア ひろ 2004/11/27No.4426
hirokoさん、その後いかがですか?
私は職場復帰して3日間働いてきました。今日、明日は休みなのでのんびり過ごすつもりです。
まだ3日しか働いていないので、今後どうなるかわかりませんが、今のところ激しい痛みはありません。自分で想像していたより辛くありません。同僚が「無理しないで!」と気を遣ってくれているおかげだと思います。しばらくは様子を見ながら徐々に身体を慣らしていく予定です。
hirokoさんは今年社会人になられた方なのですね。仕事を始めて半年、これからというときにお休みとは、仕方がないとはいえ、とても辛い決断だったと思います。私は社会人9年目、今の職場は4年目で、同僚のほとんどが私の体調を知っているという状態でも休暇を取るのはなかなか決断できず悩みましたから・・・。
私が先輩に言われた一言が「あなたの仕事は誰かが代わりにやってくれるけど、あなたの身体の代わりは誰もできないのよ」というものでした。それから「今は甘えさせていただいて自分を優先させよう。迷惑かけた分、あとで頑張って働こう」と考えるようにしています。それでも痛みがつらいと「いつになったらちゃんと働けるんだろう」と落ち込んでしまうこともありますが・・・。そして私も落ち込むと食べてしまいます。
復帰したとはいえ、まだまだ不安もあり、hirokoさんのお気持ち、よくわかります。
こんな自分が嫌でたまらなくなるときもありますが、お互い今は自分を大切にしていきましょう。

Re:腰椎ヘルニア とみー 2004/11/30No.4444
hirokoさんのたいへんさはお金がかかりますが、「ゴキ」というアジャストメントを避けた、いろいろな療法がよいと思います。

自宅では、痛いときは冷やすことと暖めることを比較して、気持ちいい方をしてみてください。
一般的には、初期の痛みは冷やし、数日~数週間後には暖める方となります。
冷やす方法は、ときどき外して皮膚が真っ赤になるまで無理に冷やさなければ、大丈夫です。
意外とたいへんですが、あくまでも気持ちいい方を選んでください。
痛いときは無理に治療に向かわないで、この方法が良いでしょう。落ち着いてからご自分に合った治療を探してください。

Re:腰椎ヘルニア しおん 2004/12/01No.4445
楽楽さん、hirokoさん、そして皆様、はじめまして。
私は今年の初めに腰椎椎間板ヘルニアになりました。
症状はhirokoさんと同じで、仕事内容もほとんど同じです。
初めてなった時はあまりの痛さに夜も眠れず、正座をして壁に寄りかかり、仮眠をとるのがやっとでした。薬を飲み、ブロック注射もうちました。これ以上続くようなら手術と言われたのですが、さいわい注射が効いたので手術にはいたらずに済みました。
その後、職場に迷惑をかけられないと思い無理をして2週間ほどで復帰したのですが、hirokoさんのおっしゃるように結局腰を悪くする一方でした。
良くなっては痛くなる、という事をずっと繰り返しです。
また悪化して長期休暇をとるのは申し訳ないし、もしそうなったら解雇されてしまうのではないかという不安もあり、立ちっぱなしや荷物を持たないで済むような部署があるので、そちらに異動させていただこうと思い上司にも色々相談しましたが、最終的にはそれも難しく、状況はあまり変わりませんでした。
忙しくて残業が数ヶ月続いた結果また悪化してしまい、長期休暇をとらざるを得なくなってしまいました。
上司にも大変申し訳ない思いで休暇願いを出したのですが、当然いい顔をされるはずもなく他にも色々あって本当にショックを受けました。
ひろさんのおっしゃるように、同僚はみんな「無理をしないで」と心配してくれ、気遣ってくれるのでそれが支えになっています。
今まで頑張って仕事をしてきたつもりだっただけに、ヘルニアになったときのショックは大きかったです。どうしてと思い、毎日泣きました。そんな時このHPを知って、一人じゃないんだと本当に励まされました。
hirokoさん、本当に無理をしないでください。無理をして体を壊しても会社は何もしてくれませんし体は戻ってきません。
痛い上に仕事のことや今後のことなど不安ばかり募るお気持ち、よくわかります。でも、今は安静にして体を休めてあげてください。私もhirokoさんと一緒に頑張ります。

