★みんなヘルニア仲間(3)★頚椎椎間板ヘルニア・腰椎椎間板ヘルニア掲示板


[リストに戻る] [楽楽トップに戻る] [新規投稿] [スレッド表示] [トピック表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
腰椎椎間板ヘルニア 病院の選び方 - もんやん 2021/07/13(Tue) 16:23 No.8247
 ├ Re: 腰椎椎間板ヘルニア 病院の選び方 - 楽楽 2021/07/14(Wed) 22:45 No.8248
 ├ Re: 腰椎椎間板ヘルニア 病院の選び方 - naga9201 2021/07/27(Tue) 08:31 No.8262
 ├ Re: 腰椎椎間板ヘルニア 病院の選び方 - ウインドミル 2021/07/27(Tue) 21:16 No.8263
 ├ Re: 腰椎椎間板ヘルニア 病院の選び方 - もんやん 2021/07/30(Fri) 10:37 No.8264
 ├ Re: 腰椎椎間板ヘルニア 病院の選び方 - 楽楽 2021/08/01(Sun) 21:59 No.8265
 ├ Re: 腰椎椎間板ヘルニア 病院の選び方 - ウインドミル 2021/08/01(Sun) 23:18 No.8266
 ├ Re: 腰椎椎間板ヘルニア 病院の選び方 - ウインドミル 2021/08/01(Sun) 23:26 No.8267
 ├ Re: 腰椎椎間板ヘルニア 病院の選び方 - もんやん 2021/08/02(Mon) 22:28 No.8268
 ├ Re: 腰椎椎間板ヘルニア 病院の選び方 - ウインドミル 2021/08/03(Tue) 18:31 No.8269
 ├ Re: 腰椎椎間板ヘルニア 病院の選び方 - もんやん 2021/08/04(Wed) 07:39 No.8270
 └ Re: 腰椎椎間板ヘルニア 病院の選び方 - 楽楽 2021/08/06(Fri) 23:06 No.8271

腰椎椎間板ヘルニア 病院の選び方 投稿者:もんやん 2021/07/13(Tue) 16:23 No.8247
今年3月から長年大人しくしていた腰椎椎間板ヘルニアが悪さをしています。今回は痛みより痺れ。左足全体痺れつらいです。右足痺れてきました。痺れの範囲も広がってきて、近くのR病院に検査入院しました。手術も視野に入れた方が良いと。
病院受診の時部長先生宛の紹介状を持参したのに初回のみ部長で、私の担当医は研修医あがりの若い医者さんになってしまいました。手術もその先生がするそうです。もちろん部長か副部長先生も手術室に一緒には入るそうですが、とても不安になりました。他の病院に移った方が良いのかなあ?皆さんならどうされますか?有名病院に行けば良い先生に必ずみてもらえるのかしら?

Re: 腰椎椎間板ヘルニア 病院の選び方 投稿者:楽楽 2021/07/14(Wed) 22:45 No.8248
もんやんさん

腰椎椎間板ヘルニアとは長年ですか〜?
私も腰椎すべり症ですが、腰痛とは随分と長い付き合いです。

左足と右も痺れているのでは辛そうですね。
腰椎の何番目でしょうか?

お近くの病院に入院されていらっしゃって、手術を視野に…とのこと。
今すぐ手術というほど緊急ではなさそうということかしら?

ちなみに、頚椎は如何ですか?
私は頚椎ヘルニアも有りなのです。
こちらも長年です。
頚と腰の両方のご機嫌を伺いながらの日常です。
この先どうなるか分からないですけどね。

病院の医師については、どうなのでしょうね。
もんやんさんがご不安のようでしたら、その病院の医師に部長先生に診て頂きたいと申し出てもよろしいかと…

思い切っておっしゃっても良いと思いますけどね〜

Re: 腰椎椎間板ヘルニア 病院の選び方 投稿者:naga9201 2021/07/27(Tue) 08:31 No.8262
みなさん、長年の保存というとどのくらいでしょうか?
私は腰は2年ちょっと過ぎました。
このところ、しびれが強まりました。

ずっと通っていた医者が痛み止め処方だけだったので
思い切って違う病院に変えてみました。
MRIからやり直しです。

どうしたらよいのか悩みますみね。

Re: 腰椎椎間板ヘルニア 病院の選び方 投稿者:ウインドミル 2021/07/27(Tue) 21:16 No.8263
そんなもんですよ。

Re: 腰椎椎間板ヘルニア 病院の選び方 投稿者:もんやん 2021/07/30(Fri) 10:37 No.8264
皆さん返信ありがとう。昨日桜木町の慶応系病院にセカンド・オピニオンに行ってきました。とっても有意義な時間でした。私は27歳で初発l5s1の腰椎椎間板ヘルニアに。すごく痛く痛み止めもきかなかた。でも手術希望しても治るからとしてくれなかったんです。それから20年。時々痛みがぶりかえしてました。
今回は痛み少なくとにかく脚の痺れがひどい。どんどん広がる。左だけでなく右にも。頚椎と腰椎のMRI、腰椎には神経根ブロックもやりましたが無効。それらを話しましたら、それだけ経過してる古傷?手術でかえって痛みが出るかもしれない。
痺れは治らない人が多いから、手術お勧めできないと言われてしまいました。リハビリや薬でなんとか頑張ってというお話。
手術ではどうしても神経に触れたりするので、気楽にするものではないと。一生この痺れに付き合うのもつらい❗

