★みんなヘルニア仲間(3)★頚椎椎間板ヘルニア・腰椎椎間板ヘルニア掲示板


[リストに戻る] [楽楽トップに戻る] [新規投稿] [スレッド表示] [ツリー表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
教えてください。 - ゆめ 2010/06/02(Wed) 23:07 No.2425
 ├ Re: 教えてください。 - 楽楽 2010/06/03(Thu) 01:55 No.2427
 ├ Re: 教えてください。 - ゆめ 2010/06/03(Thu) 22:25 No.2429
 ├ Re: 教えてください。 - hide 2010/06/04(Fri) 00:20 No.2430
 ├ 補足です - hide 2010/06/04(Fri) 00:35 No.2431
 ├ Re:教えて下さい。 - ゆめ 2010/06/04(Fri) 23:53 No.2434
 ├ Re: 教えてください。 - 楽楽 2010/06/05(Sat) 00:29 No.2436
 ├ Re: 教えてください。 - hide 2010/06/05(Sat) 08:48 No.2437
 ├ Re: 教えてください。 - ゆめ 2010/06/06(Sun) 00:18 No.2438
 ├ Re: 教えてください。 - hide 2010/06/06(Sun) 16:43 No.2440
 └ Re: 教えてください。 - ゆめ 2010/06/06(Sun) 23:02 No.2441

教えてください。 投稿者:ゆめ 2010/06/02(Wed) 23:07 No.2425
はじめまして。
母[60歳)が、手の痺れ肩の腫れが取れず、近くの整形外科を受診しMRIを撮ったところ「頸椎症脊柱管狭窄症および頸椎ヘルニア3か所」が発見されました。
今、薬を服薬し腫れを抑え、リハビリにも2日に1回通っていますが、「続くようならオペした方がいい」と言われているそうです。兵庫県に住んでいるので近い病院が良いと思うのですが、良い病院があれば教えてください。
(また全国的にも有名な病院も合わせて教えて下されば幸いです)

また、頸椎ヘルニアについてHPで調べていると、レーザー治療なども出てきたのですが、どのようなものなのでしょうか?またオペに伴うリスク等色々教えて欲しいと思います。よろしくお願いします。

Re: 教えてください。 投稿者:楽楽 2010/06/03(Thu) 01:55 No.2427
ゆめさんはじめまして。

お母様ですね。
中高年の殆んどの人は頚椎症による脊柱管狭窄なんです。神経を圧迫しているか?してないか?で、痛みや痺れなどの症状があるか無いかなんです。
そうとは知らずに症状が無いまま一生を過ごす人が多いのですが、痺れや痛みで苦痛を強いられる人もまた多くいらっしゃいます。

他にも頚椎ヘルニアが3箇所見つかったのですね。
頚椎のどの部分から痺れなどの症状が出ているか?1椎間だけなのか?多椎間からなのか?で手術の方法も違ってくると思うのです。また、病態によっても違うと思います。
レーザーが適応できるかできないかは、レーザーを行う病院の医師の診断によります。頚椎症性による狭窄症は適応にならないのでは?
手術をしなくても、今よりも症状が軽減しますから、日常生活に支障がなければ手術はしないです。
私も痛みはかなり無くなりましたし、痺れも取れました。脊髄症なので要注意ではありますが。

病院をお探しとのこと。
「日本脊椎脊髄病学会」のHPから、脊椎脊髄の専門医がいる病院を検索できますから、専門医がいらっしゃるお近くの病院に行かれることをおススメいたします。
当サイトのトップページ右中央辺りにリンクがありますからそちらからも飛べます。

ゆめさんのお母様が、今の辛い症状から早く解放されるといいですね。
お大事になさってくださいね。

Re: 教えてください。 投稿者:ゆめ 2010/06/03(Thu) 22:25 No.2429
楽楽さん

さっそくのレスありがとうございます。
レーザーは頸椎症性狭窄症が合併していると対象にならないなんて…やはり母の場合はムリそうですね。
楽楽さんは、リハビリか何かで腫れや痺れが軽減したのですか?どのくらいの期間で軽減されたのでしょうか?
色々教えて下さい。よろしくお願いします。

手術は、最終手段だと思っていますが
本人は、手先まで電気が走る感覚に不安でたまらないようで、大きな病院に行った方がいいのではないか?早めに手術をした方がいいのではないかと悩んでいるみたいです。