ありがとうございます hiroko 2004/12/01No.4448
みなさん、本当にありがとうございます。

けど、家に閉じこもった毎日を送っていると、わからなくなります。私の職場は、社員が私と上司の二人だけで、後はほとんどパートさんで構成されています。もともと人数がぎりぎりで、朝から夜まで働くことも普通で。なのにあたしが突然こういう状態になり長期休みを余儀なくされたことで、さらに負担をかけてしまっていると考えると、自分に腹がたちます。たとえ時間をかけて復帰できたとしても、こんなあたしをまた受け入れてくれるだろうか、もう誰も相手にしてくれないのではないかって悲観的に考えてしまいます。社会に出たばかりの小娘が、何も出来ないうちにこんなに休んで役立たずだって思われてるだろうと。

無理をしても体は戻ってこない・・・両親によく言われます。まだまだこれからなのだから、今は多少休んでもしっかり直すべきだとも。自分でもわかっているつもりです。けれど、それを持続する精神状態をつくらないといけないですね、まず。しっかり頑張りたいと思います。
お礼を言いたかっただけなのに、暗い話をしてしまった申し訳ありませんでした。本当にありがとうございました。

Re:腰椎ヘルニア しげちゃん 2004/12/01No.4450
hirokoさんの不安はよくわかります。ここにいらっしゃる多数の方がわかってるはず。
でもあなたは、まだまだまだお若い。治癒するのは、きっとはやいと思いますよ。知り合いの女の子が高校生の頃に、腰のヘルニアになったんですが、今はピンピンして、大学生活送っています。「ヘルニアは良くなりますよ」なんて、おばさん励まされたりしてます。
悲観的に考えすぎるのはやめましょう。なんて、自分にも日々言い聞かせてたりして。頑張りすぎずに頑張りましょうね。

Re:腰椎ヘルニア コモエスタ 2004/12/01No.4451
hirokoさんはじめまして。

私も今年の正月に腰椎椎間板ヘルニアと診断されました。
教師という職業柄、生徒達がいるので仕事を休むことができず、部活動でも代わりの指導者がいないので、結局はコルセットをしながら最小限の動きでだましだまし続けてきました。
幸いなことに、ブロック注射と座薬や薬の服用が効き、保存療法を続けて痛み自体は1ヶ月程度でだいぶ軽くなりました。
現在でも週に2,3度リハビリをしていますが、趣味のフットサルにも復帰できるようになりました。
あまり無理をすると軽度の挫骨神経痛がでますが、そのときは薬を服用してコルセットをつけるようにしています。

自分の場合、この掲示板が本当に精神的な支えになりました。
大切なことは、やはり前向きに考えられるようになることだと思います。
いろいろ環境的にも辛いことがたくさんあると思いますが、長くつきあう自分の体ですから、大切に考えてあげましょうよ。


はじめまして kazu  2004/12/01No.4446
今年の9月にヘルニアが悪化してブロック注射をして現在は多少落ち着いてはいるのですが4月から作業療法士の学校に通います。しかし、これから、リハビリに携わる側になるはずが腰のことを考えると不安です。担当の先生がヘルニアは長い付き合いとのことを説明されたのですが私生活の中においても常に腰に気を
使いながら生活しているのが現状です。ネットでは何が正しい情報なのか分からないぐらいに情報が氾濫し惑わされ将来のことも考えるとかなり落ち込みました。このままではいけないと思い前向きにいこうと思っています。この掲示板ははじめて知りましたが皆さんの前向きな姿勢に勇気を頂きました。入学までに時間があるので明日は大学病院で専門の先生に診てもらいます。ヘルニアになり腰は痛い人にしか気持ちは分からないと思います。新参者ではありますがよろしくお願いいたします☆つらいのいは自分だけではないと思えただけでもかなり気持ちが安らぎました。