Re: 腰椎椎間板ヘルニア 病院の選び方 投稿者:楽楽 2021/08/01(Sun) 21:59 No.8265
naga9201さん
MRIは如何でしたか?
手術のお話は無かったご様子ですね?
痺れに効く薬があるといいですが…

私の場合は、イスに座っていたり、うちに閉じこもってあまり動かないでいると脚のスネの部分が若干ビリビリします。

随分前に、右の太腿に熱感がしていたこともありました。
動いて好きな事をすることで次第に忘れた存在になりました。実際にもうその熱感は消えています。

運動いろいろと、屋外を歩くことで気分も解れてきました。
しかし、今はコロナで、広範囲に出歩くことが出来ない為、行きたい所に行けないですから発散できないストレスで体も心も参っています。


ウインドミルさん、
そんなもんですかね〜
毎日、どうされていますかぁ〜?
本をよく読んでいらっしゃるようですね。


もんやんさん、
別の病院で診て頂いてとても有意義な時間でしたか!
いろいろとお話しできて良かったご様子ですね。

みなさまの書き込みでも、しびれは、なかなかスパーっと無くならないみたいですね。
手術後も続くらしいですね。

医師がおススメ出来ないと言われるのですから、
結局、もんやんさんは手術をしないと決断されたのですね。

ストレッチなど、軽い運動をされては如何でしょうか?

Re: 腰椎椎間板ヘルニア 病院の選び方 投稿者:ウインドミル 2021/08/01(Sun) 23:18 No.8266
そんなもんですよ。

Re: 腰椎椎間板ヘルニア 病院の選び方 投稿者:ウインドミル 2021/08/01(Sun) 23:26 No.8267
もんやんさん 、naga9201さん、そんなもんですよ。上手くとは言いませんが誤魔化しながら付き合っていくしかないですよ

Re: 腰椎椎間板ヘルニア 病院の選び方 投稿者:もんやん 2021/08/02(Mon) 22:28 No.8268
両手両足が痺れてきていて、頚椎症性脊髄症みたいな症状なんですけど、医者がそろって違うと言うから信用するしかないのかな。左足は灼熱感がふくらはぎ辺りに。右足はふくらはぎがぐっと捕まれた感じ。。朝起きると、ガッカリします。メンタルやられないようにしないとです。結構つらい。
楽楽さんがリハビリ?してらしたのは整形外科クリニックでですか? どんなストレッチや運動して良いのか全然わからないんですが。。大きい腰椎ヘルニアと軽く頚椎にヘルニアがあるんです。みんなヘルニア仲間を見つける事ができて本当に嬉しいです。聞いてくれる人がいるってとても嬉しいです。

Re: 腰椎椎間板ヘルニア 病院の選び方 投稿者:ウインドミル 2021/08/03(Tue) 18:31 No.8269
もんやんさん、『頚椎症性脊髄症みたいな症状なんですけど、医者がそろって違うと言うから信用するしかないのかな。』なぜ違うのか?の説明受けて理解して持ち帰って勉強してますよね!!

Re: 腰椎椎間板ヘルニア 病院の選び方 投稿者:もんやん 2021/08/04(Wed) 07:39 No.8270
ウインドミルさん、ありがとうございます。
頚椎のヘルニアはあるが画像で脊髄圧迫が大した事ないっていう理由みたいでして。。ネットでいろいろ見てるんですが勉強もっとしないとですかね。次の診察再度しっかり聞いてきます。

Re: 腰椎椎間板ヘルニア 病院の選び方 投稿者:楽楽 2021/08/06(Fri) 23:06 No.8271
病院でのリハビリはやってないですよ。
グループで「運動教室」を立ち上げて、運動指導士に来て頂いています。
個人の運動能力など、身体に合った運動法を指導してくださいます。

下にある物を持ち上げるときに。腰痛になる人が多いですね。
若い頃はなんてことも無く出来ていた事でも、ある程度の年齢になると、同じ行動をしてはいけないということなのですね。
ヘルニア仲間のみなさまにも私たちの運動を体験していただきたいぐらいです。

私は、頚椎椎間板2か所で、一椎間(4-5)が脊髄圧迫です。それで手指が痺れていました。
脊髄症は痛みより痺れの症状が多いようですね。
(5-6)が神経根なので、こちらは痛みが主です。
痺れは約1年間で、その後、気づいたら痺れが消えていた?ようでした。
脊髄圧迫は紙一重か二重とのことでした。

私の主治医は、診察室では、全員の患者にゆっくり説明することは出来ない為とのことで、主治医の休日返上で3ヶ月に一度のペースで、勉強会を開催してくださいました。
プリントアウトした資料もくださいました。

もんやんさんも
解らないことは医師にトコトン訊いてくださいね〜!

[リストに戻る]


- 返信フォーム-

お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
居住地   [地域参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色