★みんなヘルニア仲間(3)★頚椎椎間板ヘルニア・腰椎椎間板ヘルニア掲示板


[リストに戻る] [楽楽トップに戻る] [新規投稿] [スレッド表示] [ツリー表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
手術で歩けるようになった奥様の話 - tanaka 2014/07/19(Sat) 22:16 No.4705
 ├ Re: 手術で歩けるようになった奥様の話 - ななこ 2014/07/19(Sat) 22:39 No.4706
 └ Re: 手術で歩けるようになった奥様の話 - tanaka 2014/07/20(Sun) 03:08 No.4707

手術で歩けるようになった奥様の話 投稿者:tanaka 2014/07/19(Sat) 22:16 No.4705
椎間孔拡大手術から約2ヶ月、7月16日に最終診察に行ってきました。
順調に回復しているということで特に再検査はありませんでした。

ちょうど、以前Mixiで相談メールをいただいていた愛知県の奥様が
脊髄症の手術"頚椎前側方部分椎体削開術(ALPV)"を終わり、現在
入院しているということだったので、医師と本人の確認を取った
うえでお見舞いに行きました。

Mixiでは「歩くスピードが遅くて知らない人に罵倒された」という
ような内容のメッセージをもらっていて、病室には車椅子まで用意
されていたのに「帰るときは下までお見送りします〜」とニコニコ。
普通にスタスタと歩いていて驚きました。
脊髄は一度損傷すると手術が成功でもめったに回復しない、と教わ
っていたので。執刀医も病院も、そんなにすぐに回復するとは予測
していなかったそうです。

その奥様の場合は痺れや歩行困難の症状が出始めたのは今年の5月、
回復力がまだまだ高い40歳という若さもあり、速やかに手術を決心
したことが功を奏したのだと思われます。

神経根症の場合は放っておいたらいつのまにか治った、という人も
少なくないですが、脊髄症で自然治癒するケースは稀です。多くは
加齢が進んで骨がもろくなり、悪化していくばかりです。
脊髄症の症状がはっきりと出ている人は、手遅れになる前に手術を
検討してください。ちなみに私の執刀医の話では「脊髄症の名医は
全国にたくさんいるから、最寄りの名医を探した方がいい」という
ことでした。理由は、遠方だと歩行困難になったときアフターケア
が難しいから、だそうです。手術しようという気になったら、近場
で低侵襲手術をやっている病院を探してください。

神経根症や脊髄症などでつらい思いをされている方が、ひとりでも
多く苦しみから解放されますように。
いつもいつも長文になってしまってごめんなさい(ノ∀`)

Re: 手術で歩けるようになった奥様の話 投稿者:ななこ 2014/07/19(Sat) 22:39 No.4706
私のマイミクさんでもある女性だと思います。
痺れは残っているけど、歩けるようになって
嬉しいと書いてありました。

私もいつか手術になるのかな?
とか不安を抱えながらの毎日ですが、
様子みながら暮らしてみます。

Re: 手術で歩けるようになった奥様の話 投稿者:tanaka 2014/07/20(Sun) 03:08 No.4707
>ななこさん

そうです。私の最終診察日にたまたま入院されていました。
痺れはまだちょっと残るものの、生活に支障が出るほどでは
ないそうです。少なくとも今後歩けなくなるとか排尿、排便
困難などの最悪の事態は防げたわけで、そのことも含めると
相当大きな成果を得られたと思います。

ななこさんは今ははっきりとした症状はないのですか?
ないならないで、それに越したことはないと思いますよ。
明らかな症状が出た時点で手術を検討、でいいと思います。
そうじゃないとどこを手術していいかすらわからないですし。

症状が治って、そのままなにごともなく10年経過、という方
もいますw それはそれでラッキーなんじゃないでしょうか。
私も、穴が狭くなっていて手術していない場所がまだ3箇所も
残っています。地雷を抱えているようなものですが、症状が
出たらまた同じ先生に手術してもらえばいいや、ということ
でお気楽に暮らそうと思っています。
すぐ近所には、頼りになるペインクリニックの先生もいて、
次に症状が出たら手術の予約を取って、ペインクリニックで
痛みを抑えながら手術日を待ちます。
もう2回手術したので手順がわかっている分精神的に楽です。

ななこさんも、一度手術すれば肝が据わりますよ(`∀´)
いや、手術せずに暮らしていけるのが一番いいんですけどね。

[リストに戻る]


- 返信フォーム-

お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
居住地   [地域参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

- 記事修正&削除フォーム
処理 No. 暗証キー