頚椎ヘルニア きちきち 2004/11/26No.4417
はじめまして。痛いです。特に左の肩甲骨と上腕部。整形外科で診療をはじめて約一ヶ月です。低周波とシップ、投薬してますが、痛みはあまり改善されないです。波はあるので痛みの大小は日々違いますが。細かなことを知りたい(なんか不安なので)今度、総合病院でMRIを受けることになりました。これって、治らないんですね(悲)。バイクが好きなんですが、運転してると左上腕が痛くて。このままもう、乗れないのかなあ・・

Re:頚椎ヘルニア rugger - 2004/11/27No.4420
僕もバイクのります!痛いんですよねぇ><長く乗るのは困難な状況です;;でもバイクなんかに乗る際も前かがみになるのではなくて胸を張った状態で乗ると少し楽ですよ^^乗った後は必ずアイシングをして冷やすことが重要だそうです。痛み?というか
痛みにもいろいろ解釈があるとおもうんですが、痛いと感じる間は炎症がまだ起こっている状態なんだそうです。ですから普通暖めることを皆さんお勧めするかもしれませんが、まずは冷シップなどで首の骨の辺りに張っておくことがいいようです。一度冷却してまた動く前に暖めると言うのがベストかしれないですね^^
特殊なやり方だと鎖骨バンドを病院からいただいて後ろから少し締め上げて強制的に胸をはるように姿勢を保つってこともできますよ!

Re:頚椎ヘルニア とみー 2004/11/27No.4422
こんにちは
きちきちさん、それは治りますよ。
皮膚から3層、4層、5層など重なっている筋肉の方向性を正確に把握し、疲労のためいろいろに疲弊している状態を知った上での治療によって成されます。
低周波治療は疲弊している筋肉を揺すり起こすため、さらに疲労が上乗せになります。
肩甲骨と肋骨の間の筋肉が疲弊していますが、MRIでは判定が難しく、原因の特定はできないでしょう。
なぜならば、貴方の故障は筋肉細胞のレベルのはなしだからです。

Re:頚椎ヘルニア ikebonn 2004/11/27No.4423
私も750乗りですよ。
そうですね、痛みのある時はやめといたほうが良いみたいです。特にスポーツバイク系の前かがみになるのは、首を反らして、吊り上げる姿勢になるので、ヘルニア持ちには大敵ですから。
スクーターのように直立に乗るタイプは、もし痛みが出なければ少々の距離なら問題ないと医師に言われました。
ただ、疾患が疾患なだけに落ち着くまで乗らないほうが・・・

と言いながら、バイクの利便性に慣れちゃうと乗りたくなるんですよねw
私も、バッテリーが上がるからとか何とか言いながら20分程度は週一、750動かしてました。私のはCBR750でタイプ的にはツーリング仕様なんで、前傾はそれほどきつくないですけど、それでもフルフェイスかぶって首を吊り下げるのはかなり苦痛でした。かれこれ発症から8ヶ月経過。いまだに痺れは左腕、特に指先に残ってますが、今は何とか750普通に乗れるようになりました。ただ、怖いんで一時間以内に自主的にしてます。
スクーターは全く、問題なしですね。やはり、この疾患を患ってる人は、重たいヘルメットをかぶって前傾姿勢になるのは治癒を遅くすると思います。

お互いバイク乗り、今後も情報交換しましょう!