Re: 教えてください。 投稿者:hide 2010/06/04(Fri) 00:20 No.2430
ゆめさんへ

下スレで投稿したhideです。
ここ1年ほどいろいろな医療機関をまわり経験した範囲では、
劇症状態は7割程度の人が1月で収まり、5〜6割の人がほぼ回復に向かうが残りの人は慢性的な持病として継続してしまうようです。機能不全や歩行困難になれば手術適応となりますし医療機関により半年から1年以上日常生活に不自由なレベルの痛みが継続する場合も適応となる場合もあります。記載されたレーザー治療はヘルニアが椎間板より出てしまったものにはあまり効果はないようで、(圧力を下げるのが主なため)ちゃんとした病院では事前に適応審査するようです。またお母様とのことで年齢的にレーザーは一般的に椎間板の変性前40才くらいまでが適応年齢です。
たぶんどこの医療機関でも物理療法対処療法でといわれるかと思いますが、肩こりやしびれが主の場合は血流や脊髄液流改善のオバルモンやユベラの投与などご担当医に確認されてはいかがでしょうか。
脱出型のヘルニアの場合1、2年でマクロファージによる分解吸収にて消失するケースも4割ほどあるそうで機能障害がなければ造影剤をいれMRI撮影の経過観察して、ヘルニア炎症部に毛細血管ができてくれば改善の見込みがあるようです。
対処療法としては2.8気圧の高圧化で100%の純粋酸素を吸う医療保険適応の高気圧酸素療法も効果ある人も多いとおもいます。(街の酸素バーは効果ありません)
また医療機関ですが、下記サイトはやはり頚椎ヘルニアになった医療ジャーナリストの人がまとめられたヘルニアに関するサイトですが中立的に全国の医療機関のまとめをされていますので参考にされてはいかがでしょう。
http://www.hernia-therapy.com/page_00.html

手術は保険適応ですと前方から行なう置換のものと後方の除圧の大きくは2種類ですが、前方は3椎間とのことなので全部はナカナカ難しいと思います。たぶん事前にどこの椎間板の神経根が主か神経根ブロックで確認してからでないと3箇所手術はないとおもいます。
また多椎間ですと動きに制約がでて固定した上下の椎間に圧力がかかり数年後に再発する場合もあります。
少なくとも現状国内の医療機関では普通機能障害がでない限りは上記のような理由から1年程度物理療法が主に行われるのが一般的です。
細かいですが自分の場合飲みぐすりは効きませんでした。
痛いときは首の後ろにモーラスパップをはりなるべく温め前記の血流改善薬をのんで安静にしてしのぎました。
お大事にしてください。
本当に辛いです。

補足です 投稿者:hide 2010/06/04(Fri) 00:35 No.2431
ゆめさんへ

本当に辛い時対処療法ですが、ペイン科でトリガーポイント注射をしてもらうと自分の場合一時的ですが楽になります。
担当医の方に相談されては?うまい先生ですとツボに的確に麻酔注射ですがしてくれます。首の交感神経に温熱用レーザーをあて痛みを低減する対処療法もあります。大きなペイン科には置いてあることも多いです。あと低周波マッサージとかもコリにはよかったです。痛み自体は何もしなくても1〜3ヶ月で多くの人が低減するようですのでしばらく様子を見られることおすすめします。

Re:教えて下さい。 投稿者:ゆめ 2010/06/04(Fri) 23:53 No.2434
hideさん

レスありがとうございます。
オバルモンやユベラの投与というのは、痺れや痛みを少し和らげる注射の薬品名のことですか?(何も知らなくて…)
まだ頸椎ヘルニアと判って、日が浅いので今のところ内服薬で腫れを抑え、リハビリ(低周波など3種類)に通っている程度です。
1年くらい、オペではない方法で様子見るのが一般的なのですか?
私自身も、心疾患を患っており7月に検査入院、その後オペになる可能性もあり、いろいろ大変な現状です。
なかなか難しいですね。

頸椎ヘルニアは、主にどこの科が専門になるのでしょうか?

Re: 教えてください。 投稿者:楽楽 2010/06/05(Sat) 00:29 No.2436
こんばんは。

ヘルニアが3箇所あっても、その全部が悪さをしているのではなく、そのうちの1箇所だけに問題があるなら手術適応の対象も違ってくるのでは?と思います。頚椎症で脊柱管狭窄症と椎間板ヘルニアとは病態が違いますから、あくまで医師とよくご相談して決めてくださいね。

私ですが、一応リハビリにも通いました。頚椎の牽引は嫌いではなかったですよ。それなりに気持よく感じました。ただ、仕事を持っていたので根気よく通うことができず、それと順番の待ち時間が憂鬱に感じるようになってきたので止めてしまいました。時間があればマメに通っていたかも?です。それでも週に2〜3回を半年程通ったかなぁ?

痺れは、約1年で無くなりました。1年ぐらい経った頃に痺れを感じなくなっていたのです。
その後、徐々にですが痛みも軽減しました。こちらは波がありまして、ときに痛みが増幅したり、楽になったりを繰り返していました。
仕事があるため早朝に家を出て、近所よりももう少し遠くの緑地公園まで車で行き、ウオーキングしてました。広い芝生と小さな花たちと、緑の木々と、遠くに見える山々と、日の出の真赤な太陽と…そして早朝の空気がとても清々しくて本当に気持良いんです。早起きしてウオーキングをすることが楽しくなりました。ウオーキングはいいですよー!