Re:頚椎ヘルニア きちきち 2004/11/27No.4425
愚痴のような書き込みにrugger 様、とみー様、ikebonn 様、レス本当にありがとうございます。私はCB750→V-MAX→テネレ750と乗り継いでいます。ここに来て本当に良かったです。私はちょっとした病気で休職していて、ここでやっと復帰したのですが、今度は頚椎・・とやや落ち込んでいました。

>お互いバイク乗り、今後も情報交換しましょう!
本当に心強いです。よろいしくお願いします。

ところで、とみー様、さっき低周波のリハビリを受けてきたので、ちょっと教えていただいた内容にビックリしています。もう少し教えていただけないでしょうか。細胞レベルというのは所謂、乳酸などが蓄積している筋肉症状のことと解釈してよろしいのでしょうか。診断について詳しく書かせていただくと、整形外科クリニックで首を後ろにそらすと右腕、右肩、右肩甲骨痛みがひびくということと、レントゲンを撮られました。そこで、頚椎症とリハビリカルテに書いてありました。その後、総合病院で多方向レントゲン前方、首前屈、首そらし、をみても、特に年齢相応の骨の状態と言われ、造影剤を使わないMRIをしてみましょうと言われた次第です。痛みは首を後ろにそらすと痛く、前にそらしても痛くないです。それから、痺れについては極たまにそのような感じがあるのですが、それもほとんど無いと言っても良いレベルかなと。やはり、一番ネックなのは左肩甲骨付近、左上腕、そして、一度自分でもバカなことをしたと反省しているのですが、腕立て伏せをしてしまいました。不安からどこまで悪いのか調べたかったんです。そしたら、1回しか出来ず、左上腕に力が入ってないことがはっきり分かりました。握力などは全く問題なくて、物を持つのは平気です。ご教授お願いいたします。勝手ですが、治療の方向性についてもアドバイスいただけれ幸いです。

Re:頚椎ヘルニア とみー 2004/11/30No.4443
肩甲骨が痛いのに、腕立て伏せなどやめてください。
痛いときはシップでは足りないと思いますから、氷などで冷やしてみてください。
冷やすことはかなり専門ですが、冷やしたとき気持ち良ければ冷やしても良いこれを意味します。
その期間は数日から1~3週間とけっこうたいへんです。
冷やしたときにいやな感覚がでるまでが、目処となります。
よろしかったら試してみてください。
これはあくまでも緊急方法ですから、じっくりとご自分に合ったところを求めてください。


教えてください サラサ 2004/11/16No.4336
はじめまして、サラサといいます。私の事ではなく母の事(51歳)でお聞きしたい事があります。2ヶ月前に左の肩甲骨付近が痛みだし2日後にはあまりの痛さに寒気、息苦しさなどを伴ったので救急で病院に行きました。そのときにはCT、血液検査をし何の異常もないとのことでした。しかし痛みは続くので内科かと思い通っていますが胃薬と痛み止めのロキソニンだけでこれと言って治療はしていないようです。そこでは年齢の事もあり、更年期障害と診断されました。しかしあまりにも痛いので整骨院にも通っています。そこでは肩甲骨が一般の人が見てもわかるぐらい歪んでいるとの診断でした。現在リハビリ治療中なのですがこの2ヶ月間まったく痛みは治まらず、かろうじてロキソニンを飲んだ時に軽く効く程度だと言っていました。母がよく押さえて痛がっているのは左ニの腕、左肩甲骨上部、左脇下です。色々症状など検索してみて、母と良く似た症状の方がいらっしゃる様な気がし、質問させていただきました。どんな些細な事でも結構です、よろしくお願いします。

Re:教えてください 楽楽 2004/11/17No.4352
サラサさんはじめまして。
痛み出した前に肩を繰り返し酷使したようなことはなかったですか
頚椎疾患も肩甲骨のあたりが痛みます。検査をされて異常がないと言われたのですよね。
肩関節周囲の筋、腱、腱板の加齢的な低下なのかなと思うのですが?
50肩になった方が言われるには、腕を上げられない、治るのに約1年かかったそうです。
リハビリは、アイロン運動、壁つたい運動、ホットパック、電気(低周波)など。
鎮痛剤はあまり効かないそうで、石灰沈着の激痛にはステロイド剤が効くらしいです。
激痛を我慢して動かさないで、痛みを我慢できる範囲内で動かすようにするのが良いそうです。動かさないとますます動かなくなってしまうのだそうです。
腱鞘炎もそうですが、気長にリハビリすればきっと治るかと思います。
あまり参考にならないかもしれませんね。
お大事になさってください。

お返事遅くなって サラサ 2004/11/26No.4405
楽楽さんありがとうございます!書き込みしたものの出産直後だったのでパソコンに向かう時間をうまく作れませんでした;_;
すいません・・・母の事ですがダンボールをさげたりなどの仕事はしていました。が、痛くなる1ヶ月ぐらい前にやめていました。検査はしましたが頚椎に関する検査は詳しくしていないと思います。ただMRIを撮った時に頚椎の○番目がすこーしでている。とはいわれた様ですが、気にする事はないとの診断だったそうです。楽楽さんのおっしゃる通り鎮痛剤は全く効かなかったみたいです。最近少しだけましになってきたんですがこの頃になって鎮痛剤が効きだしてきたかな?といった感じの様です。
母は頚椎を悪くしていると診断された訳ではありませんが、もし頚椎を悪くしていた場合、痛みに浮き沈みはあるのでしょうか?
それと基本的な質問なのですがどこの科を受診すれば良いのでしょうか?脳外科といった事も言われているのですが皆さんはどうされましたか?

Re:教えてください しゅうP - 2004/11/26No.4406
 最初の書き込みではCTとなってますよね。その後でMRIも撮ったんでしょうか?そこを確実に。
 頸椎の○番目というのは椎間板のことなのか、頸椎自体なのか、そこもよく分かりません。詳しくどうぞ。
脊髄の圧迫具合と本人の自覚症状は比例しない場合も多いみたいですね。症状的には頸椎ヘルニアっぽいですが・・

頸椎ヘルニアの激痛はロキソニン程度じゃあんまり効きませんよね。痛みに浮き沈みはあります。あと、握力や手首の力に左右差があるか調べて見て下さい。

受診科は脳神経外科でいいと思います。

Re:教えてください しげちゃん 2004/11/26No.4407
私は、今年の6月にMRI検査の結果、頸椎ヘルニアとの診断をされたのですが、遡ることその半年前、最初に肩甲骨の痛みを感じた時にかかった整形外科では、更年期障害の疑いと言われました。年齢はその時37歳、腑におちないまま、処方された漢方薬を飲んでいましたが、悪化して今日にいたります。
あの時ちゃんと診断してくれたら、今より軽症だったに違いないと思ってます。はやめに、他で検査されたらよろしいんではないかと思います。
私は別の整形外科にいきました。整骨院では、悪くなりました。

Re:教えてください とみー 2004/11/26No.4413
さらささんへ

肩甲骨と腕をつなぐ筋肉を簡単に説明します。
わきの下の痛みは、「前鋸筋」という筋肉のスタートするところで、肩甲骨と肋骨に挟まれて肩甲骨の裏側に付きます。したがって、前鋸筋が疲労で膨隆して肩甲骨を盛り上げている状態です。これは、肩甲骨が浮いた状態で不安定になっていることを意味します。
腕の痛みは、前鋸筋と肩甲骨に挟まれて今度は肩甲骨から腕の付け根に伸びていきます。この筋肉名は肩甲下筋といいます。
腕というところは、腰部からの巨大な筋肉や胸からの筋肉、肩甲骨部からのたくさんの筋肉で働いています。
肩甲骨を理解して改善できるところはそうないでしょう。