あまり先のことを不安に感じないで、難しく考えなくてもいいんですよ。

一般的に整形外科です。脳外科に行かれる人もいますし、痛みの注射(トリガーポイントなど)はペインクリニック(麻酔科)に行かれる人もいます。
リハビリを近所のリハビリを行っている医院か、リハビリ専門病院に行かれる人もいます。

Re: 教えてください。 投稿者:hide 2010/06/05(Sat) 08:48 No.2437
ゆめさんへ

オバルモンやユベラは整形で処方されることの多い飲み薬です。
詳細はご担当医に聞かれる方がよいかとおもいます。
オバルモンは主に脊髄液の流れの改善、ユベラは血中脂質を下げ流れを良くするものですが、お母様の症状にあっているかはお医者さんが決められることなのでお医者さんにご相談ください。

私は発症して1年で手術適応とされていますがあと半年1年は自分に合う治療法を模索しながら情報を集めようと思っております。他スレで多くの人が書かれていますがヘルニア疾患の症状は人さまざまで半年1年でよくなる人も多いことから機能障害等が出ない限り短期間で手術適応にはなりません。

でも発症時はほんとどうなることかと不安になることとと思います。お察しいたします、ただ多くの人が発症3ヶ月程度で軽快していくことは事実のようです。

上スレで書かれているように気分転換されながらいろいろ試されるといいと思います。

Re: 教えてください。 投稿者:ゆめ 2010/06/06(Sun) 00:18 No.2438
楽楽さん・hideさんへ

こんばんは。
レスありがとうございます。
妹が、病院で働いていて(小さな病院です)今日、整形外科のDrが、その病院の診察日だったらしく、母も先日のMRIの結果を持参して見てもらったみたいです。

そこで、「リハビリをしながら、もう少し様子見てもいいと思う」と言われたらしく、そうするみたいです。(→どこの整形外科に行っても、今は、この回答するだろうと言われたらしいです)
それに、もともと顎関節症で噛み合わせも悪いのも影響していると思います。

また今日は鎖骨のところに注射してもらったそうですが、これは、あまり効いてない模様で残念な結果に終わりました。
(今、痛みより電気が走る感覚が主症状だから効かなかったのかな?)
今の主症状を話すと(左手の親指に電気が走ってるような感覚)「頸椎の5番目が・・・」と言われたそうです。

症状が少しでも改善されるのには、最低でも3か月以上という日数がかかるのですね。
私も母の助けが少しでも出来ればいいのですが、私自身も…で、どうしていいのやら困っています。
内服薬は、現在、胃薬も含め3種類飲んでるみたいですが、
血圧・高脂血漿の薬に・2ヵ月くらい前より胃も悪くなり、色んな薬を飲んでおり、もともと胃の弱い母なので、心配してるみたいです。

母は“この痺れが取れなかった時のこと・手術になったらどうしよう”ばかりを考えて不安になっているみたいで、今のうちから手術が出来る病院探しなどを模索しているようです。

でも先のことばかり考えず、気分転換も必要だと聞いて、少し救われたような気がします。
ありがとうございました。
痛みや痺れが出る前は、毎日スポーツジムに通っていました。
これも腫れなどが引いたら、再開してもよいものですか?
色々聞いてばかりで、すいません。

Re: 教えてください。 投稿者:hide 2010/06/06(Sun) 16:43 No.2440
ゆめさんへ

私も一番ひどいのは5番の椎間板なので指がしびれます。
劇症時は首や肘に激痛が走りました。
1年経過して肩こりと指のしびれは残っています。
自分の聞いた範囲ではコリやしびれは長引きやすく、また天候や体調により左右されやすいようです。
コリが酷いときは筋弛緩剤を処方してもらい服用します。
しびれは効く薬が無いようで、メチコバールのようなビタミン剤服用が一般的なようです。自分の場合気休め程度の効果ですが。。。

何しろ数カ月で改善する人や何年も掛かる人など様々なので病院探しはやっておいて損はないとは思いますが他の方が言われるように焦らないことと思います。

ジムは掲示板で聞かれるより担当医に聞かれる方が良いと思います。

Re: 教えてください。 投稿者:ゆめ 2010/06/06(Sun) 23:02 No.2441
hideさん

こんばんは。
レスありがとうございます。
痺れに効く薬はないんですね。残念です。
母も、hideさんと同じような感じで痺れと電気が走る感覚が残っているようです。

焦らず、ゆっくり色々模索していきたいと思います。
ありがとうございました。

ジムについては、Drからは「痛みや腫れが引けば可」と言われてるそうですが、同じような症状の方は、どうされているのか気になって聞きました。

[リストに戻る]


- 返信フォーム-

お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
居住地   [地域参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

- 記事修正&削除フォーム
処理 No. 暗証キー