Re:教えてください ゆうゆう 2004/11/27No.4427
こんにちは
私も頚椎ヘルニア発症後ネックカラーを6ヶ月装着して重いものを持つこともなく安静に徹しましたその後右肩の痛みが強く上を向くことも出来ず、痛む右肩を上にしょうが、夜はウトウトしか寝れず昼間は肩から指先まで電気が通るような激痛が5ヶ月間続きました
それは頚椎ヘルニアからくる痛みだと硬膜外麻酔、ステロイド注射もド
クター指示で受けましたが全く効果なかったです
もしかして50肩かな-とは思い自己運動してはいたのですがシャンプー
が出来ない、髪がくくれない手が肩より上にあがらない背中の方も全く行かなくなりセカンドオピニオンで50肩の診断を受けました
その後拷問のような(注射を一度に20本位)打たれるようなのリハビリを3週間毎日受け日に日に痛みは改善していきました
1年間お休みしていた仕事にも11月から復帰しています
今現在は心配していた首の痛みは感じられないです不安はありますが頑張ります

Re:教えてください サラサ 2004/11/30No.4442
度々返事が遅くなり申し訳ありません。
しゅうPさん レスありがとうございます!CT2回異常なし、内科の医師は更年期障害だと思い込んではりますので1ヶ月薬が効かない事を疑問に思い痛み出してから1~1,5ヵ月後にMRIをとりました。それはどこの科に行ったわけでもなく今通っている個人医院(内科)から紹介状をもらい、大きな病院で撮影してまた個人医院に持ち帰り診断されるといった感じです。母に確認したところ4番目だそうです。が、ほんとに少し歪んでいるというか出ているだけで全く問題ないとの診断でした。やはり内科だとわからないのでしょうか・・・?握力はあまり気にならないと言っていました。
しげちゃんさん レスありがとうございます!37歳で更年期の診断ですか?ほんとに腑におちなかった事だと思います。悪化されたと言うことですが毎日の生活無理をなさらないように、お大事になさって下さい。母も整骨院に行ったりしていましたが、「肩甲骨がかなり歪んでいる。この症状はなるべくしてなった症状であり、内科の先生が言っている様な更年期障害では全くありません。」と鼻で笑いながらはっきり言われたんだそうです。しかし整骨院に通っていても歪みを戻すため?に整体のような事をされてただただ痛いだけで涙がでそうだと言っていました。しげちゃんさんの様に悪化まではいかないと思いますが、母も通いながら腑に落ちないことだらけだったと思います。
とみーさん レスありがとうございます!なるほど~うんうん・・・といった感じで読まさせて頂きました。自分の体をどう理解して付き合っていくべきか考えさせられます。私も今パソコンしていますが肩甲骨の辺りが痛くなってきました(^_^;)注意しなくては・・・です。
ゆうゆうさん レスありがとうございます!仕事復帰おめでとうございます★お辛い思いされたんですね。また仕事できるまでになられてほんとよかったですね。母は「楽な姿勢がない」と言っていました。50肩かも・・と言っていましたが腕を上げることも、回す事もできるので50肩ではないなと言っていました。注射20本ですか・・・我慢した甲斐あって!と言った感じですね。ほんとに皆さんの書き込みをよまさせてもらってると、効果なしとか誤診では?と思う様な事が非常に多いですね。母もゆうゆうさんの様に普通に生活できる日が来る事を祈るしかないです。
皆さんありがとうございました。


レーザー手術 ユウ 2004/11/28No.4428
初めて、投稿いたします。
1年半前より、指に痺れ、今年6月に首に激痛、8月に頚椎ヘルニアと診断されました。 現在、鎮痛剤を飲みつつ仕事をしております。 牽引はしておらず、リハビリといっても姿勢を注意されただけ、たまに肩や腕のマッサージをしてもらっています。
現在の状況が続くのが耐えられず、PLDDの手術をしようと思っています。名古屋のさくら整形などを考えておりますが、いまだ踏み切れずおります。 どなたか詳しい情報お持ちの方、お返事いただけないでしょうか?

Re:レーザー手術 とみー 2004/11/29No.4439
病院をお尋ねのようなので失礼かと思いましたが、よろしかったらどうぞ。

指の痺れについて
神経は筋肉の深い安全なところに存在する「神経孔」が通り道となっています。疲労が蓄積しますと体が浮腫んで、神経孔という穴が圧縮されて、神経と神経孔の壁との擦れが多発して流れるマイナス電気が細胞に伝わって、ビリビリ痺れます。

首の激痛は、頚椎~肩甲骨~腕へとつながる筋肉の連結ルートがあり、首にしこりができ、押しつぶされた椎間板部位が発生したためヘルニアと診断されたのでしょう。

ゆうさんの症状は、後頭部、頸部、肩甲骨部、腕部の広範囲にわたっての治療が必要で、局部のヘルニア部分だけの治療では、治すことはできないでしょう。

Re:レーザー手術 ペコ - 2004/11/29No.4440
お尋ねしたいのですが、とみーさんは医療にたずさわるお仕事を
されている方なのでしょうか?
局部のヘルニア部分だけの治療では、治すことは出来ないでしょう。などと、なぜ言い切れるのですか?
もし、医療にたずさわるお仕事をされている方だとしても、
文面だけでの判断は危険だと思うのですが…。

Re:レーザー手術 とみー 2004/11/29No.4441
医療とは病院や医院に従事する方々ですので、私は違います。

神経は脊椎の中にとおる脊髄から椎間板孔を抜けて、筋肉内の神経孔を走り、指の先へと届きます。痺れるときは、神経の通る筋肉が硬質化しています。
私のところにはヘルニアと診断された方のみならず、腰椎椎間板ヘルニアの例で四度目の手術宣告を受けてようやくこられた方、膝の手術でもう片方の手術宣告の方、股関節手術宣告の方など、さまざまな方々が来られます。

痺れのある場合は、例外なくほぼ全身に近い深い筋肉の硬質化がみられます。それに加えてヘルニア症状ですから、ヘルニア部分の2~3cm部分だけ治しても痺れが残ったりいずれは再発します。完治のためには深い筋肉の硬質化を治して、長い神経線維の通る孔を正常にする必要があります。手術後に気付いても仕方ないでしょう。


頚椎ヘルニア とみー 2004/11/22No.4385
はじめまして。
頚椎は、骨盤帯とを結ぶ背骨を挟む起立を持続させるための筋肉がたくさん着くところです。腕の土台となる肩甲骨とも結ばれています。
このため、頚椎という深い部分ではしこりができやすくなります。その大きさは小粒の豆粒ほどからビー玉くらいまで千差万別です。また、後頭部などを介して顎関節とつながっており、顔にも影響を及ぼします。
従いまして、頚椎を治すためには腰部、肩甲骨部、腕部、胸腹部の筋肉のバランスの改善がどうしても必要となります。
わきの下の腕神経そうという神経束に影響を及ぼせば、腕が痺れたりします。
耳の後ろと喉のところの鎖骨の付け根を結ぶ胸鎖乳突筋という筋肉では、ちょうど顎関節をかすめていますので、やはり顎関節が影響を受けます。
参考になりましたでしょうか。
突然のことお詫び申し上げます。

Re:頚椎ヘルニア ががが 2004/11/25No.4401
はじめまして、がががといいます。
しこりというのはトリガーポイントのことでしょうか?

Re:頚椎ヘルニア 51 2004/11/25No.4403
詳しくご存知なのには驚きました。小生50歳になりますが、頚椎ヘルニアの改善の腰から下を鍛えるためには、歩くことでしょうか、よき方法ご存知でしたら教えていただけませんか。マッサージに行きますと、首の付け根の奥に筋肉でもなく骨でもない硬い塊がありそれを指で揉んでもらうと楽になります、マッサージ師に聞きますと、鞭打ちや頚椎の悪い人にはこの塊が必ずあるとも聞きました。やっかいなのは、この塊が奥にありますので、周りをだいぶホグサナクテハ揉めないことです。

Re:頚椎ヘルニア とみー 2004/11/28No.4430
トリガーポイントとはしこりのずっと前の段階で、長い年月を経ていずれは「しこり」に変性するでしょう。

51さん
ヘルニアなどの症状まで進行した場合は、一般的に生活の歩きは必要ですが、運動としての歩きは減らしていくべきでしょう。
よき方法は、痛みなく正確に塊に到達し、柔軟性に蘇らせることのみです。それには何回も繰り返しを要し、たいへん難しいものです。

とみー様 51 2004/11/28No.4432
頚椎深部のしこりについてです。マッサージにいきますと、骨でもなし筋肉でもなし、何か筋の塊のようなものがしこりとしてあります。マッサージ師曰く「ヘルニアや鞭打ち、肩凝りの人にはこの塊があるんだけど、これがとれないんです。」そのような説明を他の整体師からも聞きました。このしこりの個所を揉んでもらうと凄く楽になり頚椎の痛みも短時間ではありますが無くなります。ただ深部にあるためになかなか上手く揉めないようです。このしこりを取り除く方法はないものでしょうか。宜しく御願いします。

Re:頚椎ヘルニア とみー  2004/11/29No.4438
筋肉には絶対筋力というものがあり、子供でも大人でも最小張力が備わっています。この絶対筋力は、前の一教師さんの項でのアルバートセントジェルジから約半世紀を要して求められたシロモノです。
その強さは1平方センチ当り4~8kgとされ、小指の太さで約10~20kgの米袋に相当するパワーをもっています。
「しこり」はその張力の何十パーセントかの力を放出しながら、縮んだままの状態です。
「しこり」を完全に取り除く方法はあり、実践しています。それは難しくお会いした上でないと、危険すぎて無理です。


関係あるのでしょうか よっちゃん 2004/11/28No.4434
こんにちは。土曜日は甥っ子を抱っこしたり、紙飛行機で遊んだり、ことわざカルタをしたり・・・いっぱい「おばちゃん」をしました。今朝起きたら、また痛みがきていました。去年この掲示板にお邪魔するきっかけになったヘルニアの発作も朝起きたら痛くなっていたのです。1年半かかってやっと朝起きるのが怖くなくなってきたのに、また・・・でも無理せずがんばります。
今日はお聞きしたいことがあります。2~3週間前から右のかかとがいたいのです。立ったまま物を取るような姿勢をすると、引っ張るように痛いのです。かかとをついただけでは、痛くなることが少ないのですが、引っ張るような痛さが続いています。これは、ヘルニアと関係あるのでしょうか。ヘルニアは首のほうがひどいけど、腰も少し出ているそうです。普段走ったりするときの症状は、左ですが、最近右も痛くなってきました。どうしたらいいでしょうか。教えてください。お願いします。

Re:関係あるのでしょうか gagaga 2004/11/29No.4436
はじめまして、顎関節症のカイロプラクターのがががといいます。中枢神経は脊柱のなかをとおり、また各背骨より出ています。
大きなところですと頚下部や胸上部が肩腕と、腰部や座骨神経が足に関連します。
そのため手技療法や整形の検査では踵につくアキレス腱の緊張度合いによってどの背骨や椎間にストレスがかかっているか調べることができます。
だから踵の痛みはヘルニアと関連があるかもしれません。

踵を押し出すような、つま先を頭方に曲げる動作によって痛みが増えるようでしたら、休息時、逆の動作・つま先を伸ばすような状態でいるといいと思います。
あとは、無理にいいと思う姿勢をとらないこと、なるべく、すとれすのある箇所に負担がかからないよう、常に動くことです。動くといっても、ちょっと手をぶらぶらさせるような感じで体をゆするなどの小さな動きでいいと思います。

▲このページの上に戻る

[ページ移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100]

楽楽の頚椎・腰椎・椎間板ヘルニア&ウオーキング